「児童文学3選」で感動!イラストも可愛い「うさぎの絵本5選」で心癒される!最後は「悪魔との結婚」で驚きの連続!おすすめ書籍特集
今回は、おすすめの書籍についてご紹介します。今回の記事では、子供向けの児童文学の中でも可愛いイラストが魅力の絵本5選をご紹介します。また、なんとも不思議なタイトルの小説シリーズについても触れていきます。興味のある方はぜひご覧ください。では、さっそく始めていきましょう。
『あらしのよるに』
あらしのよるに、たったひとり、みしらぬところでだれかにであえたら、ほっとしますよね。でも、そのだれかさんが、こわーいあいてだったら……。きみならどうするかな? 産経児童出版文化賞JR賞/講談社出版文化賞絵本賞
あらしのよるに、たったひとり、みしらぬところでだれかにであえたら、ほっとしますよね。でも、そのだれかさんが、こわーいあいてだったら……。きみならどうするかな?
ヤギとオオカミのおはなしは以下続編として『あるはれたひに』『くものきれまに』『きりのなかで』『どしゃぶりのひに』と刊行されています。
産経児童出版文化賞JR賞/講談社出版文化賞絵本賞
| 作者 | 木村 裕一/あべ 弘士 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 1994年10月 |
『どうぞのいす』
“優しい心づかい"と“かわいい勘違い"で心温まるストーリー
はじまりはウサギさんの心づかいとロバさんの勘違いでした。
ウサギさんの作った「どうぞのいす」はやがて優しい心の連鎖を生みます。
いすを巡って“クマさん・キツネさん・リス"さんが優しさリレーを繰り広げるストーリー。
ロバさんが最後まで勘違いしているオチにほっこりさせられます。
<優しい言葉・心地いい言葉のオンパレード
「どうぞ」は“やさしい心"の合言葉です。心地いい言葉使いもこの絵本の魅力です。
「なんて しんせつな いす だろう」
「つかれて いたから いいきもち」
「どうぞと いうなら えんりょなく」
「つぎの ひとに おきのどく」
色々とぴったりの絵本
セリフよりも語りが多く、リズミカルなテンポで読み聞かせることが出来ます。
ストーリも簡単でありながら巧みに作られています。
そのストーリーの完成度は演劇で広く使用されるほど。
内容もプレゼントにぴったりで「どうぞ」という言葉が物語っています。
長年色あせることのないデザインと物語で30年以上愛されてきました。
(ありがとう100万部)
対象年齢は3・4歳ですが、それ以前でも早すぎるということはありません。
ぜひ、「どうぞのいす」のおはなし・ことば・イラストをお楽しみください。
| 作者 | 香山 美子/柿本 幸造 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | ひさかたチャイルド |
| 発売日 | 1981年11月 |
『願いを叶えてもらおうと悪魔を召喚したけど、可愛かったので結婚しました : 悪魔の新妻 1』
| 作者 | shiryu となりける |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | アース・スターエンターテイメント |
| 発売日 | 2020年12月 |
『願いを叶えてもらおうと悪魔を召喚したけど、可愛かったので結婚しました 〜悪魔の新妻〜(2)』
一目惚れした悪魔のヘルヴィと結婚したテオ・アスペルは、騒動が続き、疲れてしまう。
そんなテオの為にマッサージの提案をするヘルヴィだが、テオの無防備な体に触れると、感情のコントロールができなくなってしまい……!?
草食系な男子と肉食系な悪魔の関係が益々ヒートアップした待望の第2巻!!
| 作者 | となりける/shiryu |
|---|---|
| 価格 | 660円 + 税 |
| 発売元 | アース・スターエンターテイメント |
| 発売日 | 2021年06月11日 |
いかがでしたでしょうか?今回は教科書で読んだ児童文学3選、かわいいイラストが魅力のうさぎの絵本おすすめ5選、そして誤って召喚してしまった悪魔との笑える結婚話がテーマの作品をご紹介しました。
子どもの頃に読んだ児童文学は、学びと共に心に深く刻まれますよね。その中でも、今回ご紹介した3冊はどれも心温まるストーリーで、読者の心を鷲掴みにすること間違いなしです。一度読んだら忘れられない、そんな魅力を持っています。
また、かわいいうさぎたちが登場する絵本も大好評です。ふんわりとした絵柄と、心温まるストーリーが相まって、読者を癒してくれます。子どもたちだけでなく、大人の方にもおすすめの作品ばかりです。
さらに、誤って召喚してしまった悪魔と恋に落ちてしまうという意外な展開の作品もご紹介しました。ちょっぴりファンタジーながらも、笑いとロマンスが絶妙に絡み合ったお話は、読者の心をときめかせることでしょう。
いかがでしたか?さまざまなジャンルの作品をご紹介しましたが、どれも魅力的な作品ばかりです。ぜひお手に取って読んでみてください。きっと、それぞれの作品に魅了されることでしょう。さて、次回もおすすめの書籍をご紹介しますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










