坂本龍馬とナチス時代のヨーロッパが舞台!おすすめの歴史小説、背景小説、絵本をご紹介

今回は、おすすめの書籍を紹介するライターです。今回の記事では、坂本龍馬に関する歴史小説5作品、ナチス時代が背景の小説10選、そしてヨーロッパへ行きたくなる絵本3選についてご紹介します。これらの本は、それぞれのテーマに特化した素晴らしい作品で、読者の皆さんにぜひおすすめしたいと思います。さあ、これからどんな本が登場するのか、楽しみにしていてくださいね。
『伯林蝋人形館』

第一次世界大戦に敗れたドイツ。極端なインフレと共産主義との闘いで混迷するなか、退廃的な文化も爛熟を深めてゆく。元プロイセン貴族の士官で戦後はジゴロとして無為に生きるアルトゥールー彼を巡って紡がれた、視点の異なる6つの物語の中に、ナチス台頭直前の1920年代のドイツの幻影と現実が描かれる。
作者 | 皆川 博子 |
---|---|
価格 | 764円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2009年08月04日 |
『ベルリンは晴れているか』

終戦直後のベルリンで恩人の不審死を知ったアウグステは彼の甥に訃報を届けに陽気な泥棒と旅立つ。歴史ミステリの傑作が遂に文庫化! 解説 酒寄進一
この作家の集中力と咀嚼力には、その若さからは
想像もつかないほどの馬力がある。素直に脱帽!
――逢坂剛
第1位 第9回Twitter文学賞(国内編)
第3位 2019年本屋大賞
第2位 このミステリーがすごい!2019年版(国内編)
第160回直木賞候補
その他各紙誌でも大絶賛!!
第二次大戦直後のドイツを舞台に迫真の臨場感で描かれた歴史ミステリの傑作
待望の文庫化!
【内容紹介】
1945年7月、ナチス・ドイツの敗戦で米ソ英仏の4カ国統治下におかれたベルリン。ドイツ人少女アウグステの恩人にあたる男が米国製の歯磨き粉に含まれた毒による不審死を遂げる。米国の兵員食堂で働くアウグステは疑いの目を向けられつつ、なぜか陽気な泥棒を道連れに彼の甥に訃報を伝えに旅出つ――。圧倒的密度で書かれた歴史ミステリの傑作、待望の文庫化!
解説 酒寄進一
作者 | 深緑野分/著 |
---|---|
価格 | 900円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 | 2022年03月14日 |
『リネア モネの庭で』

作者 | Björk,Christina,1938- Anderson,Lena,1939- ほか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 世界文化社 (発売) |
発売日 | 2023年03月 |
『マップス 新・世界図絵』

ポーランドで人気の絵本作家夫妻が、
世界の国々をすみからすみまで調べあげ、
まる3年かけて、地図とイラストをかきました。
食べ物、歴史的な建物、偉大な人物、
動物、植物…
すべてのページに、
数えきれないほどのイラストが、
ぎっしりつまっています。
地理、人類学、植物学、動物学、歴史、民俗学ーーあらゆる分野を網羅した、
現代版「世界図絵」。
世界42か国のすべてが、ひと目でわかります。
【掲載している国と地域】
アイスランド/イタリア/インド/英国/エクアドル/エジプト/オーストラリア/オーストリア/オランダ/ガーナ/ギリシャ/クロアチア/スイス/スウェーデン/スペイン/タイ/タンザニア/チェコ共和国/中国/チリ/ドイツ/ナミビア/日本/ニュージーランド/ネパール/フィジー/フィンランド/フランス/ブラジル/ペルー/ベルギー/ポーランド/マダガスカル/南アフリカ共和国/メキシコ/モロッコ/モンゴル/ヨルダン/ルーマニア/ロシア/南極/北極
作者 | アレクサンドラ・ミジェリンスカ&ダニエル・ミジェリンスキ/徳間書店児童書編集部 |
---|---|
価格 | 4180円 + 税 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2014年09月10日 |
皆さん、いかがでしたでしょうか?今回は坂本龍馬に関する歴史小説5作品、ナチス時代が背景の小説10選、そしてヨーロッパへ行きたくなる絵本3選を紹介しました。歴史がテーマの作品は、それぞれの時代背景や登場人物の魅力に引き込まれることでしょう。ナチス時代を舞台にした小説は、その暗い歴史の中で人々の生きざまや勇気に触れることができます。そして、ヨーロッパの風景や文化を描いた絵本は、身近にいながらもまだ知らない魅力を発見できることでしょう。
こうした作品を読むことで、私たちは過去の人々の生き様や歴史の中での価値観に触れ、新たな視点や考え方を得ることができます。歴史は私たちの現在や未来を形作っている一部であり、知識を深めることでより豊かな人生が待っているのです。
ぜひ、お好みのジャンルやテーマに合わせてこれらの作品を手に取ってみてください。そこに込められた情熱や思いに触れながら、心豊かな時間を過ごすことができることでしょう。人々の知識や感性を繋ぐ架け橋として、書籍は素晴らしい存在です。新たな世界や既知の世界をさらに広げるために、ぜひ書店や図書館でこれらの作品を見つけてみてください。あなたにとっての新たな出会いや感動が待っていますよ。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。