おすすめミステリーと幕末・魔女小説10選

今回はミステリーや幕末の歴史小説、現代の魔女を描いた作品など、おすすめの本をご紹介します。ぜひお楽しみください!
『伊勢佐木町探偵ブルース』
あのイケ好かないエリート刑事が俺の弟(義理)に!?
母の電撃再婚で、異例のコンビ爆誕!
うだつの上がらぬ探偵が義弟に負けじと横浜を駆ける、
ドタバタハード(?)ボイルドミステリ!
私立探偵桂木圭一は、助手の黛真琴を引き連れて迷い猫捜しの真っ最中、スカした刑事に職務質問されて気分を害す。翌日、知らぬ間に再婚していた母の新居を訪ねると、そこは県警本部長様が住まう大豪邸。新たな義理の弟として紹介されたのは、昨夜の刑事一之瀬脩だった! しがない探偵とインテリ刑事、やたらと現場で鉢合わせる義兄弟コンビが、反目しながら難事件に挑む!?
| 作者 | 東川篤哉 |
|---|---|
| 価格 | 825円 + 税 |
| 発売元 | 祥伝社 |
| 発売日 | 2022年07月13日 |
『仕掛島』
デビュー20周年記念刊行
嵐によって隔絶された瀬戸内の孤島
巨大な球形展望室を有する異形の館
遺言に従って集められた一族の面々
東川篤哉長編史上、最大最長最新傑作!
岡山の名士が亡くなり、遺言に従って瀬戸内の離島に集められた一族の面々。球形展望室を有する風変わりな別荘・御影荘で遺言状が読みあげられた翌朝、相続人の一人が死体となって発見される。折しも嵐によって島は外界から孤絶する事態に。幽霊の目撃、鬼面の怪人物の跳梁、そして二十年前の人間消失ーー続発する怪事の果てに、読者の眼前に驚天動地の真相が現出する!
本屋大賞作家が満を持して放つ、謎解きの興趣とユーモアあふれる本格推理長編。
| 作者 | 東川 篤哉 |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | 東京創元社 |
| 発売日 | 2022年09月30日 |
『燃えよ剣 上』
女の夜市
六車斬り
七里研之助
わいわい天王
分倍河原
月と泥
江戸道場
桂小五郎
八王子討入り
スタスタ坊主
疫病神
浪士組
清河と芹沢
ついに誕生
四条大橋
高瀬川
祇園「山の尾」
士道
再会
二帖半敷町の辻
局中法度書
池田屋
断章・池田屋
京師の乱
長州軍乱入
伊東甲子太郎
甲子太郎、京へ
慶応元年正月
憎まれ歳三
四条橋の雲
堀川の雨
お雪
紅白
与兵衛の店
| 作者 | 司馬 遼太郎 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2007年01月 |
『新選組血風録 新装版』
勤王佐幕の血なまぐさい抗争に明け暮れる維新前夜の京洛に、その治安維持を任務として組織された新選組。騒乱の世を、それぞれの夢と野心を抱いて白刃とともに生きた男たちを鮮烈に描く。司馬文学の代表作。
| 作者 | 司馬 遼太郎/蓬田 やすひろ |
|---|---|
| 価格 | 1144円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2003年11月22日 |
最後までお読みいただきありがとうございます。ご紹介した作品たちが、きっとあなたの日常に新しい刺激や感動を届けてくれることでしょう。ミステリーに歴史、そして現代の魔女たちの物語など、多彩なジャンルを楽しんでいただければ嬉しいです。ぜひお気に入りの一冊を見つけて、素敵な読書時間をお過ごしください。また次回のおすすめもお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











