現代世代小説からスパイファミリー、名作仕事小説まで!おすすめ書籍特集

老後を考える人必見!
シニア世代向け小説15選をご紹介します。
老後の資金や生活に関心のある方におすすめです。
『ケアを描く 育児と介護の現代小説』

長らく家庭というとじた領域で、主に女性によって担われてきたケア労働。介護の外部化や男性の子育て参加など状況は大きく変わりつつあるものの、密室育児や介護施設での虐待など、依然として問題は山積している。そのような、揺れるケアの現場を、フィクションはどのように描いているのか。小川洋子・多和田葉子・角田光代・三浦しをん・辻村深月・桐野夏生・金原ひとみなどを中心に、〈ケア〉というキーワードから現代小説に新しい光をあてる一冊。
はじめに──〈ケア小説〉から見えてくるもの/佐々木亜紀子・光石亜由美
1 育児をめぐる〈ケア小説〉──〈母〉と〈父〉の多様性
第1章 〈母親になろう〉とする母子たちの物語──角田光代『八日目の蝉』/光石亜由美
コラム1 ママ友たちのカースト──桐野夏生『ハピネス』『ロンリネス』/崔正美
コラム2 〈イクメン小説〉のなくなる日──川端裕人『ふにゅう』・堀江敏幸『なずな』/光石亜由美
第2章 ケア小説としての可能性──三浦しをん『まほろ駅前多田便利軒』/米村みゆき
コラム3 定型化された「家族」のイメージを批評する──是枝裕和監督『万引き家族』など/米村みゆき
コラム4 「夫婦を超え」ていくには──ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』/飯田祐子
第3章 弱さと幼さと未熟さと──辻村深月「君本家の誘拐」『冷たい校舎の時は止まる』/古川裕佳
コラム5 「毒親」の呪縛と「毒親」離れ──姫野カオルコ『謎の毒親──相談小説』/光石亜由美
第4章 家政婦が語るシングルマザー物語──小川洋子『博士の愛した数式』/佐々木亜紀子
コラム6 出会いを生きる子ども──小川洋子『ミーナの行進』など/佐々木亜紀子
コラム7 アウトサイダー・アートをめぐる小説──村上春樹『1Q84』・小川洋子『ことり』/佐々木亜紀子
2 介護をめぐる〈ケア小説〉──高齢者・障がい者・外国人
第5章 ケアと結婚と国際見合い──楊逸「ワンちゃん」『金魚生活』/尹芷汐
コラム8 外国語を話す家族たち──温又柔「好去好来歌」/尹芷汐
第6章 ディストピアの暗闇を照らす子ども──多和田葉子「献灯使」/磯村美保子
コラム9 ワンオペ育児者は逃げられない──金原ひとみ『持たざる者』/磯村美保子
コラム10 家族介護をどう描くか──水村美苗『母の遺産──新聞小説』/山口比砂
第7章 新しい幸福を発見する──鹿島田真希『冥土めぐり』/飯田祐子
コラム11 障がい者の恋愛と性と「完全無欠な幸福」──田辺聖子「ジョゼと虎と魚たち」/飯田祐子
コラム12 心の中はいかに表象されるのか──東田直樹『自閉症の僕が跳びはねる理由』/米村みゆき
あとがき/米村みゆき
作品名索引
作者 | 佐々木亜紀子/光石亜由美/米村みゆき |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 七月社 |
発売日 | 2019年04月08日 |
『校閲ガール』

憧れのファッション雑誌の編集者を夢見て、根性と気合と雑誌への愛で、 激戦の出版社の入社試験を突破し 総合出版社・景凡社に就職した河野悦子(こうの・えつこ)。
しかし、「名前がそれっぽい」という理由で(!?)、悦子が配属されたのは校閲部だった。
入社して2年目、苦手な文芸書の校閲原稿に向かい合う日々。 「こんなところ早く抜け出してやる」とばかりに口が悪い演技をしているが、 段々自分の本性がナマイキな女子であるような錯覚に陥ってくる毎日だ。
そして悦子が担当する原稿や周囲ではたびたび、ちょっとしたトラブルが巻き起こり……!?
読んでスッキリ、元気になる! 最強のワーキングガールズエンタメ☆
文庫解説=角田光代
作者 | 宮木 あや子 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2016年08月25日 |
老後を考えることって、ちょっとドキドキしますよね。でも、そんな心配を吹き飛ばしてくれるような現代シニア世代小説がたくさんあります。今回ご紹介した15選を読んで、老後の不安を笑いと涙で包んでしまいましょう。お仕事の世界も、ドラマチックな展開が待っています。半沢直樹や和菓子のアン、そして舟を編むやちょっと今から仕事やめてくる。これらの名作たちが、仕事の現場でのリアルなドラマを描いてくれます。ドラマや映像化された作品も多数含まれているので、原作を読み漁った後には映像作品も楽しんでみてください。これらの作品たちが、人生のさまざまな場面で私たちを楽しませてくれることでしょう。気になる作品があったら、ぜひ手に取ってみてくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。