寝る前の読み聞かせに!名作のおやすみ絵本」「癒される動物たち!人気の動物絵本」「衝撃の現代社会派小説10選

読み聞かせの時間、子供たちと一緒に夢の世界へ連れて行きましょう。今回は、寝る前にぴったりなおやすみ絵本と、可愛らしい動物たちが登場する絵本を紹介します。そして、現代社会のリアルさを描いた衝撃の社会派小説もご紹介!さあ、お気に入りの一冊を見つけて、心と体を癒していきましょう。
『どうぶつだあれかな』

らいおんぼうやが遊びに行くよ。長い鼻はだあれかな? おやまが2つ、だあれかな? 動物のおしりやしっぽから、動物のあてっこ遊びができるファーストブック。ぞうやきりんなど子どもに人気の動物を、温かみのあるタッチで描く柿本幸造の復刻絵本。
作者 | かきもとこうぞう/はせがわさとみ |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2018年02月27日 |
『空飛ぶタイヤ新版』

事故か、事件か。走行中のトレーラーから外れたタイヤが、通りがかりの母子に…。タイヤが飛んだ原因は「整備不良」かそれとも…。
作者 | 池井戸潤 |
---|---|
価格 | 2090円 + 税 |
発売元 | 実業之日本社 |
発売日 | 2018年04月 |
『コンビニ人間』

「普通」とは何か?
現代の実存を軽やかに問う第155回芥川賞受賞作
36歳未婚、彼氏なし。コンビニのバイト歴18年目の古倉恵子。
日々コンビニ食を食べ、夢の中でもレジを打ち、
「店員」でいるときのみ世界の歯車になれるーー。
「いらっしゃいませー!!」
お客様がたてる音に負けじと、今日も声を張り上げる。
ある日、婚活目的の新入り男性・白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は恥ずかしい、と突きつけられるが……。
累計170万部突破&40カ国語に翻訳(2024年5月現在)。
米国〈ニューヨーカー〉誌のベストブック2018に選ばれるなど、
世界各国で読まれている話題作。
解説・中村文則
作者 | 村田 沙耶香 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2018年09月04日 |
『罪の声』

刊行たちまち、出版界が騒然!
累計80万部突破!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「週刊文春」ミステリーベスト10 2016年 国内部門第1位
第7回 山田風太郎賞受賞作
第14回 本屋大賞 第3位
第44回日本アカデミー賞12冠 映画原作
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
昭和最大の未解決事件の〈真相〉に挑む。
「これは、自分の声だ」
京都でテーラーを営む曽根俊也。自宅で見つけた古いカセットテープを再生すると、幼いころの自分の声が。それはかつて、日本を震撼させた脅迫事件に使われた男児の声と、まったく同じものだった。一方、大日新聞の記者、阿久津英士も、この未解決事件を追い始めーー。
圧倒的リアリティで衝撃の「真実」を捉えた傑作。
作者 | 塩田 武士 |
---|---|
価格 | 1012円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2019年05月15日 |
おすすめの書籍をご紹介いたしました。寝る前の読み聞かせにぴったりなおやすみ絵本、癒される動物たちの絵本、現代社会をリアルに描く社会派小説の3つのカテゴリーで、それぞれ素晴らしい作品を選びました。
寝る前に子どもたちと一緒に楽しめるおやすみ絵本。明るく可愛らしい絵と心温まるストーリーが詰まっています。その中でも特に心に残る作品をご紹介しました。
動物たちの日常を描いた絵本には、癒される要素がたくさん詰まっています。さまざまな動物たちがのんびりと過ごす姿を通じて、自然の中での共生や大切さを感じられる作品をセレクトしました。
また、現代社会をリアルに描く社会派小説は、読んだ後に考えさせられる作品が多くあります。身近なテーマや問題を深く掘り下げ、現代の問題点を提起しています。
おすすめ作品を通して、読者の皆さまに驚きや喜び、そして考える機会を提供できればと思っております。ぜひ、興味を持たれた作品を手に取ってみてください。読み終えた後、ほっと一息つけることでしょう。読書の時間は、心と体をリフレッシュさせる大切なひとときです。みなさんにとって、素敵な読書体験となりますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。