宇宙SFから世界史まで!おすすめ歴史小説&ライトノベル10選、親子で楽しむおりがみ本も!

こちらでは、世界史の歴史小説や宇宙を舞台にしたSFライトノベル、そして親子で楽しめるおすすめの折り紙本を紹介します。話題作から名作まで幅広く揃えていますので、皆さんにぴったりな一冊が見つかるかもしれません。ぜひチェックしてみてください。
『マリー・アントワネット運命の24時間 : 知られざるフランス革命ヴァレンヌ逃亡』

作者 | 中野,京子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2012年02月 |
『革命前夜』

この国の人間関係は二つしかない。
密告しないか、するか──。
第18回大藪春彦賞受賞作!
革命と音楽が紡ぎだす歴史エンターテイメント
バブル期の日本を離れ、ピアノに打ち込むために東ドイツのドレスデンに留学した眞山柊史。
留学先の音楽大学には、個性豊かな才能たちが溢れていた。
中でも学内の誰もが認める二人の天才が──
正確な解釈でどんな難曲でもやすやすと手なづける、イェンツ・シュトライヒ。
奔放な演奏で、圧倒的な個性を見せつけるヴェンツェル・ラカトシュ。
ヴェンツェルに見込まれ、学内の演奏会で彼の伴奏をすることになった眞山は、気まぐれで激しい気性をもつ彼に引きずり回されながらも、彼の音に魅せられていく。
その一方で、自分の音を求めてあがく眞山は、ある日、教会で啓示のようなバッハに出会う。演奏者は、美貌のオルガン奏者・クリスタ。
彼女は、国家保安省(シュタージ)の監視対象者だった……。
冷戦下の東ドイツで、眞山は音楽に真摯に向き合いながらも、クリスタの存在を通じて、革命に巻き込まれていく。
ベルリンの壁崩壊直前の冷戦下の東ドイツを舞台に一人の音楽家の成長を描いた歴史エンターテイメント。
解説の朝井リョウ氏も絶賛!
この人、“書けないものない系”の書き手だ──。
圧巻の音楽描写も大きな魅力!
本作を彩る音楽は……ラフマニノフ 絵画的練習曲『音の絵』バッハ『平均律クラヴィーア曲集』第1巻 『マタイ受難曲』リスト『前奏曲(レ・プレリュード)』
ラインベルガー オルガンソナタ11番第2楽章カンティレーナ ショパン スケルツォ3番 ブロッホ『バール・シェム』より第2番「ニーグン」 フォーレ『エレジー』 ベートーヴェン 『フィデリオ』 ……etc.
作者 | 須賀 しのぶ |
---|---|
価格 | 1034円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2018年03月09日 |
『夜と霧[新版]』
![夜と霧[新版]の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9709/9784622039709.jpg?_ex=325x325)
〈わたしたちは、おそらくこれまでのどの時代の人間も知らなかった「人間」を知った。では、この人間とはなにものか。人間とは、人間とはなにかをつねに決定する存在だ。人間とは、ガス室を発明した存在だ。しかし同時に、ガス室に入っても毅然として祈りのことばを口にする存在でもあるのだ〉
「言語を絶する感動」と評され、人間の偉大と悲惨をあますところなく描いた本書は、日本をはじめ世界的なロングセラーとして600万を超える読者に読みつがれ、現在にいたっている。原著の初版は1947年、日本語版の初版は1956年。その後著者は、1977年に新たに手を加えた改訂版を出版した。
世代を超えて読みつがれたいとの願いから生まれたこの新版は、原著1977年版にもとづき、新しく翻訳したものである。
私とは、私たちの住む社会とは、歴史とは、そして人間とは何か。20世紀を代表する作品を、ここに新たにお送りする。
作者 | ヴィクトール・E・フランクル/池田 香代子 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | みすず書房 |
発売日 | 2002年11月 |
『アウトロー×レイヴン』

光刃使いのアウトローが銀河を救う!
星火燎原・快刀乱麻のスペースオペラ!!
混沌渦巻く銀河で賞金首を追うアウトロー二人。「伝説」と謳われる獣人ヴォーガと、その弟子で駆け出し賞金稼ぎのジン。
難病の妹を救おうとするジンは、師匠の警告を無視し3億ダラスの依頼を追う。その依頼とは、誘拐された惑星クワントールの姫リィズ・ソングマールの救出。だが、ジンは親の仇でもある史上最悪の強敵と対峙することになってしまう。姫が持ち逃げしている超新星兵器「ヴァーミリオン」を狙って、「不滅の手」を持つ破壊者・ノーマッドが彼の前に立ちはだかり……。
賞金……否、姫と未来を守るため、半人前のアウトローが宇宙を救う!
作者 | 長月 渋一/Garuku |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2015年12月10日 |
『はじめてのおりがみ 5回おったらできあがり!!』

ぜ〜んぶ5回でおれちゃう!いちばんかんたん、わかりやすい、おりかたのほん。
作者 | 新宮文明 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 高橋書店 |
発売日 | 2014年09月 |
今回ご紹介した書籍は、それぞれに魅力的な世界を紹介してくれます。一つの分野に特化した本だけでなく、幅広いジャンルにわたるおすすめの書籍をご紹介しました。歴史、SF、折り紙など、まったく異なる分野のものが含まれていますが、どの書籍も面白さや感動を味わうことができる素晴らしい作品ばかりです。ぜひ、自分にぴったりの一冊を見つけて、その世界に没頭してみてください。その作品があなたにとって、新たな発見や感動をもたらしてくれることでしょう。読書を通じて、自分の世界を広げてみませんか?
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。