大人のためのおしゃれ絵本から気象の図鑑、パソコン入門本まで紹介!必読の書籍リスト

おしゃれな絵本や実用的な書籍まで、様々なおすすめ本が揃ってます!天気やパソコンの入門書など、興味を引くものが盛りだくさんです。お気に入りの本を見つけて、新しい世界にドキドキしましょう!
『旅の絵本』

中部ヨーロッパの自然や街並みを背景に、克明繊細な筆使いで旅の楽しさを描きだした、字のない絵本。世界各国の子どもたちが喜んでいる、心おどる絵本です。
作者 | 安野光雅 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1977年04月17日 |
『ねこはしる』

のろまでドジだけれど気持ちの優しい、子猫のラン。
池の魚と仲よしになって、いつしか二人は心を通わせ、ともに成長します。
ところがある日、魚がほかの兄弟猫に見つかって、魚とり競争が行われることに。
前の晩、魚は静かな声でランにこういいます。
「きみにたべられたいんだ
…ともだちのきみになら
<たべられる>のじゃなく
<ひとつになる>気がするんだ」
ランが悩んだ末、心に誓った哀しくもたくましい決意とは?
このお話は、お芝居になって、各地の学校やサークルで上演されています。
作者 | 工藤 直子 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 童話屋 |
発売日 | 1989年03月06日 |
『最高にすごすぎる天気の図鑑 = The Most Amazing Visual Dictionary of Weather : 空のひみつがぜんぶわかる!』

作者 | 荒木,健太郎,1984- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2024年04月 |
『Newton 大図鑑シリーズ 天気と気象大図鑑』

明日の天気は晴れか,雨か。また,気温や風の強さなど,
天気の情報は日々の暮らしに欠かせません。
しかし,どうして雨が降るのか,どうして晴れるのか,
そのしくみはご存知ですか?
天気を変化させているのは,大きくいえば太陽の光です。
地球は丸く,かつ少し傾いて自転しているので,
太陽の光の当たり具合は,場所によって少しずつ違ってきます。
広大な宇宙からみるとほんのわずかな差ですが,
この違いが風の流れを生み,海流にも影響し,
世界各地の気候を生み出します。
また,地球の表面は「大気」でおおわれています。
大気の動きは,太陽からの光だけでなく,
海や山,陸などの地形からも大きく影響を受け,
さまざまな大気現象をおこします。
たとえば,大気が活発に対流し,雲が発生したり,風が吹いたりする「対流圏」は,
地表から8〜16キロメートルまでの範囲です。
高さが8000メートル(8キロメートル)ほどあるヒマラヤ山脈は,
吹き込んでくる風をまるで壁のように遮ってしまいます。
そのため,ほとんどの風は山を越えられず,その周囲に雨をもたらすのです。
本書は,こうした気象のしくみを,ビジュアルでわかりやすく
紹介しています。
また,天気を知るために欠かせない「天気図」の読み方や,
天気図の種類なども解説。普段何気なく見ている天気予報が,
どのようにつくられていくのかも,知ることができます。
太陽の光と大気がおりなす,ドラマチックな気象のしくみを
どうぞお楽しみください!
作者 | |
---|---|
価格 | 3300円 + 税 |
発売元 | ニュートンプレス |
発売日 | 2021年06月24日 |
『増補改訂版 初めてでもできる!超初心者のパソコン入門 : Windows 11をやさしく解説!』

作者 | 河本亮 小暮ひさのり 浦崎安臣 standards |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スタンダーズ |
発売日 |
『たくさがわ先生が教える パソコンの困った!お悩み解決 超入門[改訂第3版]』
![たくさがわ先生が教える パソコンの困った!お悩み解決 超入門[改訂第3版]の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0458/9784297140458_1_3.jpg?_ex=325x325)
パソコン初心者にとって、パソコンの操作方法は入門書を読んで学習することができます。一方、「この言葉、どういう意味?」「これってどんなしくみになっているの?」「パソコンがおかしくなったみたい…」といった疑問やトラブルに答えてくれる本は、なかなかありません。本書は、パソコン初心者が直面しがちな疑問や困った!をピックアップし、日ごろパソコン教室で初心者の方に接しているたくさがわ先生が、親切に答えてくれる書籍です。イラスト満載で、パソコンのことを「もっと知りたい」方のために、「意外と知らなかった」内容をたっぷりご紹介します。
作者 | たくさがわ つねあき |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 技術評論社 |
発売日 | 2024年03月09日 |
みなさま、今回紹介させていただいた本をお楽しみいただけましたでしょうか。おしゃれな絵本やわかりやすい図鑑、入門書まで、さまざまな分野の書籍をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
本を読むことは、知識を深めるだけでなく、心を豊かにする素敵な時間となることでしょう。どの本もそれぞれの魅力を持ち、読む人に何かしらの影響を与えてくれることでしょう。
新しい世界を発見したり、知らなかったことを学んだり、自分を高めるきっかけとして、本との出会いはとても貴重なものです。ぜひ、今回紹介した作品を手に取ってみてくださいね。
さて、次回のおすすめ書籍もお楽しみに。それでは、またお会いしましょう。良い本との出会いを!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。