卒業おめでとう!心にじんわりくるおすすめ絵本+広島県文学作品+音楽漫画40選

卒園・卒業おめでとう!今回は心にじんわりとくるようなおすすめの絵本を紹介します。さくらまんじゅうをテーマにしたものや、広島県を舞台にした文学作品もおすすめですよ。また、音楽漫画の中でもアニメ化された作品もご紹介します。音楽がテーマの作品は感動的なストーリーが多いですね。読んでみてほしいです!
『おおきくなったら きみはなんになる?』

保育園アドバイザー歴17年の絵本作家・藤本ともひこさんが、
毎年、卒園式で子どもたちに語りかけてきた言葉が絵本になりました。
おおきくなったら、きみはなんになる?
なりたいものは、きっと、いっぱいあって、みんなちがう。
いろんなことをやっているうちに、
すきなものを、みつけることがある。
だれかがむりだって、いうかもしれない。
でも、そんなのかんけいない。
きみがやりたいことは、きみがきめるんだ。
きみがやりたいことを、きみがやるんだ。
卒園・卒業というたいせつな時期の子どもたちへ送る、応援歌(エール)です。
作者 | 藤本 ともひこ/村上 康成 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年02月21日 |
『坂道のアポロン(1)』

小玉ユキが描く、JAZZと恋と友情物語
1966年初夏、横須賀(よこすか)から地方の高校へ転入した薫(かおる)。幼い頃から転校の繰り返しで、薫にとって学校は苦しいだけの場所になっていた。ところが転入初日、とんでもない男と出会い、薫の高校生活が意外な方向へ変わり始め…!?
●収録作品/坂道のアポロン(1)/種男
作者 | 小玉 ユキ |
---|---|
価格 | 471円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2008年04月25日 |
『のだめカンタービレ 新装版(1)』

連載開始20周年記念! 国民的人気を誇るクラシック音楽コメディが、待望の新装版となって登場!!
エリート音大生の千秋真一。ヨーロッパで指揮の勉強をしたいと思いつつも、飛行機恐怖症のため渡欧できないでいた。そんな彼の前に突如現れた不思議少女・野田恵(のだめ)。ゴミ溜め部屋に住む彼女はとんでもなく変人だった……!? カプリチオーソ(気ままに気まぐれに) カンタービレ(歌うように)--不思議少女・のだめの奇行を見よ!!
第1巻は通常版の1・2巻を収録。新規描き下ろし表紙イラスト&巻末おまけ漫画も必見デス☆
作者 | 二ノ宮 知子 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年09月13日 |
みなさま、おすすめの書籍を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
卒園卒業おめでとう!心にじんわりとくるような絵本、広島県が舞台の文学作品、そして音楽漫画の数々をご紹介しました。これらの作品はそれぞれ、心に残るストーリーや美しいイラスト、奇跡の出会いや成長の物語が描かれています。
卒園や卒業は、新たなステージへの門出です。そんな特別な日には、心に響く絵本を読んでみてはいかがでしょう。その中には、大切な思い出を振り返るきっかけや、夢や希望へのエールが詰まっているものもあります。ぜひ、お子さんやご家族と共に楽しんでみてください。
また、広島県が舞台となった文学作品もおすすめです。この美しい土地の風景や人々の生活が緻密に描かれており、読者を魅了します。広島県の魅力を存分に味わえるだけでなく、登場人物たちの葛藤や成長にも感動することでしょう。
そして、音楽漫画の魅力は言葉で表しきれません。その世界に引き込まれ、音楽の力に触れることができるのは本当に素晴らしい経験です。音楽が心の支えとなる瞬間や友情の力、夢への情熱が描かれています。
このように、多様なジャンルの作品が皆さまの心に寄り添ってくれることでしょう。ぜひ、お好みに合わせて読んでみてください。新たな発見や感動が待っていること間違いありません。
さあ、本を手に取り、新たな世界へ旅立ちましょう。書籍の力は大きいです。たくさんの感動や思い出を紡いでくれるでしょう。心からおすすめします。是非、楽しんでください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。