可愛いキャラが登場する絵本4選!神道や北欧の昔話も楽しめる!

可愛いキャラで心が和む絵本や、神道の奥深さを知ることができる本、そして北欧の素敵な昔話絵本の3つ。それぞれが魅力的で読む人を魅了すること間違いなし。今回は、そんなおすすめの書籍をご紹介します。心を癒やしたり、新たな知識を得たり、素敵な物語に時間を過ごすことで、日々の暮らしに彩りを与えてくれることでしょう。ぜひ、読んでみてください。
『ふたりはしんゆう がまくんとかえるくん ぜんぶのおはなし』

ふたりきりで すわっている かえるくんと がまくんは、しんゆうでした。- 日本で誕生してから50年。『ふたりはともだち』『ふたりはいっしょ』『ふたりはいつも』『ふたりはきょうも』4冊の大判合本。贈り物に最適な一冊。
作者 | アーノルド・ローベル/三木 卓 |
---|---|
価格 | 4070円 + 税 |
発売元 | 文化学園 文化出版局 |
発売日 | 2022年02月11日 |
『おへそがえる・ごん 2 (おにのさんぞくやっつけろの巻)』

作者 | 赤羽,末吉,1910-1990 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 福音館書店 |
発売日 | 1986年10月 |
『ぐりとぐらのたまご』

絵本が教えてくれる、日々うっかりこぼれ落ちてしまいそうな大切なこと
オレンジ色のふたごの野ねずみ、ぐりとぐら。お料理すること、食べることが、大好きなふたり。中川李枝子さんと山脇百合子さんの姉妹が子どもたちを喜ばせようと作った絵本は、見るたび、読むたび、人々をしあわせへと誘います。
カステラなどのおいしいもの、家の中を飾るすてきなもの、外の世界に広がる草花たち。「ぐりとぐら」は、まるでにわとりのように、しあわせのたまごがつぎつぎと生まれてくる絵本です。本書は、絵本が教えてくれる、日々うっかりこぼれ落ちてしまいそうな大切なことを集めました。東京・立川のPLAY!MUSEUMで開催中の「ぐりとぐら しあわせの本」展(2022年4月10日まで)にあわせて刊行するポケットブックです。
作者 | 中川李枝子/著 山脇百合子/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ブルーシープ |
発売日 | 2021年12月09日 |
『巨人の花よめ : スウェーデン・サーメのむかしばなし』

作者 | 菱木,晃子,1960- 平澤,朋子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | BL出版 |
発売日 | 2018年01月 |
親しい友人のように心地よい気分で過ごせる絵本や本のご紹介をお届けしました。可愛らしいキャラクターが主役の絵本4選では、子どもたちだけでなく、大人も思わず笑顔になること間違いなしです。神道について深く知るためのおすすめ8冊は、神話や信仰に興味がある方々にとって、貴重な情報源となることでしょう。そして、北欧の昔話絵本6選では、読みながら心が温かくなるような魅力的な物語に出会えることでしょう。どの作品も、心に残るエピソードや素敵なメッセージが詰まっています。読むことで、日常の喧騒からほんの少し離れて、心を和ませるひとときを過ごすことができます。さまざまな年齢層の方々に読んでいただけるよう、選び抜いた作品をご紹介しました。皆さんにとって、新たな出会いや感動が待ち受けていることを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。