現代日本の魔女を描いたリチャードバックの小説からICOやひぐらしのなく頃にまで!おすすめのゲーム原作小説

現代の日本でひっそりと魔女が生活しているという素敵な小説をご紹介します。アメリカの作家による作品で、プレイだけでなく読むことも楽しめるゲーム原作のおすすめ小説も合わせてご紹介します。「ICO-霧の城-」「ひぐらしのなく頃に」など、魅力的な作品ばかりです。ぜひチェックしてみてください!
『魔女は三百路から = The life of the witch who remains single for about 300years! 1』

作者 | 原田,重光,1976- 松本,救助 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2018年11月 |
『魔女は三百路から 2』

こじらせたりもしたけれど、今日も私は元気です──。
黒川御影、300歳。魔女として人の世に紛れ生きること300年。ひとりの暮らしが楽しくて、気づけばなってた、三百路の魔女──!! すっかり≪おひとり様≫を極めたはずだったのに、気になる男子が転生しちゃって、さあ大変♪ ここで会ったが百年目! 数百年ぶりラブコメ展開!?
妬んで嫉んで大爆笑! 300歳こじらせ魔女の冒涜的日常コメディ、第2巻!!!
2019年2月刊
作者 | 松本救助/原田重光 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2019年02月28日 |
『魔女は三百路から 3』

あなたの隣人は、魔女かもしれない──。
総務の黒川さんは、浮いた噂も全く無し。決して目立たぬ独身女性。しかし、その正体は、≪おひとり様≫を極め続けて300年、三十路ならぬ三百路の魔女──!! 今立たされる、人生の岐路。冒涜的な快楽(魔女)か、ささやかな幸せ(結婚)か──。悩み深める300歳、頼った先は、アラフォー(400歳)腐魔女子のおひとり先生!! 自分と向き合い、出した答えは──!?
恨み辛み妬み嫉み嫌み僻みやっかみ…魔女の七味、全部入り! こじらせ魔女の冒涜的日常コメディ、第3巻!!!
2019年6月刊
作者 | 松本救助/原田重光 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2019年06月28日 |
『ICO-霧の城ー』

「ぼくが君を守る。だから手を離さないで」
頭に角の生えた生贄の少年。鋼鉄の檻で眠る囚われの少女。2人が運命を変えることを、「霧の城」は許さない。
構想3年。同名コンピュータゲームに触発されて、宮部みゆきがすべての情熱を注ぎ込んだ、渾身のエンタテインメント!
霧の城が呼んでいる。時は満ちた、生贄を捧げよと。
何十年かに1人生まれる、小さな角の生えた子。頭の角は、生贄であることの、まがうことなき「しるし」。13歳のある日、角は一夜にして伸び、水牛のように姿を現す。それこそが「生贄(ニエ)の刻(とき)」。なぜ霧の城は、角の生えた子を求めるのか。
作者 | 宮部 みゆき |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2004年06月15日 |
近年、様々な作品が書籍化される傾向にありますが、今回はおすすめの書籍を紹介しました。現代日本を舞台にした魔女の物語や、ゲーム原作の小説など、幅広いジャンルを取り上げました。これらの作品は、ただプレイするだけでなく、読むことでも楽しめる魅力があります。
現代日本に馴染んだ魔女の姿を描いた作品は、日常の中に魔法や不思議を感じさせてくれます。リチャードバックの小説は、ユーモアとファンタジーが絶妙に組み合わさった作品です。
また、ゲーム原作の小説は、ゲーマーにとっては見逃せないものです。ゲームの世界観やストーリーを再現しつつ、小説ならではの描写や深まった心情を味わうことができます。例えば、「ICO-霧の城-」や「ひぐらしのなく頃に」といった作品は、ゲームファンにはおなじみのタイトルですが、小説としても非常に魅力的です。
読者の皆さんも、ぜひこの機会に新しい作品に触れてみてください。このような作品は、日常に彩りを与え、想像力を刺激してくれることでしょう。さまざまなジャンルの作品がありますので、自分の好みに合ったものを見つけてみてください。きっと、新たな世界が広がっていることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。