【名作】面白いミステリー小説おすすめ10作品!絵本で楽しめるキャラクターと妖精印の薬屋さんも必見のシリーズ

昔から館もののミステリー小説は読まれ続けていますが、本記事では特に面白い10作品を紹介します!霧越邸やリラ荘、金雀枝荘といった名作が登場するので、ミステリー好きは必見です!さあ、謎解きの世界へ飛び込んでみませんか?
『霧越邸殺人事件<完全改訂版>(上)』

信州の山中に建つ謎の洋館「霧越邸」。訪れた劇団「暗色天幕」の一行を迎える怪しい住人たち。邸内で発生する不可思議な現象の数々…。閉ざされた“吹雪の山荘”でやがて、美しき連続殺人劇の幕が上がる!
作者 | 綾辻 行人 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年03月25日 |
『妖精印の薬屋さん 1』

自宅に届いた不思議な小箱を開け、妖精のいる異世界にトリップしてしまったミズキ。
「元の世界に帰れないーーだったら、まず生計を立てよう!」
生活様式も違う世界に戸惑いながらも、植物に詳しい妖精たちの知恵を借りて、ミズキは薬屋を始めることに…!
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
作者 | 志坂 瑛人/藤野/ヤミーゴ |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年06月05日 |
『妖精印の薬屋さん 2』

異世界で妖精・ルルと薬屋を始めたミズキは、双子のカイルとライラ、そして2人の義父となったアーサーと楽しく暮らしていた。
『妖精が見える指輪』がついに完成し、家族は妖精の長老のもとへ。
妖精が見えなかったカイル達は指輪をはめーーようやくルルとご対面!
そんななか、ミズキに強引な求愛をするヒューイットが再び現れて…。
謎のもふもふの生き物・モチも登場♪
異世界ほのぼのファミリーライフ、第2巻!
第6話
第7話
第8話
第9話
第10話
番外編
作者 | 志坂 瑛人/藤野/ヤミーゴ |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年03月05日 |
『妖精印の薬屋さん 3』

森にたたずむミズキの薬屋『フェアリー・ファーマシー』
常連客が続々と増えるなか、街の薬屋組合の代表・アレンが突然来店。
ミズキはアレンからなんと「薬作りを教えてほしい」とお願いされてしまい…?
一方、街では春のフェスティバルが開催♪
アーサーからプレゼントを貰ったり、特殊なコンテストに参加したり、謎の高貴な青年に助けられたり!? お店は休みでもミズキは大忙し!
家族の“初めて”が詰まった、
異世界ほのぼのファミリーライフ、第3巻♪
第11話
第12話
第13話
第14話
第15話
番外編2
作者 | 志坂 瑛人/藤野/ヤミーゴ |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年12月03日 |
いかがでしたでしょうか。今回は、名作館もののミステリー小説と、たべものがキャラクターで楽しめる絵本、そして妖精印の薬屋さんシリーズをご紹介しました。館もののミステリー小説は、怪奇な殺人事件が展開される舞台が館という設定で、読者をワクワクさせてくれます。一方、たべものがキャラクターとして登場する絵本は、楽しくてちょっぴりユーモアもあり、読むだけでおなかがすいてしまうかもしれません。そして、妖精印の薬屋さんシリーズは、ファンタジーの世界観が特徴で、魅力的なキャラクターたちと一緒に冒険ができます。どの作品も一風変わった魅力があり、読者を飽きさせません。ぜひ手に取って、その世界を楽しんでみてください。読書の秋にぴったりな作品ばかりです。さあ、本棚からお気に入りの作品を見つけて、ゆっくり読書の時間を過ごしましょう。きっと、新たな世界が広がっていくことでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。