女子主役のハードバイオレンス、化物語セカンドシーズン、ベートーヴェン本の凄さを紹介

女子を主役にした、ハードバイオレンスシリーズ3選。化物語のセカンドシーズンをまとめた記事や、ベートーヴェンに関する本のおすすめ6選も紹介します。新たな世界に飛び込んでみませんか?
『高校事変(1)』

■コミック版、2020年1月4日発売予定「ヤングエース」2月号より連載開始! 漫画/オオイシヒロト
【各所で1位獲得!】
楽天Kobo 週間ランキング ミステリー・サスペンス3週連続1位 (5/20〜5/26 5/27〜6/2 6/3〜6/9集計)
BOOK☆WALKER 週間ランキング サスペンス 2週連続1位 (5/24〜6/6)
紀伊國屋書店 電子書籍 文芸(日本文学) ウィークリー1位(5/27〜6/2)
「彼女(優莉結衣)のアクションは、学校という閉鎖空間、内閣というシステム、国家という共同体に打撃を与え、切り裂く。(中略)現代日本に暮らす人々は、優莉結衣のアクションを目撃する義務がある。」
吉田大助(書評家・文芸ライター)文庫解説より
優莉結衣(ゆうり・ゆい)は、平成最大のテロ事件を起こし死刑になった男の次女。事件当時、彼女は9歳で犯罪集団と関わりがあった証拠はない。今は武蔵小杉高校の2年生。この学校を総理大臣が訪問することになった。総理がSPとともに校舎を訪れ生徒や教員らとの懇親が始まるが、突如武装勢力が侵入。総理が人質にとられそうになる。別の教室で自習を申し渡されていた結衣は、逃げ惑う総理ら一行と遭遇。次々と襲ってくる武装勢力を化学や銃器のたぐいまれなる知識や機転で次々と撃退していく。一方、高校を占拠した武装勢力は具体的な要求を伝えてこない。真の要求は? そして事件の裏に潜む驚愕の真実とは? 人質になった生徒たちと共に、あなたは日本のすべてを知る!
作者 | 松岡 圭祐 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年05月24日 |
『ベートーヴェンのトリセツ』

ベートーヴェンの「スゴさ」がわかる究極の取扱説明書。世界を舞台に第一線で活躍している指揮者・曽我大介が、ベートーヴェンの傑作の力の秘密を読み解く一冊。
ベートーヴェンの名曲解説や伝記物は世に多いが、本書はベートーヴェンの代名詞ともいえる9曲の「交響曲」を中心に、ベートーヴェンの革新的な創作術の「スゴさ」を、指揮者ならではの演奏現場からの実践と豊富な知識、作品への斬新な視点と切り口によってわかりやすく解説しており、その意味で唯一無二のベートーヴェン本となっている。
ベートーヴェンを読み解くうえでの鍵となる「指揮者のこだわり」や「コラム」、「トリビア」なども多数掲載。また、本書協力者で脳生理学者の酒井邦嘉による、科学的観点からベートーヴェンをとらえたコラムも一読の価値がある。
ベートーヴェンの交響曲ファン、アマチュアからプロフェッショナルまでのオーケストラ奏者必携の書といってよいだろう。
作者 | 曽我大介/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 株式会社音楽之友社 |
発売日 | 2021年12月20日 |
これらの作品は、読者に新たな世界を開いてくれる魅力に満ちています。主人公たちの強さや弱さ、人間味溢れる姿に共感を覚えること間違いなし。物語の中で繰り広げられる様々な出来事や謎に、心を奪われること必至です。ぜひ手に取って、その魅力に触れてみてください。きっと何か新しい発見があるはずです。読書の時間は、心に静けさと喜びをもたらしてくれるはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。