新しい家族形成からオセアニアの児童文学、夏の海を舞台にしたライトノベルまで、おすすめ10選をご紹介します!

最近注目されている家族の形、シングルパレントにスポットをあてた小説をご紹介します。プリテンド・ファーザー、サグラダ・ファミリアなどの話題作を含め、おすすめの10作品を厳選しました。シングルパレントという新しい形の家族のドラマや成長を描いた作品たちを楽しんでください。紹介する作品はオセアニアの児童文学や夏の海を舞台にしたライトノベルもありますので、幅広い選択肢がありますよ!
『風にのってきたメアリー・ポピンズ』

作者 | Travers,PamelaLyndon,1899-1996 林,容吉,1912-1969 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 2000年07月 |
『スナグルポットとカドルパイ 森の精霊の冒険ファンタジー』

「スナグルポットとカドルパイ」-ユーカリの実を主人公に仕立てた、かわいい義兄弟のおはなし、といえば、オーストラリアでは子供たちの人気者として、たいへんポピュラーな名前なのです。この本は、お読みになればおわかりのように、なんとも脳天気でおかしな登場人物ばかり、しかも人情味に富み、男の子は男の子らしく、女の子は女の子なりにユーモラスでひょうきんな冒険をつみ重ねては、わたくしたちを楽しませてくれます。メイ・ギブスの独壇場ともいうべき奔放な想像の世界は、一読可憐な生き物たちのファンにならずにはいられません。オーストラリア・ファンタジーの最高峰、ついに翻訳刊行。
作者 | メー・ギブス/矢川澄子 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | メディアファクトリー |
発売日 | 2002年03月 |
『魔法使いのチョコレート・ケーキ マーガレット・マーヒーお話集』

不思議なおばあさんのかごに入っていた紙包みとは?(『たこあげ大会』)犬がほしいという少年の願いをかなえたのは?(『葉っぱの魔法』)ひとりぼっちの魔法使いのチョコレート・ケーキ・パーティにやってきたのは?(『魔法使いのチョコレート・ケーキ』)夢と願いに満ちたお話集。8編の童話と2編の詩を所収。小学校中級以上。
【出版社より】
不思議な魔法に満ちた世界へと子どもたちを案内するお話集。作者マーヒーのお話集の中から、石井桃子さんが、不思議なことの出てくるお気に入りのお話を選んで訳した一冊です。
作者 | マーガレット・マーヒー/シャーリー・ヒューズ/石井桃子 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1984年06月 |
『黒凪のダンジョンマスター 1.不適合スキルで海賊ライフ(1)』

異世界の大海原のイカダの上に記憶喪失で目覚めたウィル。だけど、彼が持つのは海では役に立たなそうなダンジョンマスターのスキルのみ。いきなり無理ゲーなサバイバルを強いられるウィルだったが、ダンジョンマスター職の特典で召喚された悪魔メイド・クリスにも助けられ、DP(ダンジョンポイント)を貯めて使えば何でも買えると判明! ポイント貯蓄のため、釣りメインの洋上生活を開始する。すると、召喚したゴブリンは海に適応したゴブリンクルーに進化し、イカダは面積を拡張してやがて立派な船になり、自由すぎる発想でダンジョン(?)を発展させ始める。そこに奴隷船が襲来! 大切な仲間たちを守るため、彼は“海賊”としても第一歩を踏み出すことになりーー!
作者 | 迷井豆腐/米白粕 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年01月25日 |
『海のカナリア』

近所に住む小5女子の城ヶ崎君は、朝から鯨を見に海へ行こうと誘ってくる、行動力だけで生きているような少女だ。そんな彼女に言われるがまま、一緒に海へ向かう高2のぼく。11歳と17歳、恋愛、ではないと思う。2人で過ごすいつもの夏の水曜日。こんな穏やかな日々がずっと続けばいいのに──。
夏の朝、目が覚めたらいつものように鏡の前で情報整理。「海野幸、十七歳、性別女性、二年C組、両親は健在──」顔にかかる髪を払い、ぼくを私に切り替える。曜日を確かめると水曜日。さぁ、今回も三日くらいがんばろう──。
そして城ヶ崎君は宣言する。「この世界を破壊したい」と。
閉ざされた海辺の街で、ぼくと彼女は今日も出会う。
作者 | 入間 人間/つくぐ |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年09月10日 |
今回は、さまざまなジャンルのおすすめ書籍をご紹介しました。現代の家族形成に焦点を当てたシングルパレント小説や、オセアニアの児童文学、海が舞台のライトノベルなど、多様な作品を取り上げました。これらの作品は、それぞれ個性的で魅力的なストーリーを持っています。読者の皆さんには、ぜひ一度手に取っていただきたいと思います。
現代シングルパレント小説は、現代社会の変化によって増えつつある家族形態を描いた作品です。プリテンド・ファーザーやサグラダ・ファミリアなどの話題作は、一人で子供を育てる親の姿を通じて、絆や愛情、家族の絆について考えさせられることでしょう。
オセアニアの児童文学は、大自然や現地の文化をテーマにした作品が多く、子供たちの心を豊かにしてくれることでしょう。読者の皆さんには、その美しい自然の中で繰り広げられる冒険や成長の物語を体験してほしいです。
夏に読みたい海が舞台のライトノベルは、暑い季節にぴったりの爽やかな作品が多いです。青い海や砂浜の風景が目に浮かぶようなストーリーや、海を舞台にした冒険譚など、読者の皆さんを夏の海へと連れ出してくれることでしょう。
どの作品も、それぞれの魅力が詰まった作品ばかりです。ぜひ皆さんにも読んでいただき、その世界観やストーリーに触れていただきたいと思います。心の中に残る感動や冒険、そして成長が待っています。是非、お好みのジャンルを選んで、新たな世界へと出発してみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。