耳と目で楽しめる絵本集まり♡赤ちゃんも大喜びのおすすめ4選」 「絵本で海の世界を楽しもう!子供から大人までにおすすめの8冊」 「初めてのワインもこれで大丈夫!わかりやすい入門書からおすすめ6冊

赤ちゃんも楽しめる絵本や海をテーマにした絵本、ワインの本など、様々なジャンルのおすすめ書籍をご紹介します。耳と目で楽しめる絵本は、子どもだけでなく大人にも楽しんでもらえる魅力的な作品ばかりです。海をテーマにした絵本は、リアルなイラストや物語性のあるストーリーが魅力で、海の世界に思いを馳せることができます。そして、ワインの本は初心者にも優しい解説やおすすめのワインの紹介があり、ワインをより楽しむための知識を得ることができます。これらの書籍は、それぞれのテーマに特化しており、興味のある方にはぜひ手に取っていただきたいです。
『エリック・カールの音の出る絵本 みぢかないきもの』

動物のイラストを見ながら発音ボタンを押して、楽しく英語を覚えよう! いきものの名前が日本語と英語の両方でわかるよ。エリック・カールによるカラフルなイラストと谷川俊太郎による日本語翻訳で楽しめる、プレゼントにぴったりな絵本。登場するいきものは30種類。
★いきものの名前が日本語と英語の両方でわかる!
★英語の動物名にはカタカナのふりがな付き!
●エリック・カールが描く、音の出るいきものの絵本がついに日本上陸! 翻訳は谷川俊太郎
馬や羊、フクロウからあおむしまでーー。
世界中で愛されるエリック・カールさんのイラストに、それぞれの動物の鳴き声がたのしめるボタンがついたロングセラー絵本の日本版がついに登場しました。
翻訳は、日本を代表する詩人の谷川俊太郎さんです。
本書には、エリック・カールさんが描く美しい色彩でいきいきとしたいきもののイラストに、谷川俊太郎さんならではのやさしく、力強いことばで綴られた文章が添えられ、あたたかく生命力のある世界を楽しめます。
●いきものの英語名と鳴き声が楽しめる!
本体には、本書で登場する30のいきものとリンクしたボタンがついており、押すとそれぞれのいきものの英語名と鳴き声を聞くことができます。
「牛さんはどんな鳴き声かな」「犬は英語でなんて言う?」「あおむしさんがちょうちょに変わったね」
そんな会話を親子で楽しんでください。
本文には、いきものの英語名も書かれているので、楽しみながら英語に触れることができるのも魅力です。
エリック・カールさんのカラフルなイラストと谷川俊太郎さんの翻訳に加え、ボタンを押すことで聞けるみぢかないきものたちの鳴き声。目と耳で感じるみぢかないきものの世界を体験してください。
作者 | エリック・カール/谷川俊太郎 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス |
発売日 | 2021年12月14日 |
『基本を知ればもっとおいしい!ワインを楽しむ教科書 : Let's enjoy WINE』

作者 | 大西,タカユキ,1978- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ナツメ社 |
発売日 | 2018年05月 |
『105のテーマから学ぶ ビギナーズワイン』

ブドウ品種からワインづくり、世界のワイン産地、ワインの種類、ワイン選びまで、
ワインの奥深い世界を105のテーマで解説。
すべてイラストつきだから、わかりやすい!
知っておきたいことだけ集めたワインの入門書。
ワインって? 8/ワインづくりがはじまったのは? 10/世界のワイン生産地を知ろう 12/ブドウの実をクローズアップ! 14/ブドウ品種の特徴って? 16/赤ワインの主なブドウ品種 18/白ワインの主なブドウ品種 20/おいしいブドウが育つ条件は? 22/ブドウ樹に適した気候って? 24/テロワールって? 26/ブドウ樹の大敵たち 28/ブドウ樹の春夏秋冬 30 など
作者 | セバスチャン・デュラン=ヴィエル/奧山 久美子/柴田 里芽 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | グラフィック社 |
発売日 | 2022年08月08日 |
本日は、赤ちゃんから大人まで楽しめる絵本や、海をテーマにした絵本、そしてワインについての初心者向けの本をご紹介しました。絵本は、赤ちゃんの成長に欠かせない存在です。色鮮やかな絵と、楽しいストーリーが耳と目を喜ばせてくれます。また、海をテーマにした絵本は、大自然の美しさや生命力に触れることができます。海の広さや深さ、生き物たちの生態を知ることで、私たちは自然環境への尊敬と感謝の念を深めることができるでしょう。そして初心者向けのワインの本は、ワインの基本知識や選び方、楽しみ方などを解説しています。ワインの世界は広く深く、奥深い魅力にあふれていますが、初めての方でも楽しめる内容です。さまざまなテーマの作品をご紹介しましたが、どの作品も一つのテーマについて深く掘り下げています。ぜひお好みの作品を選んで、その世界に浸ってみてください。きっと新たな発見と感動が待っていることでしょう。そして今回の選書が、皆様のお役に立てれば幸いです。これからも様々なジャンルの作品をご紹介してまいりますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。