お子様と一緒に楽しめる!ホラー系絵本や折り紙入門本、シェーラ姫の冒険まとめてご紹介

ホラー系絵本や折り紙入門本など、親子で楽しめるおすすめ書籍をご紹介します。子どもたちと一緒にドキドキできる絵本や、折り紙で楽しめる手作りの本など、幅広いジャンルを取り揃えています。是非、親子で読んでみてはいかがでしょうか。
『かんたんおりがみ百科』

・1冊でずっと楽しめるおりがみ図鑑。オールカラーの大きな折り図や写真が見やすく、はじめてでも久しぶりでもスラスラ折れます。フリガナつきで子どもも自分で折れるので、最初の1冊、プレゼントにもぴったり。・図や文字が大きくシニアにも見やすいので、脳活にも最適。なつかしいおりがみを折る・飾る・贈ることで、楽しく脳の刺激にも!・みんなが知っている人気の作品、懐かしい伝統のおりがみ、遊べるおりがみ、使える紙小物、ちょっとむずかしめの作品など、子どもからシニアまで楽しめるおりがみ作品がぎっしり。・お正月、子どもの日、ひな祭り、クリスマスなど、四季折々のイベントに合わせて折れる作品もいっぱい。【1章】昔なつかしいおりがみ 【2章】かわいい鳥や動物 【3章】虫や水辺の生き物 【4章】色とりどりの花や植物 【5章】楽しい乗りもの 【6章】遊べるおりがみ 【7章】暮らしを彩る和の入れもの
作者 | 主婦の友社 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2022年11月17日 |
『創作折り紙 発想と技法 正確にきれいに折るノウハウからオリジナル作品創作のヒントまで、楽しみながら折って身につける』

新たな作品を考案し、それを折り紙作品として折り出し、美しく仕上げる。そのために、プロはどのようなワザを使い、どのような点に着目しているのかーー。
細く折ったり正確な折りすじをつける際の注意点や立体化の方法(「きれいに折る」)から、誰でも折れるようにわかりやすい工程に落とし込んだり、糊などを使わずに紙を開かないようにする工夫(「折り工程を工夫する」)、蛇腹折りやインサイドアウトなど特有の折り方を使って新たな作品を生み出すためのヒント(「デザインを考える」)を、作品を通じて紹介します。
川畑作品のファンはもちろん、きれいに折りたい人、創作にチャレンジしたい人など必読。
ネコ、ウサギ、ゴリラ、パンダ、ナマズ、白鳥、もみじ、ジョージアの国旗、しゃちほこ、ヒツジ、クフ王のピラミッド、ヒッポカムポスなど39作品収録。ポイントとなる折り工程は動画で説明(QRコード)!
■目次
きれいに折る
解説/ネコ/スコッチテリア/メープルリーフ/カワセミ/合掌造り/モアイ/パンダ/ウサギ/プレーリードッグ/ゴリラ/アリクイ/ペリカン/ユニコーン
折り工程を工夫する
解説/修道士/ナマズ/白鳥/ナポレオンフィッシュ/マンタ/ジョージアの国旗/四葉のクローバー/もみじ/コウモリ
デザインを考える
解説/チョウチンアンコウ/ピラニア/しゃちほこ/ネコの顔/カタツムリ/ヒツジ/オウムガイのオブジェ/テントウムシ/サメ/クフ王のピラミッド/スフィンクス/ウミガメ/カエル/修道女/ティラノサウルス/キツネ/ヒッポカムポス
***************************************
きれいに折る
解説/ネコ/スコッチテリア/メープルリーフ/カワセミ/合掌造り/モアイ/パンダ/ウサギ/プレーリードッグ/ゴリラ/アリクイ/ペリカン/ユニコーン
折り工程を工夫する
解説/修道士/ナマズ/白鳥/ナポレオンフィッシュ/マンタ/ジョージアの国旗/四葉のクローバー/もみじ/コウモリ
デザインを考える
解説/チョウチンアンコウ/ピラニア/しゃちほこ/ネコの顔/カタツムリ/ヒツジ/オウムガイのオブジェ/テントウムシ/サメ/クフ王のピラミッド/スフィンクス/ウミガメ/カエル/修道女/ティラノサウルス/キツネ/ヒッポカムポス
作者 | 川畑 文昭 |
---|---|
価格 | 2640円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2022年08月03日 |
『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑 大ボリューム!190作品がオールカラーでわかる!』

かわいい動物、カッコいいはたらく車、
おいしそうな食べ物、つけてあそべるアクセサリー、
ちょっと怖い?妖怪、季節の飾りに使えるモチーフなどなど
魅力いっぱいの作品が180点以上!
折りたい作品がたくさん見つかる、おりがみ大図鑑です。
■「折り図」は、すべて写真でフルカラー解説!
大きめに配置されたカラーの折り図写真で、折り方がわかります。
難しい部分は、途中図や拡大図などもはさみ、
わかりやすく説明しています。
■ハサミ不要の1枚折り作品がメイン!
ハサミ・ノリはほとんど使わない1枚折り。
特に動物や昆虫作品は、
頭から胴体まで1枚のおりがみでできる作品がほとんどなので、
小さなお子さんにも折ることができます。
■1枚のおりがみから「こうなるのか!」という感動のある作品
飾ったりプレゼントしたりして嬉しい・楽しいのはもちろん、
作品を折っている最中にも「あ、この部分がこうなるのか!」という感動が新宮先生の作品にはあります。
たとえば、
「ベロを出したちょうちんおばけ(妖怪)」はなんと、ベロの部分まで1枚で折れます。
父の日にプレゼントしたい「ネクタイハート」は、ハートがネクタイをつけているという斬新なデザインで、これも1枚折り。
折っていく途中で、この部分がベロになるのか、ネクタイになるのか、と感動するポイントに出会えます。
【著者】
新宮文明
福岡県大牟田市生まれ。デザイン学校卒業後、1984年に株式会社シティプランを設立。グラフィックデザインの仕事に携わるかたわら、製作したオリジナル商品「JOYD」シリーズをトイザらス、東急ハンズのほかニューヨーク、パリなど海外でも販売。98年「折り紙遊び」シリーズを発売。2003年に開設した「おりがみくらぶ」は日本を代表する人気サイトになっている。
みんな大すき!おすすめトップ10
人気の生きもの大しゅうごう!
かわいい!かっこいい!たのしいおりがみ
かざりに!おくりものに!きせつ・ぎょうじのおりがみ
おりずのきごう
きほんのおりかた おりづる/ふうせん
この本のつかいかた
part1 りくのなかま
part2 水のなかま
part3 のりもの
part4 たべもの・ままごとのおりがみ
part5 きせつのおりがみ
part6 花・しょくぶつとこんちゅう
part7 ようかい・たのしいなかま
part8 あそべるおりがみ
part9 アクセサリーとつかえるおりがみ
作者 | 新宮 文明 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2022年06月13日 |
『シェーラ姫の冒険(上)』

フォア文庫版刊行から20年、多くの読者に支えられた剣と魔法の長編ファンタジー。悪の魔法使いサウードによって、すべてを石に変えられてしまったシェーラザード国。この魔法を解くために旅立ったのは、怪力の姫君シェーラと、魔法使いの少年ファリード。伝説の魔法の杖を求めて、七つの魔法の宝石を探す旅が始まります。元泥棒の少年ハイルと出会い、旅を続ける子どもたち三人は、大切な人々との出会いを重ねて冒険を続けます。
作者 | 村山 早紀/佐竹 美保 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2019年03月19日 |
『シェーラ姫の冒険(下)』

仲間と力を合わせてさまざまな苦難を乗り越えていく、シェーラ姫とファリード、ハイル。七つの宝石が揃い、魔法の杖を手に入れるのだが、さらに大きな試練が襲いかかる……。生きること、愛すること。仲間を信じること。初版刊行から20年、多くの読者に支えられた村山早紀の原点が装いも新たに待望の復刊!子どもの頃に読んだ大人たちと、新しくこの物語に出会う子どもたちへ。世代を超えて読み継がれる胸躍る名作。
作者 | 村山 早紀/佐竹 美保 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2019年03月19日 |
『愛蔵版 新シェーラ姫の冒険(上)』

かつて多くの子どもたちを魅了した冒険ファンタジーの続編。全面加筆した完全版。
シェーラザード王国に生まれた双子のお姫さま、青い瞳のサファイア姫と赤い瞳のルビー姫。二人が十二歳になった時、遠い過去から送られた異世界の魔物たちの群れが再びこの砂漠の世界に襲いかかります。父王ファリードと女王シェーラザードは、かつての仲間と共に魔物の群れと戦い、二人は魔神ラーニャの力で自らを石に変えて異世界からの扉をかろうじて閉ざしたのです。父と母を、世界を救うため双子のお姫さまは旅立ちます。
はるかな過去から今へとつながる人々の思いをたどる心の旅です。
作者 | 村山早紀/佐竹 美保 |
---|---|
価格 | 2090円 + 税 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2021年03月15日 |
以上、おすすめ書籍の紹介でした。いかがでしたでしょうか?今回は、親子で楽しめるホラー系絵本や折り紙入門書籍をご紹介しました。また、冒険好きにはぴったりの一冊もありましたね。これらの書籍は、それぞれが得意な分野から始めることができるので、初心者から上級者まで幅広い層におすすめです。また、実際に手を動かすことで得られる達成感や楽しみを味わってみてはいかがでしょうか?書店に立ち寄った際には、ぜひ手に取ってみてください。それでは、また次回のおすすめ書籍紹介でお会いしましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。