お姫様が主役!少女漫画・ユニバーサルデザイン・感動BL漫画、おすすめ本10選
お姫様が主役!少女漫画のおすすめプリンセス物語をご紹介します。ある日、お姫様になってしまった件や悪魔にChic×Hackなど、話題作が登場します。また、アクセシビリティを重視したユニバーサルデザインの本や感動できるBL漫画も紹介します。さあ、読み物を探している初心者さんにもぴったりの作品をお届けします!
『ある日、お姫様になってしまった件について 1』
目を覚ましたらとあるネット小説の脇役姫、「アタナシア」というお姫様に転生していた。
しかし、アタナシアは父親の皇帝・クロードに見捨てられた姫で、周囲にも冷たく扱われている。
小説の中では、妹で主人公姫のジェニットに毒を盛った濡れ衣を着せられ、
18歳の誕生日にクロードに殺されてしまう運命のアタナシア。
なんとしても死亡エンドを回避するため、お城を出る準備をこっそり進めていたアタナシアは、
ある日クロードの住む宮に入ってしまいーー?
| 作者 | Spoon/Plutus |
|---|---|
| 価格 | 1144円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2019年07月05日 |
『悪魔にChic×Hack 1』
ジゼルは悪魔界の名門のお姫様。6年前、命をかけて、必死に願い事をする椎名一立を好きになります。一立の願いと自分の恋をかなえるため人間に化け、一立のもとへ来たジゼル。でも一立は昔会った時と全く違う性格になっていました。そこには大きな秘密が──!?
| 作者 | 種村 有菜 |
|---|---|
| 価格 | 440円 + 税 |
| 発売元 | 集英社 |
| 発売日 | 2016年07月25日 |
『ユニバーサルデザインの教科書 = Textbook for Universal Design』
| 作者 | 中川,聰,1953- 日経BP |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 日経BPマーケティング |
| 発売日 | 2015年06月 |
『ウェブユニバーサルデザイン』
ウェブユニバーサルデザイン(誰でも使えるウェブコンテンツのデザイン)の考え方、ウェブデザインの具体的なポイント、関連する法制度や規格などについて解説。
| 作者 | NTTサービスエボリューション研究所/篠原弘道 |
|---|---|
| 価格 | 2970円 + 税 |
| 発売元 | 近代科学社 |
| 発売日 | 2014年07月02日 |
『僕が夫に出会うまで』
累計4300万PVを突破!
「文春オンライン」のノンフィクション連載がついに漫画化。
もちぎさんも絶賛した、本当にあったBL(ボーイズラブ)の物語。
「七崎が女だったら、俺たち付き合ってたよな」
「男のお前とは付き合えない」と、はっきりと告げられた瞬間だったーー。
学生時代の初恋、初めての出会い系サイト、好きな人とのドキドキの共同生活。
時につまづきながらも「運命の人」を求めて奔走する青年の、ほろ苦くも前向きなラブストーリー。
SNSで大反響を呼んだ、母親へのカミングアウトを描いた番外編も収録しています。
| 作者 | 七崎 良輔/つきづきよし |
|---|---|
| 価格 | 1045円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2021年04月22日 |
『ゲイバーのもちぎさん(1)』
【これは、弱いあたいが弱いまま
みんなのママになるまでのお話ーーー。】
母親からのDV、ゲイ風俗、パワハラ退社…。
すべてを経験したもちぎにしか描けない、
笑えて泣ける実録お仕事エッセイ!
「心にストンってきた」
「この店、愛にあふれてて泣ける」
ツイッターフォロワー52万人から
寄せられた、圧倒的共感!
コミックスでしか読めない感涙の描きおろしも、
圧倒的ボリュームで収録しました。
| 作者 | もちぎ |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2020年02月13日 |
皆さんは、今回ご紹介した作品いかがでしたでしょうか。お姫様が主役の少女漫画、アクセシビリティを重視したユニバーサルデザインの本、そして感動できるBL漫画、それぞれジャンルも異なる作品をご紹介しました。
「ある日、お姫様になってしまった件について」や「悪魔にChic×Hack」などのおすすめプリンセス物語では、主人公たちの成長や恋愛模様が描かれ、思わず共感してしまうこと間違いなしです。また、「ユニバーサルデザインの教科書」や「ウェブユニバーサルデザイン」などのユニバーサルデザインの本は、アクセシビリティを重視したデザインの重要性を教えてくれます。
そして、初心者さんにもおすすめしたい感動できるBL漫画。感情豊かなストーリーや美しい絵に心を打たれることでしょう。
それぞれの作品は、読者の皆さんにさまざまな感動や喜びを届けてくれます。お気に入りの作品を見つけたら、ぜひ時間を忘れて読みふけってみてください。
今回ご紹介した作品は、一部ですが、それぞれのジャンルにおいておすすめの作品を集めました。これからもさまざまなジャンルの本や漫画を紹介していきますので、楽しみにしていてください。
さて、次回の作品紹介もお楽しみに。皆さんに素敵な作品が見つかることを願っています。さあ、早速本屋さんやオンライン書店でお気に入りの作品を見つけてみましょう。読書の秋、新たな世界に思いを巡らせる旅に出かけましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











