楽しく学ぶ!科学絵本と英語参考書をご紹介

科学絵本や英語参考書のおすすめ作品をご紹介します!さまざまな興味深い話題作がありますが、その中でも特に注目されている書籍をピックアップしました。楽しみながら学べる科学絵本やTOEICスコアアップに役立つ英語参考書など、必読の1冊としておすすめします!さあ、新たな知識を得る旅に出かけましょう!
『そうたいせいりろん for babies』

自ら学ぶ子が育つSTEM教育先進国アメリカで
シリーズ100万部突破!
世紀の大発見がわかっちゃう!
一般相対性理論という単語は
誰もが知っていると思いますが、
やさしく説明できるほど理解している人は
そう多くないはず。
この難しい理論のエッセンスを
赤ちゃんでもわかるようにしたのが本書です。
「質量が時間も空間もゆがめる」
などと言われると難しそうな感じがしますが、
本書をパラパラとめくるだけで
そのイメージを感覚的につかめます。
携帯電話のGPSなど
意外と身近なものに使われる一方で
宇宙誕生の謎を解く鍵を握るとされる
一般相対性理論の基本を、
数学者であり物理学者でもある著者が
赤ちゃんにも伝わるように
と願ってつくった、この絵本。
極大の世界で起きる不思議な現象を
お子さんと学ぶきっかけに、
あるいは友人や知人のお子さんへの贈り物に
ぜひ役立てください。
作者 | クリス・フェリー/村山斉 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | サンマーク出版 |
発売日 | 2020年04月22日 |
『主人恋日記(3)』

友愛から恋愛へ…-恋が大きく動き出す!!
お互いへの想いを自覚し始めた葵と世那。
2人の関係に変化が…!?
高校1年の夏休み。家族のグランピング旅行に
なぜか世那も一緒に行くことに。
近くにいると逃げ出したくなるけど、
頭の中は世那のことでいっぱい。
この気持ちの正体はなんとなく分かっているけど、
まだ認めるのが怖くて…-。
そして夏休み明けの席替え。隣になったのは、
不登校で何かと噂のイケメン美少女で…!?
樹×世那の胸きゅん(?)ショートストーリーも収録!
【編集担当からのおすすめ情報】
葵と世那の関係が変わり始める、見所満載の第3巻です!!
恋心を自覚した後の、2人の絶妙な空気感や表情にムズきゅんしてお楽しみください!
手強そうな新キャラも登場で、葵たちとどう絡んでいくかにも注目です!
作者 | 吉永 ゆう |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2022年08月26日 |
本日は、楽しく学べる科学絵本と、TOEICスコアアップに役立つ英語参考書のご紹介をさせていただきました。科学絵本では、月に行く方法やおへその秘密など、子どもたちにとって興味深い話題作をピックアップしました。これらの絵本は、学ぶ楽しさを伝えながらも、正しい科学知識を身につけることができる素晴らしい作品です。また、TOEICスコアアップには欠かせない英語参考書もご紹介しました。でる単特急やTOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術など、効果的な学習法や実践的なフレーズを学ぶことができる人気の書籍です。これらの参考書は、正確で高得点を目指す人にとって必携のアイテムです。おすすめの主人恋日記シリーズも、心温まるストーリーと素敵なキャラクターたちに癒されること間違いありません。ぜひ皆さんにもご覧いただき、楽しんでいただければ幸いです。さあ、新しい世界への一歩を踏み出してみませんか?
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。