はやみねかおるのキャラクター絵本4選」「子供が親しめる可愛いキャラクター!おすすめ絵本5選」「両手にトカレフから蹴りたい背中まで!リアルな友情物語おすすめ10選
こんにちは!今回は、おすすめの書籍をご紹介します。キャラクターが可愛い絵本やリアルな友情物語の青春小説など、様々なジャンルから選りすぐりの作品をご紹介します。ぜひ、お楽しみに!
『都会のトム&ソーヤ(1)』
創也(頭脳明晰)×内人(平平凡凡?)。謎の天才ゲームクリエイターをさがすふたりの行く手には、多くの危険が待っていた。知恵と工夫の新・冒険記が、いま、はじまる!
クラスメイトの創也の秘密を、偶然知ったぼく、内人。その日から、塾通いに追われる退屈な生活が、がらりとかわった。創也といると、冒険がむこうからやってくるんだ。--中学生コンビが活躍する、はやみねかおるの新シリーズ。
| 作者 | はやみね かおる |
|---|---|
| 価格 | 770円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2012年09月 |
『そして五人がいなくなる : 名探偵夢水清志郎事件ノート』
| 作者 | はやみね,かおる,1964- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2006年07月 |
『怪盗クイーンからの予告状 怪盗クイーン エピソード0』
倉木研究所で開発中の「新型人工知能」を盗むべく、クイーンが行動を開始した。人工知能の完成予定は、約3年後。そして3年が経ったある日、警察のもとに予告状が届けられた! なんとしてでもクイーンを逮捕したい上層部からの依頼で、夢水清志郎が研究所を警備することに。世界一の怪盗は、どんな方法で人工知能「RD」を盗み出すのかーー? 名探偵と怪盗がプライドをかけて激突する「怪盗クイーンからの予告状」のほか、「出逢い」「初楼 -前史ー」の全3編を収録。
| 作者 | はやみね かおる/K2商会 |
|---|---|
| 価格 | 1870円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2020年05月27日 |
『おいちにのだーるまさん』
| 作者 | 小林,衛己子,1937- 小出,保子,1938- 小淵,もも |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 福音館書店 |
| 発売日 | 2022年09月 |
『それいけ!アンパンマン いっぱい あそぼう!〜たべもの〜』
アンパンマンと食べ物の仲間が大集合!
長年子どもたちに愛され続けている大人気キャラクター、アンパンマンのカラーワイド最新刊!
アンパンマンのおにぎりやばいきんまんのハンバーグなどかわいいキャラクター料理が作れるランチボックス型の巻頭ふろく工作パズルをはじめ、中華料理やさんやお寿司屋さんごっこが楽しめるしかけ遊び、はってはがせるスイーツシールなど、楽しい食べ物の遊びがもりだくさん!
ばいきんまんやドキンちゃんのへんそう姿の特集や、くだものややさいの名前がいっぱい覚えられる知育ページなど、内容もバラエティー豊かで、アンパンマンとたくさん遊べます。
同シリーズの「のりもの」もよろしくね!
【編集担当からのおすすめ情報】
みんなが大好きなアンパンマンと、食べ物遊びがいっぱい楽しめる1冊です。
おなじみのパン工場の仲間をはじめ、らーめんてんしやシュウマイしまいなど中華料理の仲間、てっかのマキちゃんやイクラひめなどおすしの仲間、うどんちゃんややきそばパンマンまど麺の仲間・・・と、食べ物の仲間がた〜くさん登場!
どんな仲間がいるか見ているだけで楽しくなっちゃいますよ。
| 作者 | やなせ たかし |
|---|---|
| 価格 | 858円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2019年06月21日 |
『てあらイーモ うがイーモ』
大人気「おやさい生活えほん」の最新刊です。
外から帰ってきたら、「てあらイーモ うがイーモ!」
なんだかクセになるリズムにのって、楽しくバイキンをやっつけよう。
バイキン バイバイ あわ あわ あ〜わ
でて いかないと こちょ こちょ こちょ〜
やっつけちゃうぞ にぎ にぎ にぎ〜
てあらイーモ うがイーモで
ても くちの なかも
さっぱりィーモ!
手も口の中もぴっかぴかになったら、
おやつを一緒に食べようね!
思わず口ずさんでしまう、リズミカルな言葉がつまった絵本です!
| 作者 | わたなべ あや/きだに やすのり |
|---|---|
| 価格 | 1045円 + 税 |
| 発売元 | ひかりのくに |
| 発売日 | 2022年09月09日 |
『両手にトカレフ』
未来屋小説大賞&高校生が選ぶ掛川文学賞、ノミネート!
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の著者が
14歳の少女の「世界」を描く、心揺さぶる長編小説。
この物語は、かき消されてきた小さな声に力を与えている。
その声に私たちが耳を澄ますことから、全ては始まるのだ。
ーー西加奈子氏
私たちはもう呪いから解放されていいんだ。
2人の少女を抱きしめながら、私も一緒に泣きたくなった。
ーー長濱ねる氏
今、この時代にブレイディさんは必要とされていて、
この物語は、ブレイディさんにしか、つくれない。
ーーヨシタケシンスケ氏
自分が失いかけていたものを
取り戻したような気持ちになった。
一人でも多くの人に読んでほしい。
ーーバービー氏
自分だけの美しいものを見つける長い旅が
人生となっていくのだろう。
読後、子ども時代の自分を抱きしめて
「頑張れ」と声をかけたくなった。
ーー中江有里氏
一気に読んだ。
言葉さえあればわたしたちはつながれる。
苦しみは分かちあえるし未来も切りひらける。
ーー中脇初枝氏
自分を守るためにも自分を変えなければいけない局面が
誰にもあって、その時、とにかく動揺してしまう。
でも、この小説が肯定してくれる。
ーー武田砂鉄氏
◎ブレイディみかこ氏からのメッセージ
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』には出てこないティーンたちがいました。ノンフィクションの形では書けなかったからです。あの子たちを見えない存在にしていいのかというしこりがいつまでも心に残りました。こうしてある少女の物語が生まれたのです。
◎STORY
私たちの世界は、ここから始まる。
寒い冬の朝、14歳のミアは、短くなった制服のスカートを穿き、図書館の前に立っていた。そこで出合ったのは、カネコフミコの自伝。フミコは「別の世界」を見ることができる稀有な人だったという。本を夢中で読み進めるうち、ミアは同級生の誰よりもフミコが近くに感じられた。一方、学校では自分の重い現実を誰にも話してはいけないと思っていた。けれど、同級生のウィルにラップのリリックを書いてほしいと頼まれたことで、彼女の「世界」は少しずつ変わり始めるーー。
| 作者 | ブレイディみかこ |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | ポプラ社 |
| 発売日 | 2022年06月08日 |
さて、これで「はやみねかおるのおすすめ作品5選」や「キャラクターが可愛い!!子供が親しめる可愛いキャラクター絵本4選」、そして「リアルな友情物語!現代青春小説おすすめランキング10選」を紹介し終えました。いかがでしたでしょうか?
これらの作品は、それぞれユニークな魅力を持っています。はやみねかおるの作品は、緻密なストーリーと心に残るキャラクターたちが魅力です。そして、子供たちに親しまれる可愛いキャラクター絵本は、子供の興味を引くだけでなく、物語やイラストを通してさまざまな価値観を伝える力を持っています。
さらに、現代青春小説の中には、リアルな友情物語が描かれています。青春時代を過ごした方なら、その時の思い出がよみがえり、懐かしさとともに胸を打つことでしょう。
これらの作品は、ひとつひとつが個性的で、読者の心を捉えること間違いありません。ぜひ、手に取ってみてください。新たな魅力に出会えるかもしれませんよ。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










