伊吹有喜小説8選・恋愛漫画40選・憲法本6選のおすすめガイド

今回は伊吹有喜さんの小説やラブコメ漫画、憲法の分かりやすい本など、おすすめの書籍をご紹介します。ぜひチェックしてみてください!
『雲を紡ぐ』

壊れかけた家族は、もう一度、一つになれるのか?
第8回高校生直木賞(2021)受賞作!
羊毛を手仕事で染め、紡ぎ、織りあげられた「時を越える布・ホームスパン」をめぐる親子三代の「心の糸」の物語。
いじめが原因で学校に行けなくなった高校2年生・美緒の唯一の心のよりどころは、祖父母がくれた赤いホームスパンのショール。
ところが、このショールをめぐって母と口論になり、美緒は岩手県盛岡市の祖父の元へ行ってしまう。
美緒は、祖父とともに働くことで、職人たちの思いの尊さを知る。
一方、美緒が不在となった東京では、父と母の間にも離婚話が持ち上がり……。
「時代の流れに古びていくのではなく、熟成し、育っていくホームスパン。
その様子が人の生き方や、家族が織りなす関係に重なり、『雲を紡ぐ』を書きました」と著者が語るように、読む人の心を優しく包んでくれる1冊。
文庫版特典として、スピンオフ短編「風切羽の色」(「いわてダ・ヴィンチ」掲載)を巻末に収録。
文庫解説・北上次郎
作者 | 伊吹 有喜 |
---|---|
価格 | 847円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2022年09月01日 |
『末永くよろしくお願いします 1』

父を亡くした鷹司輝(たかつかさ ひかる)。
保護者として迎えてくれたのは、鷹司家に拾われた書道家・葛霧清水(くずきり きよみず)だった。
無気力・無表情な輝だったが、一見冷たいのに自分を気にかけてくれる清水に惹かれはじめ「清水のお嫁さん」を目指すことに!?
マイペースすぎるプロポーズの行方はーー!?
年上ツンデレ×残念美少女のカオスな同棲(?)開幕!
2020年8月刊
作者 | 池 ジュン子 |
---|---|
価格 | 495円 + 税 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2020年08月05日 |
『いちばんやさしい憲法入門〔第6版〕』

はじめて憲法を学ぶ人に向けた入門書。ただ知識を得るだけでなく,憲法の考え方が身に着くように,映画や小説,漫画,新聞記事など具体的な素材を出発点に主要なテーマを解説。ブラック校則問題など近時の話題も織り込んだ最新第6版。
PART1 人としての基本的な権利
Theme1 ブラック校則──子どもの人権/Theme2 欲しいのはまず選挙権──外国人の権利/Theme3 わたしの秘密──プライバシー権/Theme4 何の自己決定か?──自己決定権/Theme5 再婚は100日後──法の下の平等?/Theme6 むかし親殺しありき──法の下の平等?/Theme7 法廷の宗教戦争──信教の自由/Theme8 ポルノの権利──表現の自由?/Theme9 人殺し教えます──表現の自由?/Theme10 銭湯の楽しみ──営業の自由/Theme11 クーラーのない生活──生存権/Theme12 教科書はつらいよ──教育権/Theme13 罪と罰のはて──死刑制度
PART2 民主政治のしくみ
Theme14 皇室外交?──天皇/Theme15 人権の条件──平和主義/Theme16 両院は車の両輪──国会?/Theme17 民の声vox Dei?──国会?/Theme18 首相の選び方──内閣/Theme19 裁判はだれのために──裁判所/Theme20 だれが憲法の番をするのか──司法審査制/Theme21 住民投票で決着を!──地方自治/Theme22 憲法の変身──改憲の可能性
作者 | 初宿 正典/高橋 正俊/米沢 広一/棟居 快行 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 有斐閣 |
発売日 | 2020年03月19日 |
最後までお読みいただきありがとうございます。今回ご紹介した書籍は、様々なジャンルから厳選した魅力的な作品ばかりです。それぞれに心温まるストーリーや深いテーマが詰まっており、きっとあなたの読書時間を豊かにしてくれることでしょう。ぜひ気になる本を手に取って、新しい物語との出会いを楽しんでください。素敵な読書ライフをお過ごしください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。