お酒を楽しむ本、感動する少女漫画、村田沙耶香の小説を紹介する3選

お酒を飲むのがより楽しくなる本4選、少女漫画10選、村田沙耶香さんの小説オススメ3選を紹介します。お酒好きや漫画好き、文学好きの方には必見のおすすめ本ばかりですよ!
『匠が教える酒のすべて : 世界を旅するように酒を楽しむ!』

作者 | 大越,智華子,1966- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 三笠書房 |
発売日 | 2021年11月 |
『知っておきたい「酒」の世界史』

ウオッカ、テキーラ、日本の焼酎など、世界中のすべての蒸留酒は、9世紀にイスラームで錬金術のために発明された蒸留器「アランビク」からはじまった。メソポタミアからヨーロッパにもたらされた「液体のパン」ビール、ペストの恐怖が育てたウイスキーとブランデー、飲料水代わりだった大航海時代のワイン、冬の寒さが生んだ奇跡の酒シャンパンなど、世界をめぐる多様なお酒の意外な来歴と文化がわかる、おもしろ世界史。
はじめに
第一章 酒との幸せな出会い
1 最古の歴史をもつ蜂蜜酒ミード
2 果実酒のチャンピオンになったワイン
3 ユーラシアの大草原が育てた馬乳酒
4「海の道」に沿ってひろがったヤシ酒
第二章 文明は酒づくりに熱心だった
1 四大文明はそれぞれの酒をもった
2 メソポタミアからヨーロッパに引き継がれたビール
3 東アジアの穀物酒「黄酒」
4 稲作と森の文化が育んだ日本酒
5 インカ帝国のトウモロコシ酒チチャ
第三章 イスラーム世界から東西に伝えられた蒸留酒
1 中国錬金術とギリシア錬金術の結合
2『コーラン』もさすがに飲酒は阻めなかった
3 イスラーム商圏がロシアに誕生させたウオッカ
4 ペストの恐怖が育てたブランデーとウイスキー
5「液体の宝石」リキュール
6 東伝した蒸留器が生んだアラックと焼酎
7 モンゴル帝国のユーラシア制覇と阿剌吉酒
第四章 オーシャンと航海がひろげた飲酒文化
1「大航海時代」を支えたワイン
2 航海の最前線が育てた酒精強化ワイン
3 大西洋航路が育んだシェリー酒
4 アステカ文明の偉大な遺産テキーラ
5 新大陸のジャガイモを原料とした北欧の酒
6 ビールの欠乏が誕生させたプリマス植民地
7 砂糖革命と安酒ラム
8 捕鯨の中継基地ハワイの「鉄の尻」
第五章 近代社会が育てた酒たち
1 イギリス・オランダが進めた酒の商品化
2 高級酒に成り上がったコニャック
3 冬の寒さが生み出した奇跡の発泡酒シャンパン
4 オランダが生み落としイギリスが成長させたジン
5 独立戦争とバーボン・ウイスキー
6 フランス革命に彩りを加えたワイン
第六章 酒は巨大化する人工空間を満たす
1 夜の街を彩る「バー」はひろがる
2 酒の世界の「産業革命」
3 チャンピオンになったラガービール
4 低温殺菌で世界商品になったワイン
5 ゴッホの人生を破滅に導いた酒アブサン
6 アル・カポネの暗躍を生んだ禁酒法
7 グローバル化する社会とカクテル文化
参考文献
作者 | 宮崎 正勝 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2007年06月23日 |
『W27 世界のお酒図鑑 112の国と地域の地酒を酒の雑学・お約束とともに解説』

世界の歴史は酒とともにあり! 旅は酒とともにあり!
旅をしたからこそ飲めるお酒があり、お酒を飲んだからこそ見える景色がある。
グローバル化した今でこそ、日本で飲めるようになったお酒もあり、本場の味が楽しめるレストランやショップもご紹介。
それぞれの風土や気候を反映するお酒を飲んで、その地に思いをはせるもよし。旅の思い出を振り返りながら、お酒とともにこの本を読むもよし。
旅好き・お酒好きのみなさんに贈る一冊です。
本書には以下の内容が収録されています。
■アジアの酒
中国/台湾/香港/韓国/モンゴル/タイ/ベトナム/ラオス/カンボジア/ミャンマー/シンガポール/インドネシア/フィリピン/インド/ネパール/ブータン/スリランカ など
■ヨーロッパの酒
フランス/ベルギー/オランダ/ドイツ/オーストリア/スイス/イギリス/アイルランド/スペイン/ポルトガル/イタリア/ギリシャ/フィンランド など
■アメリカの酒
アメリカ/カナダ/メキシコ/キューバ/パナマ/ハイチ/チリ/コロンビア など
■アフリカの酒
エジプト/チュニジア/ナイジェリア/ナミビア など
■オセアニアの酒
オーストラリア/ニュージーランド/ハワイ/フィジー など
■日本の酒
その他、ミニ特集、コラム多数
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
作者 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 地球の歩き方 |
発売日 | 2023年01月26日 |
『3D彼女リアルガール = THREE D KANOJO REAL GIRL 1』

作者 | 那波,マオ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年08月 |
『姉の結婚(1)』

「娚の一生」の西炯子が最新作を発表!
「娚の一生」で大人気を博した西炯子が、またまた恋愛漫画の新境地を開く会心作を打ち出す。もう恋愛だの結婚だのは煩わしいと思っている独身女性ヨリ(39歳)の前に、突如として幼なじみと名乗る怪しいイケメンが現れる。
新手の詐欺かと思いきや、本当に少年の頃からヨリを慕っていた精神科医・真木。しかし彼は妻帯者だった……。避けよう避けようとするヨリを追い詰める真木。さらに真木の妻はヨリにそっくりの容貌だった。同居する妹の心配をよそに事態はだんだん泥沼に。この恋愛(?)の行く末はどこに落ち着くのか?
【編集担当からのおすすめ情報】
お待たせしました。西炯子が満を持して贈る恋愛漫画の傑作です。ヨリと一緒に、この恋愛につきあっていただけたらと思います。行き着く先は天国か、はたまた地獄か……?
作者 | 西 炯子 |
---|---|
価格 | 440円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2011年05月10日 |
『コンビニ人間』

「普通」とは何か?
現代の実存を軽やかに問う第155回芥川賞受賞作
36歳未婚、彼氏なし。コンビニのバイト歴18年目の古倉恵子。
日々コンビニ食を食べ、夢の中でもレジを打ち、
「店員」でいるときのみ世界の歯車になれるーー。
「いらっしゃいませー!!」
お客様がたてる音に負けじと、今日も声を張り上げる。
ある日、婚活目的の新入り男性・白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は恥ずかしい、と突きつけられるが……。
累計170万部突破&40カ国語に翻訳(2024年5月現在)。
米国〈ニューヨーカー〉誌のベストブック2018に選ばれるなど、
世界各国で読まれている話題作。
解説・中村文則
作者 | 村田 沙耶香 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2018年09月04日 |
お酒を楽しむための本や感動する少女漫画、村田沙耶香さんの小説など、さまざまな作品を紹介してきました。これらの作品を通じて、お酒を飲む時間がより楽しくなったり、感動したり、心温まる時間を過ごすことができるかもしれません。お気に入りの作品を見つけて、ぜひあなたもその世界にどっぷりと浸ってみてください。新たな出会いがきっとあなたを豊かな気持ちで満たしてくれるでしょう。人生に色々な経験を積んでいく中で、良い本との出会いは心の支えになることもあります。ぜひ読書の時間を大切にして、素敵な作品との出会いを楽しんでください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。