サイバーパンク漫画から頭脳戦ライトノベルまで!おすすめ作品10選
今回は、サイバーパンク愛好家にぜひ読んでほしい青年漫画10選と、頭脳戦・心理戦が好きな人向けのライトノベル4作品をご紹介します。「攻殻機動隊」から「サイバーパンク桃太郎」まで、サイバーパンクに特化した作品から、ストーリー展開の面白さが魅力の作品まで、バラエティ豊かにラインナップしました。また、家族との食事の大切さを描いた「パパと親父のウチご飯」シリーズもおすすめです。読み応えのある作品ばかりなので、ぜひこの機会に手にとってみてください。
『攻殻機動隊(1)』
西暦2029年。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、攻殻機動隊と呼ばれた。
西暦2029年。通信ネットワークに覆われ、膨大な情報が世界を駆け巡っている超高度情報化社会。しかし国家や民族、そして犯罪は依然として存在していた。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、攻殻機動隊と呼ばれた。
01 PROLOGUE
02 SUPER SPARTAN 2029.4.10
03 JUNK JUNGLE 2029.7.27
04 MEGATECH MACHINE1[ロボットの反乱]
05 MEGATECH MACHINE2[メイキング・オブ・サイボーグ]
06 ROBOT RONDO 2029.10.1
07 PHANTOM FUND 2029.12.24
08 DUMB BARTER 2030.5.2
09 BYE BYE CLAY 2030.7.15
10 BRAIN DRAIN 2030.9.9
11 GHOST COAST 2030.9.18
12 EPILOGUE
| 作者 | 士郎 正宗 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 1991年10月02日 |
『サイバーパンク桃太郎 = CYBERPUNK:PEACH JOHN : The Butterfly Dream』
| 作者 | Rootport,1985- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2023年03月 |
『パパと親父のウチご飯 2』
仕事と子育てを両立させるため、シングルファーザー同士でのルームシェアを始めた千石と晴海。子供たちの自己主張とワガママに翻弄されながらも、父親としての自覚が芽生えーー。
| 作者 | 豊田 悠 |
|---|---|
| 価格 | 792円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2015年06月09日 |
『自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?』
| 作者 | 三河,ごーすと |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2017年04月 |
これらの作品は、それぞれ異なるジャンルやテーマで楽しめる作品ばかりです。サイバーパンクから、頭脳戦・心理戦、そして家族の絆まで、幅広い読者層におすすめしたい作品ばかりです。青年漫画からライトノベルまで、さまざまなカテゴリーに分かれていますが、どれも細部まで描かれたストーリーが魅力的です。映像化された作品も多くあり、原作ファンから初めて読む人まで、幅広い層に楽しんでいただけます。是非、1冊手に取ってお気に入りの作品を見つけてみてください。あなたにとって、最高の読書体験ができることを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。












