ストレスフリーな生活を目指す方へ!心の整理術とビジネス小説のおすすめはこちら

今回は、ストレスフリーな生活を送るための心の整理術自己啓発本10選と、ビジネスの世界を描く現代ビジネス小説おすすめ10選をご紹介します。また、強制的に悪役令嬢にされていた主人公がおかゆを食べるシーンも取り上げたシリーズをご紹介しています。話題作を厳選しましたので、ぜひチェックしてみてください!
『うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち』

新型コロナウイルス(covid-19)の広がりによって今、大きな社会的変化が訪れています。外出自粛(「STAY HOME」の呼びかけ)やテレワークによる在宅時間の増加、人と接すること自体が減っていくなど、これらの変化が私たちに心理的ストレスを与えていることは間違いありません。報道によれば、日本に限らず、世界各国で「コロナうつ」と呼ばれる方々が激増していて、いつまで続くかわからない自粛にも疲れてしまっていると専門家は語ります。誰もが苦しい、そんな状況の中ですが、うつ経験者のエピソードをまとめたこの本が一人でも多くの方にとって救いになることを願っています(2020年8月18日編集者)。
著者自身のうつ病脱出体験をベースにうつ病からの脱出に成功した人たちをレポート。うつ病について実体験から知識を学べ、かつ悩みを分かち合い勇気付けられる、画期的なドキュメンタリーコミック!
目次
第1話 田中圭一の場合1
第2話 田中圭一の場合2
第3話 田中圭一の場合3
第4話 照美八角の場合
あの時ボクはうつだった その1
あの時ボクはうつだった その2
第5話 折晴子の場合
第6話 大槻ケンヂの場合
第7話 深海昇の場合
第8話 戸地湖森奈の場合
第9話 岩波力也・姉原涼子の場合
第10話 代々木忠の場合
第11話 宮内悠介の場合
第12話 鴨川良太の場合
第13話 精神科医・ゆうきゆうの話
第14話 ずんずんの場合
第15話 まついなつきの場合
第16話 牛島えっさいの場合
第17話 熊谷達也の場合
第18話 内田樹の場合
第19話 一色伸幸の場合
第20話 総まとめ
エピローグ
うつヌケこぼれ話 その1
うつヌケこぼれ話 その2
あとがき
2017年間ベストセラー第9位(単行本ノンフィクション他/日販調べ)
2017年 年間ベストセラー第9位(単行本ノンフィクション・教養書他/トーハン調べ)
Amazonランキング大賞2017 第4位(本/暮らし・健康・子育て)
2017年ユーキャン新語・流行語大賞ノミネート
JEPA電子出版アワード2017ノミネート(スーパー・コンテンツ賞)
第22回手塚治虫賞「マンガ大賞」最終候補ノミネート
作者 | 田中 圭一 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年01月19日 |
『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』

発行部数22万部突破!
SNS・会社・友達…
ここにいない誰かからココロを守る64の考え方
Twitterで累計50万以上リツイートされて話題のマンガ!
「これ私のことだ! 」
「肩の力がスッと抜けました」
「グダグダ悩み続けるのやめた! 」と共感の声多数
SNSからリアルな人間関係まで
現代社会の悩みを解決する
目からウロコのちょっとした「考え方」のヒントがここに。
・嫌な人や苦手な人がいる
・理不尽な目にあって、忘れられない
・SNSで人の幸せに嫉妬してしまう
・SNSに書かれている悪口が、自分のことに感じる
・みんなにいい人を演じて疲れる
など…
作者 | Jam/名越 康文 |
---|---|
価格 | 1485円 + 税 |
発売元 | サンクチュアリ出版 |
発売日 | 2018年07月07日 |
『鉄の楽園』

東南アジアの新興国・R国に、日本が世界に誇る鉄道インフラを売り込め! 四葉商事の相川翔平は、受注競争で中国に負け続きの現状を打破すべく、秘策を練っていた。同じ目標を持つ経産省の官僚、竹内美絵子は、日本の人材レベルの高さに目をつけ、斬新なアイデアを打ち出す。中国に勝つための鍵は、R国の次期首相に立候補したキャサリンだったーー。日本再生を予見する、希望溢れる企業小説。
作者 | 楡 周平 |
---|---|
価格 | 935円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2022年03月28日 |
『下町ロケット』

直木賞受賞作、待望の文庫化!
あの直木賞受賞作が、待望の文庫化!
「お前には夢があるのか? オレにはある」
研究者の道をあきらめ、家業の町工場・佃製作所を継いだ佃航平は、製品開発で業績を伸ばしていた。そんなある日、商売敵の大手メーカーから理不尽な特許侵害で訴えられる。
圧倒的な形勢不利の中で取引先を失い、資金繰りに窮する佃製作所。創業以来のピンチに、国産ロケットを開発する巨大企業・帝国重工が、佃製作所が有するある部品の特許技術に食指を伸ばしてきた。
特許を売れば窮地を脱することができる。だが、その技術には、佃の夢が詰まっていたーー。
男たちの矜恃が激突する感動のエンターテインメント長編!
第145回直木賞受賞作。
池井戸潤、絶対の代表作
(解説・村上貴史)
作者 | 池井戸 潤 |
---|---|
価格 | 1012円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2013年12月21日 |
『強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。 = Considering I'm being forced into the villainous rich girl role, I will first eat some porridge. 1』

作者 | 壱乃,ナナ 雨傘,ヒョウゴ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年01月 |
『強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。(2)』

不意の断罪イベントを回避したのも束の間、「細いな…」というサイの何気ない一言に傷ついてしまったラビィ。それから数日後、なぜかサイによる監視が始まったーー。この窮屈な状況を逆手にとり、ラビィは国外逃亡に向けて動き出す!?
原作乙女ゲーム『ハリネズミの国にようこそ』、好感度アップ間違いなしの恋愛イベント“花祭り”。原作ヒロイン・ネルラが存在しない舞台裏で、本作の主人公・ラビィが危ない賭けに出ます!!
そして体力作りの強い味方「おかゆ」、具材たっぷりの新メニューも登場。
非力で何の力も持っていない、歩くことすら彼女にとっては試練。だからこそ今一番応援したいヒロイン「おかゆ令嬢」の異世界転生ラブストーリー第2巻!
作者 | 壱乃 ナナ/雨傘 ヒョウゴ/鈴ノ助 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年06月30日 |
『強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。(3)』

サイによる監視&個人指導、マシュー先生との意見のぶつかり合い、様々な問題を抱えながらも楽しく学園生活を送るラビィ・ヒースフェン。さらにレオンの店での資金調達に、新作おかゆ&日々の鍛錬による体力づくり。国外逃亡へ向けて順風満帆な日々を過ごしていた!
しかし彼女は忘れていた、「断罪」の危機はすぐ隣に迫っている事をーー。婚約者バルドから届いたお茶会の誘いには、宿敵ネルラの同伴も記載されていた。逃げ場のない状況でパニックに陥るラビィ…。そんな中、意外な人物が彼女に救いの手を差し伸べる!
非力で何のチートも持っていない、歩くことすら彼女にとっては試練。だからこそいま一番応援したいヒロイン「おかゆ令嬢」の異世界恋愛ファンタジー第3巻!!
作者 | 壱乃 ナナ/雨傘 ヒョウゴ/鈴ノ助 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2023年02月28日 |
読んでもらった作品は、心に響くものばかりでした。ストレスフリーな生活を送りたい、心の整理をしたいと思っている方にはぜひおすすめしたいです。日常のストレスを乗り越えるためのヒントや具体的な方法が、分かりやすく書かれています。「うつヌケ」や「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。」など、話題作も多く取り上げていますので、興味を持たれた方はぜひ手に取ってみてください。
そして、ビジネスの世界に興味を持っている方には、現代ビジネス小説のおすすめ作品を紹介しています。「半沢直樹 アルルカンと道化師」「鉄の楽園」など、リアルなビジネスの世界を描いた作品が揃っています。仕事に対するモチベーションを高めたい方や、ビジネスの裏側を垣間見たい方にはぜひおすすめです。
最後に、少し異色な作品もご紹介しました。「強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。」シリーズは、独特なタイトルですが、魅力的なストーリーが展開されています。何気ない日常から始まる物語に、きっと引き込まれることでしょう。
読んでいる間、日常の喧騒を忘れ、作品の世界に浸ることができるはずです。本書を手に取ってくださった方々にも、新たな発見や感動が訪れることを願っています。心に残る作品たちとの出会いを楽しんでください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。