成毛眞の著書オススメ4選とベーグル料理本の最新作をご紹介!トヨタ技術者の入門書も要チェック!

技術者の入門書としておすすめしたい書籍があります。トヨタでお馴染みの豊田英二氏の本など、興味深い内容が満載です。未経験者からでもわかりやすく、これから技術に興味を持ちたい方にピッタリです。ぜひ手に取って読んでみてください。
『まいにち、ベーグル! 大人気店に教わる、絶賛ベーグルレシピ100』

作者 | @ベーグル/@ベーグル |
---|---|
価格 | 793円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 |
『テコナベーグルワークスのまいにち食べたいベーグルの本 少しのイーストでふかふか、もちもち、むぎゅむぎゅの3食感が作れる55レシピ』

ふかふか、もちもち、むぎゅむぎゅの食感違いのベーグルが特徴のベーグル専門店テコナベーグルワークス。
本書では、よりお店の味に近く、そして家でも作りやすいように、全てイーストを使ったレシピです。
お店で人気のベーグルはもちろん、ディップやサンドも紹介。
基本の作り方は全てプロセス写真で分かりやく紹介してるので、ベーグル作りが初心者にもおすすめです。
Part1/ふかふかベーグル
ふかふかプレーン
くるみ
くるみバナナクリーム
チョコチョコ
コーヒーモカ
みるくいちご
アールグレー密りんご
アールグレーキャラメルレーズン
自家製漬け込みフルーツ
黒糖カレンツ
あずきかぼちゃ大納言
くるくるウインナー
バジルサーモントマト
ほうれん草ドライトマト
キャロットレモン
Part2/もちもちベーグル
もちもちプレーン
キャラメルバナナ
クランベリー
ココナッツショコラ
マカダミアナッツコーヒーチョコ
ドライマンゴークリームチーズ
いちごグリーンレーズン
シナモン密りんご
抹茶アプリコットみるく
黒ごまさつまいも
ソーセージ粒マスタード
イタリアン
ペパロニチーズ
白ごまベーコン
Part3/むぎゅむぎゅベーグル
むぎゅむぎゅプレーン
オレンジショコラ
レモンピールクリームチーズ
シナモンシュガー
黒豆きな粉
黒ごまあんくるみ
みそあんくるみ
抹茶大納言クリーム
しょうがアップル
ママレードクリームチーズ
ドライカレー
肉みぞねぎ
白ごまツナ
青のりチーズ
●ベーグルサンド
ベーコンエッグマッシュポテト
鶏のタイ風サンド
アボカドとサーモンのサンド
あん塩バター
クランベリーパインクリーム
くるみチョコクリーム
●ディップ
ペッパーサラミ
エッグピクルス
ドライトマトクリーム
メイプルミルククリームチーズ
モンブランクリーム
ラムレーズンクリーム
はじめに
本書で作れるベーグルの特徴
具材の入れ方
トッピングのクッキー生地の作り方
テコナベーグルワークスのお話
基本の材料
基本の道具
作者 | テコナベーグルワークス |
---|---|
価格 | 1628円 + 税 |
発売元 | マイナビ出版 |
発売日 | 2016年07月27日 |
『豊田英二語録』

「仮にひとつの決断をしても、経営トップは単なる旗振り役にすぎない。その振った旗にみんながついてきてくれなかったらダメだ」「激動の時代を迎えようとしているが、試練のときこそ大きな飛躍への絶好のチャンスである」いまや、日本経済を左右するとまでいわれる巨大企業トヨタの礎を築き、戦後の発展を担った豊田英二の人づくり、モノづくり経営実学。“寡黙な技術屋”“気骨の経営者”と呼ばれ、つねに第一線でトヨタを陣頭指揮してきた彼の言葉は、バブル崩壊以後、混迷をきわめる現代の経営者のみならず、厳しいフィールド・ビジネスを展開する多くの人々に新たな光を与える。
作者 | 豊田英二研究会 |
---|---|
価格 | 544円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 1999年01月 |
『トヨタの会議は30分』

成長して少し規模が大きくなると、多くの会社では「大企業病」が発生します。社内の忖度と事なかれ主義がすべてを覆い、内向きの仕事に時間を取られているうちに、欧米企業と中国企業にすべてを取られる──そんな光景を、私たち日本人はここ数十年でどれだけ見てきたでしょうか? ところが、どんなに企業規模が大きくなっても、そうした大企業病に侵されていないように見える日本企業があります。そう、トヨタ自動車です。トヨタでは、結論が秒で出てきます。おためごかしを嫌い、浮ついた若い奴は現場のオヤジさんたちに三河弁でガッツリどやされます。本質志向の骨太なコミュニケーションがいまでもしっかり存在しているのです。
本書は、トヨタが大企業病から逃れるうえで重要な要素の一つになっている「社内でのコミュニケーション術」について、実際にトヨタマンとしてビジネス人生の基礎を築いた著者が、愛を持って振り返りつつ分析、一般に紹介する1冊です。「カイゼン」など、生産管理手法についてはすでによく知られているトヨタ自動車の社内で、実際にどんなコミュニケーションが行われているのかが明らかになります。……すべてのジャパニーズビジネスパーソン、必読の書と言えるでしょう。
作者 | 山本大平 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | すばる舎 |
発売日 | 2021年04月12日 |
みなさん、今回はおすすめの書籍を紹介させていただきました。成毛眞氏の著書や家庭で作れるベーグル料理本など、幅広いジャンルの作品を紹介しました。これらの本は、それぞれが魅力的な内容で、読んだ後には新たな発見や刺激を与えてくれることでしょう。
また、トヨタでお馴染みの豊田英二氏の本もおすすめです。技術者の方にとっては特に興味深い入門書になることでしょう。彼の知見や考え方は、私たちにとっても参考になることが多いですね。
読書は、自分自身を広げるための素晴らしいツールです。いろんなジャンルの本に触れることで、新たな知識や視点を得ることができます。ぜひ、皆さんもお気に入りの書籍を見つけて、読書の時間を大切にしてください。
さて、今回はこれでおしまいです。これからもさまざまなジャンルのおすすめの書籍を紹介していきますので、お楽しみに。読書の秋、ぜひ何冊か手に取ってみてください。素敵な出会いが待っていることでしょう。では、また次回お会いしましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。