断捨離からホラー小説、季節の料理本まで!おすすめ自己啓発本や美味しい食材を紹介

人生を変える断捨離術!話題の自己啓発本20選を紹介します。断捨離によって心もスッキリ!他にも、身の毛もよだつホラー小説や美味しい季節の料理本もおすすめです。読んでみて、新しい世界が広がるかもしれません!
『冷たい校舎の時は止まる(上)』

エンターテインメント界注目の大型新人・辻村深月が贈る青春小説
閉じ込められた8人の高校生ーー雪はまだ降り止まない
「ねえ、どうして忘れたの?」
雪降るある日、いつも通りに登校したはずの学校に閉じ込められた8人の高校生。開かない扉、無人の教室、5時53分で止まった時計。凍りつく校舎の中、2ヵ月前の学園祭の最中に死んだ同級生のことを思い出す。でもその顔と名前がわからない。どうして忘れてしまったんだろうーー。第31回メフィスト賞受賞作。
フラッシュバック
第一章 「初雪」
第二章 「きっかけの日」
第三章 「女友達」
第四章 「事件当日」
第五章 「おばけなんてないさ」
第六章 「明るい絶望」
第七章 「消えた一人」
第八章 「ガラスの森」
第九章 「暗闇から手をのばせ」
作者 | 辻村 深月 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2007年08月10日 |
『行事を楽しみ旬をあじわう12カ月の食卓 : 四季の旬食材図鑑 : 春夏秋冬の行事レシピ』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 笠倉出版社 |
発売日 | 2019年01月 |
『和えもの春夏秋冬 : 旬だからこそ手をかけないおいしさがある』

作者 | ワタナベ,マキ,1976- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2021年09月 |
『旬を楽しむおとなの献立12ヵ月』

京都新聞で2018年1月から2019年4月まで毎週1回連載され、人気を博したレシピ紹介コーナー「旬の献立を探しに」が、新たなお料理も加わって一冊の本になりました。
1月から12月まで、毎月その時期に旬を迎えておいしくなる食材を使い、簡単に作れる、おかずとご飯ものとデザートまでのお料理を、なんと233品とたっぷりご紹介していきます。季節を大切にしたお料理の数々は、ほろ苦さ、キリッとした辛み、爽やかな酸味、薬味やハーブの香りといった、“おとなの献立”のための味覚の楽しみに満ちたものばかり。奇をてらわない家庭料理でありながら、洗練された趣を感じられる、これぞ小平流のご提案をお楽しみください。
作者 | 小平泰子 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 京阪神エルマガジン社 |
発売日 | 2020年06月01日 |
読者の皆さま、今回はおすすめの書籍をご紹介させていただきました。断捨離術から学ぶ人生の豊かさ、身の毛もよだつホラー小説、そして季節ごとの美味しさを感じられる料理本まで、幅広いジャンルを取り上げました。人生を変えるきっかけや、心を揺さぶる恐怖、食べることによる幸せを見つけられるかもしれません。ぜひ一冊手に取ってみてください。今後もさまざまなジャンルのおすすめ書籍をご紹介していきますので、お楽しみに。新たなる出会いが、あなたの人生に素敵な変化をもたらしてくれることを心より願っております。閉じる本のページをめくるとき、新たな冒険の始まりを感じてみませんか?それでは、次回の紹介もお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。