日露関係から民族の歴史、ミステリー小説まで!おすすめの読み物特集

日露関係や世界各国の歴史を描いた本、そして圧巻のミステリー小説まで、幅広いジャンルのおすすめ本をご紹介します。気になる作品がきっと見つかるはず!
『世界「民族」全史 衝突と融合の人類5000年史』

作者 | 宇山卓栄 |
---|---|
価格 | 2574円 + 税 |
発売元 | 日本実業出版社 |
発売日 | 2023年05月19日 |
『民族でわかる世界史』

いま、世界中で起こっている紛争や対立の多くは「民族問題」に根ざしているが、我々は各地の民族がどこからやってきて、どのようにして、そこに存在するようになったのか、ほとんど知らない。ロシアがウクライナに侵攻した背景にも、根深い民族問題が存在している。本誌はアフリカで誕生した最初の人類が拡散し、今に至るまでに経験した衝突と融合の軌跡を追うことで、世界の紛争や対立の根本原因を解き明かす。
作者 | 宇山 卓栄 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2022年07月21日 |
『民族と国家の5000年史 〜文明の盛衰と戦略的思考がわかる〜』

博覧強記の知性が説く歴史の解体新書
ウクライナ、中国、ユダヤ他、現代にも続く複雑で難しい問題を明快に解説した日本人必読の使える世界史!
現代を理解するのに役だつ「100の視点」
◎旧約聖書によってかなりわかる文明の始まり
◎三大宗教は社会全体を動かせるトータル・システム
◎日本人が大唐帝国と長安の都が好きな理由
◎習近平は永楽帝の失敗を繰り返すかも
◎ロシアはモンゴル帝国の遺伝子を受け継いでいる
◎韓国・朝鮮がアジアの混乱を引き起こしてきた歴史
◎イスラエルとパレスティナ問題の起源はここにある
◎明治日本の成功と清国の崩壊の差はどこから来たか
◎ナチスの狂気を世界はいつ知るべきだったか
◎グローバル化、IT化、LGBT、環境、移民…
作者 | 八幡和郎 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 扶桑社 |
発売日 | 2023年05月30日 |
『容疑者Xの献身』

天才数学者でありながら不遇な日々を送っていた高校教師の石神は、一人娘と暮らす隣人の靖子に秘かな想いを寄せていた。彼女たちが前夫を殺害したことを知った彼は、2人を救うため完全犯罪を企てる。だが皮肉にも、石神のかつての親友である物理学者の湯川学が、その謎に挑むことになる。ガリレオシリーズ初の長篇、直木賞受賞作。
作者 | 東野 圭吾 |
---|---|
価格 | 803円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2008年08月 |
『屍人荘の殺人』

デビュー作にして5冠達成!
待望の文庫化!!
21世紀最高の大型新人による前代未聞のクローズド・サークル
豪華キャストによる映画化!
監督:木村ひさし 脚本:蒔田光治
出演:神木隆之介 浜辺美波 中村倫也ほか
2019年全国東宝系にて公開
神紅大学ミステリ愛好会会長であり『名探偵』の明智恭介とその助手、葉村譲は、同じ大学に通うもう一人の名探偵、剣崎比留子と共に曰くつきの映研の夏合宿に参加するため、ペンション紫湛荘を訪れる。初日の夜、彼らは想像だになかった事態に見舞われ荘内に籠城を余儀なくされるが、それは連続殺人の幕開けに過ぎなかった。たった一時間半で世界は一変した。数々のミステリランキングで1位に輝いた第27回鮎川哲也賞受賞作!
作者 | 今村 昌弘 |
---|---|
価格 | 814円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2019年09月11日 |
日露関係、世界の民族の歴史、そしてミステリー小説まで、さまざまな書籍をご紹介しました。それぞれの作品には、作者の情熱と緻密な研究が詰め込まれており、読者を魅了する要素がたくさん詰まっています。歴史の中で繰り広げられる人間ドラマや、複雑な謎を解き明かすプロセスには、心が引き込まれる魅力があります。これらの作品を読むことで、私たちは世界や人間の多様性をより深く理解し、さまざまな視点から考える力を養うことができます。ぜひ、様々なジャンルの本を読んでみて、新たな世界に触れてみてください。きっと、知的な刺激や感動が待っています。読書の秋に、心の旅に出かけてみませんか?
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。