弓道の上達からバレンタインチョコ作り、日露関係描いた小説まで紹介!

弓道の上達のコツ、チョコ作りのレシピ、日露関係の小説まで、さまざまなテーマの本が紹介されています。興味を引かれるタイトルを見つけて、新たな世界に飛び込んでみませんか?おすすめの本を厳選して紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
『弓道 基本と上達法』

世界大会優勝者を生んだ練習法、鍛練法がよくわかる!
本書は、弓道をはじめる学生さん、射癖や伸び悩みを抱える経験者、
指導者の先生むけに、弓道の基本と上達方法を解説しています。
本書では、以下のようなポイントにこだわりました。
■全国優勝多数、東西の名門立命館大学・法政大学の監督経験者がコラボ
■射技のモデルは世界大会優勝者の吉田志錬士五段
■基本の知識、射技・礼節、射癖の矯正についての詳細な解説
■猿腕の射法、早気やあがりの対処法、試合の心構え等、実践に役立つ現場からのレポート
■多彩なアングルから撮影した大判写真と図で、多くの知識をわかりやすく解説
弓道は、「正射必中」が基本の目標です。
適切な指導者につき、弓道教本や解説書などを読んで学び、
稽古や試合、審査等の実践に生かすことが何よりも重要です。
クラブ活動・指導の基本書として部活単位でご活用ください。
【本書の構成】
第1章 弓道を学ぶ前に知っておきたいこと
第2章 射法八節
第3章 基本・体配
第4章 射癖の矯正
第5章 トレーニング
第6章 弓具の基礎知識
第7章 稽古と試合の心構え
作者 | 福呂 淳/加瀬 洋光 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 実業之日本社 |
発売日 | 2016年12月17日 |
『パリ在住の料理人が教える もらって嬉しいチョコレートレシピ』

プレゼントに最適なチョコスイーツの作り方を厳選してご紹介。
初心者の方でも、簡単に美味しく、そしてきれいに仕上げるコツをていねいに解説します。
■Introduction
チョコレートの種類/テンパリング/コーティング
■PART1 簡単スイーツ
ムースショコラ/タブレットショコラ/チョコレートサラミ/チョコレートパンナコッタ/チョコレートプリン/チョコカップケーキ
■PART2 配るのに最適なチョコ菓子
ドライフルーツとナッツのチョコかけ/ロリポップチョコ/バーチ・ディ・ダーマ/チョコフィナンシェ/ソフトチョコチップクッキー/ココアスノーボールクッキー
■PART3 チョコレートケーキ
ガトー オペラ ルビー/洋梨のガトーショコラ/抹茶ホワイトチョコムースケーキ/フォレノワール/チョコレートとフランボワーズのレイヤーケーキ/チョコレートロールケーキ(ビュッシュドノエル)
■PART4 ギルトフリー
シリアルチョコクッキー/植物性ミルクの生チョコ/米粉のブラウニー
プレゼントに最適なチョコスイーツの作り方を厳選してご紹介。
初心者の方でも、簡単に美味しく、そしてきれいに仕上げるコツをていねいに解説します。
■Introduction
チョコレートの種類/テンパリング/コーティング
■PART1 簡単スイーツ
ムースショコラ/タブレットショコラ/チョコレートサラミ/チョコレートパンナコッタ/チョコレートプリン/チョコカップケーキ
■PART2 配るのに最適なチョコ菓子
ドライフルーツとナッツのチョコかけ/ロリポップチョコ/バーチ・ディ・ダーマ/チョコフィナンシェ/ソフトチョコチップクッキー/ココアスノーボールクッキー
■PART3 チョコレートケーキ
ガトー オペラ ルビー/洋梨のガトーショコラ/抹茶ホワイトチョコムースケーキ/フォレノワール/チョコレートとフランボワーズのレイヤーケーキ/チョコレートロールケーキ(ビュッシュドノエル)
■PART4 ギルトフリー
シリアルチョコクッキー/植物性ミルクの生チョコ/米粉のブラウニー
作者 | えもじょわ |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年11月28日 |
『坂の上の雲 一』

シリーズ累計2000万部、司馬遼太郎記念財団によるアンケート〈好きな司馬作品〉第1位にも輝いた、不滅の青春文学。全8巻。
明治維新をとげ、近代国家の仲間入りをした日本は、息せき切って先進国に追いつこうとしていた。
この時期を生きた四国松山出身の三人の男たちーー日露戦争でコサック騎兵を破った秋山好古、日本海海戦の参謀秋山真之兄弟と、文学の世界に巨大な足跡を遺した正岡子規を中心に、昂揚の時代・明治の群像を描く長篇小説!
スペシャルドラマ〈坂の上の雲〉がNHK総合テレビにて放送!
(2024年9月8日より 毎週日曜 午後11時〜/全26回)
出演:本木雅弘 阿部寛 香川照之 菅野美穂
作者 | 司馬 遼太郎 |
---|---|
価格 | 825円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 1999年01月08日 |
皆さん、今回は弓道の上達のコツを学ぶ本、バレンタインチョコ作りにもおすすめなレシピ本、そして日露関係を描いた小説のおすすめ作品を紹介しました。これらの本を読んで、新しい知識や技術を身につけてみるのもいいかもしれませんね。弓道の練習やチョコ作り、そして小説に没頭する時間は、日常の中でのひと時の贅沢になること間違いなしです。興味を持った方はぜひ手に取ってみてください。きっと新しい世界が広がることでしょう。楽しい読書や実践、そして作品の世界にどっぷり浸かってみてください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。