名作から少女漫画まで!怖いサイコホラー小説やSFで異世界旅行、魅力的なWebデザイン色彩本をご紹介

最近話題のサイコホラー小説について、恐怖をじわじわと感じることができる名作をご紹介します。また、SFファン必見の異世界旅行シリーズやWebデザインの色彩に関するおすすめ本もご紹介します。さあ、この秋は一味違った読書体験を楽しんでみませんか?
『絶対正義』

由美子たち四人には、強烈な同級生がいた。正義だけで動く女・範子だ。彼女の正義感は異常で、法から逸れることを絶対に許さない。由美子たちも、やっと掴んだ夢や恋人との関係、家族までも壊されそうになり…。このままでは人生を滅茶苦茶にされてしまう!追い詰められた四人は範子を殺した。五年後、死んだはずの彼女から一通の招待状が届く!
作者 | 秋吉理香子 |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2019年01月 |
『殺人勤務医』

僕はただ、殺しまくりたいだけなのだ。
食べ物を粗末にした女、鯉の泳ぐ池に洗剤を撒いた男、病気の飼い犬を放置した数学教師、子供を虐待する若い母親。
奴らは皆、死ぬべきだーー。
優秀な中絶専門医・古河は、柔らかな物腰と甘いマスクで人望も厚い。
しかし彼の価値観は、幼少期のある出来事により歪みきっていた……。
彼は、死に値すると判断した人間を拉致して地下室の檻に閉じ込め、残忍な手段で次々と、淡々と殺していく。
美しきシリアルキラーの真の目的に気づくとき、あなたは二度驚く。
驚愕のラストが待つ、美しき猟奇殺人!
作者 | 大石 圭 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2002年03月08日 |
『萩尾望都スペースワンダー 11人いる! 復刻版』

デビュー50周年 記念復刻版!!
少女漫画界の永遠の色あせない名作『ポーの一族』の著者によるSFの名作『11人いる!』のムックを完全復刻!
カラーページや綴じ込みポスターまで再現しています。大判で読めるので読みやすくまたどこか懐かしい2色刷部分もそのまま再現しています。
【収録作品】
*「11人いる!」
*「続・11人いる! 東の地平 西の永遠」
【編集担当からのおすすめ情報】
コミック用紙の手触りも懐かしく、大判でときめく復刻版です!
かつて購入してたけれど今はもう手元にないという方、そんなムックが出版されていたことも今回初めて知ったという方、「11人いる!」をまだ未読という方、どうぞぜひお手元にお迎えください。
作者 | 萩尾 望都 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2019年03月26日 |
『3色だけでセンスのいい色 : 見てわかる、迷わず決まる配色アイデア』

作者 | ingectar-e |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | インプレス |
発売日 | 2020年06月 |
『配色アイデア手帖 : めくって見つける新しいデザインの本 : 完全保存版』

作者 | 桜井,輝子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2017年12月 |
『COLOR DESIGN カラー別配色デザインブック』

◆最初に1色主役の色を選んで、それに合わせる色をチョイスできるカラーデザインブック。
これだけでイメージしている色をオシャレに見せることができます!
仕事や日常で使うデザイン、イラスト、POP、ハンドメイド、プレゼン資料から、SNSやファッションまで幅広く応用できます。
【1】ここでは赤を使いたい、とメインのカラーは決まっている。
↓
【2】赤を使うシーンによるイメージ別でそのまま真似できるよう、オススメの配色を4色から、1、2、3配色で紹介。
↓
【3】配色を考える時は、基本の1定番色、2補色、3同系色の3パターンを覚えればOK!
↓
【4】さらにメインカラーのその他オススメ配色を紹介!
◆メインの色とイメージを決めるだけで、オシャレな配色が完成!
【9つのメインカラー】
RED/ORANGE/YELLOW/GREEN/BLUE/PURPLE/PINK/BROWN/BLACK
【6つのイメージ】
POP/NATURAL/GIRLY/STYLISH/BUSINESS/和
◆同系色、補色、定番色の3つのパターンを解説
色を組み合わせて「配色」をする時に、ナチュラルにまとめたい、色で目立たせたいなど配色の目的によって効果的に使える同系色、補色、定番色の3つのパターンを解説します。
◆デザイナー視点のオススメが学べる!センスのいい実例も豊富に掲載!
◆オススメ配色のカラー数値がそのまま使える!
作者 | ingectar-e |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年02月10日 |
お楽しみいただけましたでしょうか?今回は、サイコホラー小説や少女漫画、Webデザインの色彩についてのおすすめ本をご紹介しました。もし、恐怖や緊張感が好きな方であれば、ぜひ一度「怖い...じわじわ恐怖するサイコホラー小説」を手に取ってみてください。臨場感溢れるストーリーにどっぷりとハマること間違いなしです。そして、異世界への旅行がお好きな方には、秋にピッタリのSF作品がぴったりです。そこで紹介した少女漫画の世界には、きっと夢と冒険が広がっていますよ。最後に、Webデザインに興味がある方には、カラーセオリーを活用した本をおすすめしました。鮮やかな色彩がウェブページを魅力的に演出するお手伝いができますよ。ぜひ、ご参考にしてみてください。それでは、またのお会いを楽しみにしています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。