英語力を鍛える秘訣!シュールなギャグ漫画や歴史絵本を紹介

英語力を伸ばしたいと思っている方必見!今回はおすすめの英語学習本をご紹介します。自己啓発にもなる名作揃いで、早速使ってみませんか?また、笑いを求める方にはシュールなギャグ漫画を30選ご紹介!そして、歴史好きな方には時代背景を知ることができる絵本を10選厳選。これらの作品は子どもから大人まで楽しめる名作ばかりです。さあ、今日から新しい世界に飛び込んでみましょう!
『子どもの本の世界を変えたニューベリーの物語』

作者 | Markel,Michelle Carpenter,Nancy 金原,瑞人,1954- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 西村書店東京出版編集部 |
発売日 | 2020年09月 |
『きょうりゅうレディ さいしょの女性古生物学者 メアリー・アニング』

19世期のイギリスの古生物学者メアリー・アニング の数奇な人生と功績を、細密な絵とわかりやすいストーリーで面白く綴る伝記絵本。
女性が仕事をすることが認められない時代から、メアリーは化石ハンターとしで目覚ましい成果を上げ、ジュラ紀の首長竜や魚竜などの全身化石などを発見します。47歳で乳がんで亡くなるまで、世界中を驚かせる発見を続けながら、女性故に、その功績を認められることがなかったメアリー。しかし、現在、その功績を再評価され、「メアリー・アニングは、世界がかつて知っていた最も偉大な化石学者である」と言われています。
子供に人気があるジャンル「化石・恐竜」、また女性の活躍促進という点でも注目が期待できるテーマを持った絵本です。
作者 | リンダ・スキアース/マルタ・アルバレス・ミゲンス/まえざわ あきえ |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 出版ワークス |
発売日 | 2021年06月24日 |
『草木とみた夢 牧野富太郎ものがたり』

小学校中退の独学で日本初の本格的な植物図鑑を送り出し、「日本の植物学の父」とよばれた牧野富太郎。
貧しさや困難に見舞われながらも「草を褥に木の根を枕 花と恋して九十年」の言葉どおり、ひたむきに植物を愛し、その魅力を伝えることに情熱をそそいだ生涯を、簡潔な文と美しい絵で描く、あたらしい伝記絵本。
巻末に国立科学博物館植物研究部研究主幹・田中伸幸氏の解説を掲載。見返しに「本書に描かれた牧野富太郎ゆかりの植物」と「牧野富太郎年譜」つき。
作者 | 谷本雄治/大野八生/田中伸幸 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 出版ワークス |
発売日 | 2019年02月27日 |
これまでおすすめの書籍を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。英語力を鍛えるための秘訣や、シュールで笑いを提供してくれるギャグ漫画、そして時代背景を知るための歴史絵本など、幅広いジャンルの作品をご紹介しました。
英語学習に取り組んでいる方には、「今日からつぶやけるひとりごと英語フレーズ1000」や「ヘミングウェイで学ぶ英文法」がおすすめです。これらの本を活用することで、英語力の向上が期待できます。
笑いでリフレッシュしたい方には、「シュールが魅力のおすすめギャグ漫画30選」をオススメします。この漫画たちは、ユニークなストーリーや独特な世界観で笑いを届けてくれます。
また、歴史に興味がある方にもおすすめです。時代背景を知ることで、より深く物語を味わうことができます。特に「子どもの本の世界を変えたニューベリーの物語」や「あたまにつまった石ころが」といった歴史絵本は、子供から大人まで楽しめる作品です。
いかがでしょうか。これらの作品を通して、新たな発見や学びの場を見つけていただければ幸いです。読書の世界は広がり、さまざまな魅力を発見することができます。ぜひ、お気に入りの一冊を見つけて、新たな旅に出かけてみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。