捨てられ白魔法使いの紅茶生活から謎満載 おすすめミステリー小説を紹介

今回は、おとぎ話にミステリーが絡み合った現代版の小説をご紹介します。赤ずきんが旅の途中で死体と出会う、魔法使いの夢が完全犯罪の夢になるなど、話題作が登場します。さらに、日常の中に隠された謎を解き明かすミステリー小説も特集!ビブリア古書堂の事件手帖や退出ゲームなど、読後感の良い名作をご紹介します。ぜひ、この記事で新たなお気に入りの一冊を見つけてください!
『捨てられ白魔法使いの紅茶生活 (2)』

白魔法使いのアマリアは正体を隠しながら、人間の子ども姿になった竜・ユーゴ、かつて同じ養護院に住んでいた青年・レオナルドと一緒にスローライフを満喫中。
アマリアの淹れた紅茶には強い治癒効果が宿ると判明し、その特別な力で大切な人達の役に立ちたいと考えていた。
そんな折、とある町で開催されるお祭りに皆で参加することになりーー?
淹れたての紅茶のように、あたたかいひとときをあなたに。ほっこり家族生活、第2巻!
作者 | 騎羽 こうじ/瀬尾 優梨/YahaKo |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年03月25日 |
『魔法使いは完全犯罪の夢を見るか?』

『謎解きはディナーのあとで』が本屋大賞を受賞した東川篤哉さん。お待ちかねの新シリーズは、なんと本格ミステリーと魔法の融合!?
39歳独身の美人刑事《八王子市警の椿姫》こと椿木綾乃警部と、椿木警部に罵られることを至上の喜びとするその部下、小山田聡介。
八王子市警の名コンビが勇んで出向く事件現場には、いつもなぜか、竹箒を持った謎の三つ編み美少女がいてーー。
本格ミステリーのトリックと、抱腹絶倒の掛け合いが最高の化学反応を起こすユーモアミステリー。
毒舌美少女マリィ、結婚願望を捨てきれない椿木警部と、どMな部下小山田刑事と、三者三様の強烈なキャラクターにも注目です。
「魔法使いと逆さまの部屋」「魔法使いと失くしたボタン」「魔法使いと二つの署名」「魔法使いと代打男のアリバイ」の中編4作を収録。
作者 | 東川 篤哉 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2012年09月28日 |
『ビブリア古書堂の事件手帖 〜栞子さんと奇妙な客人たち〜』

鎌倉の片隅でひっそりと営業をしている古本屋「ビブリア古書堂」。そこの店主は古本屋のイメージに合わない若くきれいな女性だ。残念なのは、初対面の人間とは口もきけない人見知り。接客業を営む者として心配になる女性だった。
だが、古書の知識は並大抵ではない。人に対してと真逆に、本には人一倍の情熱を燃やす彼女のもとには、いわくつきの古書が持ち込まれることも。彼女は古書にまつわる謎と秘密を、まるで見てきたかのように解き明かしていく。
これは“古書と秘密”の物語。
作者 | 三上 延 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2011年03月25日 |
本シリーズでは、現代版のおとぎ話をお楽しみいただけます!赤ずきんちゃんが旅の途中で死体に出会ったり、魔法使いが完全犯罪の夢を見たりする話題作が勢揃い!さらに、お日常の中に潜む謎を解明していく日常系ミステリーもおすすめです。ビブリア古書堂の事件手帖や退出ゲームなど、読後感の良い名作が10作品ご紹介されています。どの作品もさまざまな謎や事件が絡み合い、思わず読者をワクワクさせます!ぜひ手に取って、紅茶片手に楽しい読書タイムを過ごしてみてください。心躍るストーリーと緻密な展開に、きっと夢中になること間違いなしです。おとぎ話ミステリーと日常系ミステリーの魅力を存分に味わえるこのシリーズ、ぜひ読んでみてください!突然の展開や予測不可能な結末に興奮しながら、読了後の虚脱感を味わってみてください。誰もが想像し得ないストーリーの先にある真実を一緒に解き明かしていきましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。