イタリアの味と恋愛を同時に楽しめる!お菓子レシピ本6選と年上男子の恋愛作品10選

イタリアのお菓子の本場の味を家庭で楽しむためのレシピ本6冊を紹介します。お菓子作りが好きな方には必見です!
『イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで、知っておきたいイタリア郷土菓子107選』

南北に細長いイタリアは、郷土菓子も地方それぞれに特色があり、土地土地の風土や特産物、歴史に基づいた由来があります。
特徴としては、粉の味わいを大事にした焼き菓子が豊富で、見た目の素朴さとともに食べ飽きないおいしさがあります。
ナッツやドライフルーツ、フルーツの砂糖漬け、とうもろこしや麦などの穀類を多く使いますが、似た名称でも土地が変われば工程が変わり、一見見た目が似ていても生地の中身が違う…
地方ごとに独自の文化があるのがイタリア菓子の面白いところです。
アラブ文化の影響を色濃く受け継ぐシチリア島ともなると、イタリア本土とは違う独自の文化が見られます。
北部では日本でも人気のティラミスやパンドーロはヴェネト州、パンナコッタはピエモンテ州、パネトーネはロンバルディア州のもの、イタリアンレストランの定番ズコットは中部トスカーナ州、ババ(日本ではサバランでおなじみ)は南部カンパーニャ州、リコッタクリームたっぷりのカンノーロはシチリア島の名物です。
本書では、州ごとに107種類のイタリアンドルチェの、お菓子の由来とレシピを丁寧に解説します。
シンプルな見た目と、素朴で滋味深い味わいのイタリアン・ドルチェの魅力をお愉しみください。
■目次抜粋
はじめに
粉のおいしさを味わうイタリア菓子
北部
トルタ ディ ノッチョーレ/バーチ ディ ダーマ/リングエ ディ ガット/ボネ/パンナ コッタ/パンドルチェ ジェノヴェーゼ/ズブリゾローナ/アモール ポレンタ/マシゴットゥ/パネットーネ/トルタ ディ リゾ/トルタ ディ タリアテッレ/ピンツァ/ティラミス/パンドーロ/ストゥルーデル/カネデルリ ドルチ/プレスニッツ ほか
中部
カスタニャッチョ/カントゥッチ/ズッコット/ネッチ/ラッタイオーロ/トルチリオーネ/ベックーテ/カルチョーニ/マリトッツォ ほか
南部
ミリアッチョ ドルチェ/トルタ カプレーゼ/スフォリアテッラ/パスティエーラ/ゼッポレ ディ サン ジュゼッペ/ババ/フェッラテッレ ほか
島部
ズブリチョラータ/ビスコッティ レジーナ/ジェノヴェーゼ/スフィンチャ ディ サン ジュゼッペ/カッサータ シチリアーナ/グラニータ/クスクス ドルチェ/パパッシノス/セアダス ほか
ARTICOLI
1 イタリアのチョコレート文化
2 イタリアの宗教行事と祝い菓子/結婚式の菓子
3 菓子にまつわるイタリアの祭り
4 イタリア南北ビスコッティ比較
5 イタリアの修道院の歴史と役割
6 外国由来の菓子
7 イタリアの国民食ジェラート
8 イタリア人のバール文化と甘い朝ごはん
基本のレシピ/その他の生地とクリームについて/材料について
イタリアの菓子用語/菓子にまつわるイタリア語早見表/五十音順索引/アルファベット順索引/イタリア菓子の歴史/参考文献
************************
作者 | 佐藤 礼子 |
---|---|
価格 | 2750円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2020年07月14日 |
『「ラトリエ モトゾー」シェフのやさしく教えるイタリア菓子のきほん』

イタリア菓子といえば、ティラミスやパンナコッタ、ジェラートなどが有名ですが、知れば知るほど個性豊かで、日本人の口に合う美味しいお菓子がたくさんあります。そして、思った以上に簡単に、作ることができます。本書は、イタリア菓子の第一人者とも言える「ラトリエ モトゾー」藤田シェフに、一般向けには初めての一冊丸ごとイタリア菓子を丁寧に習いました。タルト生地はしっかり厚くする、粉やナッツを美味しく感じるための塩加減、片栗粉やとうもろこし粉を使った新しい食感の生地などなど。姿はシンプルで控えめですが、確かに美味しいイタリア菓子の魅力をお届けします。
作者 | 藤田 統三 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2017年10月11日 |
『ゆびさきと恋々(1)』

女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…!?
作者 | 森下 suu |
---|---|
価格 | 550円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2019年12月13日 |
『恋はつづくよどこまでも 1』

ドSドクターとド根性ナースの最高ラブコメ
運命の王子様に会いたいーー
そのために、がんばったのに、こんなのって、アリ?
夢を追い、看護師になった七瀬(ななせ)。憧れの医師・浬(かいり)に再会して、超ハッピーな日々が始まる…!! そう思ってたのに、彼との出会いが…波乱を呼ぶ?
円城寺マキが贈る、最高で最強のラブコメ第1巻!
作者 | 円城寺 マキ |
---|---|
価格 | 499円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2016年09月09日 |
『近キョリ恋愛(1)』

天才少女・枢木ゆにとイケメン教師・櫻井ハルカ。ふたりが巻き起こす、キケンで笑えるツンデレ☆ラブストーリー!!
枢木ゆには、担任で産休代理の英語教師・櫻井ハルカの顔が大好き。でもチャラチャラした振る舞いは大嫌いでした。おかげで英語の成績はガタ落ち(それ以外は満点!)。ところが、放課後に個人授業を受けるようになってから、櫻井のやさしさを知るようになり!?
§1. 天才少女の恋(1)
§1. 天才少女の恋(2)
§1. 天才少女の恋(3)
§2. 天才少女のQ&A(1)
§2. 天才少女のQ&A(2)
§3. 天才少女の初デート(1)
§3. 天才少女の初デート(2)
§4. 天才少女の決意(1)
§4. 天才少女の決意(2)
作者 | みきもと 凜 |
---|---|
価格 | 471円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2008年03月 |
『赤と白とロイヤルブルー』

2019年 goodreads ベスト・ロマンス賞第1位
真実の愛は、ときに奪い取るものーーアメリカ大統領の息子と英国の王子が恋に落ちたなら……
王子との恋を描く全米ベストセラー!
アメリカ初の女性大統領の長男アレックスは、英国のフィリップ王子のロイヤル・ウエディングへの参列を前に憂鬱だった。
フィリップの弟ヘンリーとアレックスは、女性誌に載る回数を競うライバル同士だと言われるが、いつも冷淡なヘンリーがアレックスは苦手だ。
その夜の晩餐会でも、冷ややかな態度をとる王子の肩に思わず手をかけた次の瞬間、一緒にウエディング・ケーキの上に倒れ込んでしまった。
米英戦争勃発かと世間は大騒ぎになり、二人は全世界に向けて仲のよさをアピールすることになるが……
原題:Red, White & Royal Blue
【 〈ヴァニティ・フェア〉や〈ヴォーグ〉で”年間ベスト”に選出!! せつないロイヤル・ロマンスに絶賛の嵐! 】
● 今は船旅の最中だけど、誰ともしゃべらず、ゲームにも参加せずに読みふけったわ。
読み終わったら、船が接岸したときを狙い、20ドルも使ってレビューをインターネット経由で送らずにいられなかったの!
-----------コリーン・フーヴァー(ベストセラー作家)
● アレックスがヘンリーと恋に落ちるのを読みながら、読者も彼らと、そしてこの素晴らしい本と恋に落ちることだろう。
-----------〈ニューヨークタイムズ〉ブックレビュー
◆ 著者について
ケイシー・マクイストン Casey McQuiston
アメリカ南部のルイジアナ州バトンルージュで生まれ育った。
ルイジアナ州立大学でジャーナリズムを専攻し、作家になる前は雑誌編集をしていた。
愛読書はオスカー・ワイルドの『真面目が肝心』、テイラー・ジェンキンズ・リードの”The Seven Husbands of Evelyn Hugo”、J・K・ローリングの『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』。
現在は、プードルのミックス犬であるペッパーとともにニューヨークで暮らしている。
作者 | ケイシー・マクイストン/林 啓恵/加藤 木麻莉 |
---|---|
価格 | 1518円 + 税 |
発売元 | 二見書房 |
発売日 | 2021年01月21日 |
『世界が終わるわけではなく』

可愛がっていた飼い猫が大きくなっていき、気がつくと、ソファの隣で背もたれに寄りかかって足を組んでテレビを見ている!そして…という「猫の愛人」、真面目な青年と、悪さをしながら面白おかしく暮らす彼のドッペルゲンガーの物語「ドッペルゲンガー」、事故で死んだ女性が、死後もこの世にとどまって残された家族たちを見守ることになる「時空の亀裂」等々、十二篇のゆるやかに連関した物語。千夜一夜物語のような、それでいて現実世界の不確実性を垣間見せてくれる、ウィットブレッド賞受賞作家によるきわめて現代的で味わい深い短篇集。
作者 | ケイト・アトキンソン/青木純子 |
---|---|
価格 | 2310円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2012年11月 |
あなたもきっと素敵な時間を過ごせること間違いなし!本場の味を家庭で楽しく再現できるイタリアのお菓子レシピ本や、年上男子との恋を描いた作品など、おすすめの本をご紹介しました。イギリスでお茶を楽しむ10選もお見逃しなく!ぜひ、心地良い読書タイムを過ごしてみてください。お気に入りのお茶を淹れて、心を込めて手に取った本と共に、自分だけの特別な時間を楽しんでくださいね。読書は心を豊かにし、新たな視点を与えてくれることでしょう。どれもこれも素敵な作品ばかりです。ますます読書が楽しくなること間違いありません!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。