絵本から異世界ラノベまで!楽しく学ぶ、日本の近代史30選

雨の日の過ごし方を素敵な絵本で楽しめるって知ってましたか?今回は、大人も子供も楽しめる素敵な絵本40選をおすすめします!色鮮やかなイラストと楽しいストーリーが雨の日をワクワクさせてくれます。誰もが心が躍る絵本の世界にどっぷりと浸ってみてください!
『あめふりさんぽ』

お気に入りのかさもって、ながぐつはいて、カッパ着て、じゅんびできたよ、いってきまーす。かえるやあじさい、おたまじゃくしと女の子のかわいらしい出会いが、楽しげな雨音とともに繰り広げられます。
『はこちゃん』のみずみずしい絵で魅了した、えがしらみちこさん初の自作絵本。ちいさな女の子の雨の日を追いかけた、ちょっぴりファンタジックなお話。雨音の楽しさや、雨に濡れた景色の美しさが、透明感あふれる水彩画で表現されています。雨の季節にぜひ読んでほしい絵本です。
作者 | えがしら みちこ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2014年05月15日 |
『ふつつかな悪女ではございますが 〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜』

『雛宮』-それは次代の妃を育成するため、五つの名家から姫君を集めた宮。次期皇后と呼び声も高く、胡蝶のように美しい虚弱な雛女、玲琳は、それを妬んだ雛女慧月に身体と心を入れ替えられてしまう!突如そばかすだらけの嫌われ悪女、慧月の姿になってしまった玲琳。誰も信じてくれず、今まで優しくしてくれていた人達からは蔑まれ、劣悪な環境におかれるのだが…。「息切れしない、失神もしない…。なんて健康な体でしょう!う、うらやましい…っ」誰もが羨む玲琳は、隣り合わせの“死”とずっと戦ってきた鋼メンタルの持ち主でー!?
作者 | 中村 颯希/ゆき哉 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 一迅社 |
発売日 | 2020年12月28日 |
『巴』

大阪下町育ちの「団塊世代」が織りなす青春群像劇
昭和の暮らしぶりや街並を背景に、少年たちが悩み葛藤しながら成長していく中で当時の学校生活、世相、風俗、環境などを克明に描く。
【笹田正義】
(一) 再 会
(二) 仕 事
(三) 出会い
(四) 事 故
(五) 小学校
(六) 担 任
(七) 恋愛第一課
(八) 中学 此花時代
(九) 腐れ縁
(十) 喧 嘩
(十一) 初めての入試
(十二) 高校生
(十三)危ない奴
【竹田正史】
(一) 実 家
(二) おやじ
(三) 継 母
(四) 窓辺の少女
(五) 女友達
(六) 退 学
(七) 離 阪
(八)親友の死
(九) 変化(イレーヌと地図)
(十) 内縁の妻
(十一) 初 恋
(十二) 故 郷
(十三) 幼馴染み
作者 | 林 麻佐一 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | リフレ出版 |
発売日 | 2021年08月17日 |
最後に、少し長くなりましたがお付き合いいただきありがとうございました!今回は、雨の日を楽しむための素敵な絵本、感動できる異世界ラノベ、そして昭和時代のおすすめ歴史小説を紹介しました。雨の日に読むことで心が躍る絵本や、想像力を掻き立てる異世界ラノベ、そして昭和時代を振り返る歴史小説。それぞれに魅力があり、読者の心を掴みます。子どもから大人まで、幅広い年齢層におすすめの作品です。私たちは日常の中でストレスや疲れを抱えていることもありますが、これらの作品を通して一時的にそんな日常を忘れ、心癒される時間を過ごしましょう。本の世界に飛び込んで、優しさや勇気、感動を共有しませんか?
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。