タイムスリップ漫画10選と星の王子さま本4選、楽しいクイズ絵本20選を紹介
タイムスリップを描いた漫画や、星の王子さまを楽しむための本、そしておもしろいクイズ絵本までを紹介する記事。さまざまな楽しみ方ができる作品をピックアップしています。どの作品もワクワク感があり、きっと読者の皆さんも楽しんでいただけるはずです。お気に入りの一冊を見つけて、新しい世界へタイムスリップしてみませんか?
『JIN-仁ー 1』
南方仁は東都大学附属病院に勤める脳外科医である。ある日、彼が頭部裂傷の緊急手術を執刀した患者が、病院を脱走しようとする。患者と揉みあう内に仁はなんと幕末の1862年にタイムスリップしてしまった。電気も消毒薬も抗生物質もない世界で、医師南方仁の戦いが始まる。
| 作者 | 村上 もとか |
|---|---|
| 価格 | 803円 + 税 |
| 発売元 | 集英社 |
| 発売日 | 2010年07月16日 |
『アシガール 1』
速川唯は、遅刻・忘れ物・居眠りの常習犯で恋愛にもオシャレにも関心がないぐうたら女子高生。何の目標もなくなんとなく過ごしていたある日弟の尊がつくったタイムマシンでうっかり戦国の世へ。そして人類史上初の足軽女子高生が誕生した──!
| 作者 | 森本 梢子 |
|---|---|
| 価格 | 484円 + 税 |
| 発売元 | 集英社 |
| 発売日 | 2012年07月 |
『星の王子さまのはるかな旅 (求龍堂グラフィックス)』
| 作者 | 庸一郎, 山崎/夏樹, 池澤/恭子, 加藤/尚, 手島/規, 小野 |
|---|---|
| 価格 | 3578円 + 税 |
| 発売元 | 求龍堂 |
| 発売日 |
『改訂版 星の王子さまの天文ノート』
「人間はみんな、ちがった目で星を見てるんだ」サン=テグジュペリの名著『星の王子さま』を通して知る一番やさしい宇宙入門。王子さまと一緒に、少しのあいだ宇宙をめぐり、その不思議に触れてみませんか。
| 作者 | 縣 秀彦 |
|---|---|
| 価格 | 1837円 + 税 |
| 発売元 | 河出書房新社 |
| 発売日 | 2021年05月24日 |
『だーれだ?』
| 作者 | Genechten,Guidovan 竹内,要江,1979- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | パイインターナショナル |
| 発売日 | 2019年06月 |
『どっちがピンチ?』
左右どちらかのページで困ったことが起こりそう?!「ピーンチピンチ♪ どっちがピンチ?」とリズムにのせてこのあと何が起こるか聞いてみます。子どもの「想像力」を楽しむ一冊。
【作者紹介】
いわいとしお(岩井俊雄)
1962年生まれ。絵本作家/メディアアーティスト。子どもの頃に母親から「もうおもちゃは買いません」と言われ、代わりに工作の道具や材料を与えられたことからものづくりに目覚める。
著書に『どっちがどっち?』『どっちがピンチ?』『いわいさんちへようこそ!』『いわいさんちのリベットくん』『どっちがへん? スペシャル』(以上、紀伊國屋書店)、『100かいだてのいえ』シリーズ(偕成社)、『アイデアはどこからやってくる?』(河出書房新社)ほかがある。
| 作者 | いわいとしお |
|---|---|
| 価格 | 990円 + 税 |
| 発売元 | 紀伊國屋書店 |
| 発売日 | 2006年11月15日 |
皆さん、今回はタイムスリップを描いた漫画や星の王子さまをより楽しめる本、さらには面白いクイズ絵本をご紹介しました。新しい世界に飛び込んだり、星からの贈り物を受け取ったり、謎解きに挑んだりすることで、日常のワクワクを感じることができるかもしれませんね。読者の皆さんがそれぞれの作品から新たな発見や気づきを得られることを願っています。これからもいろいろなジャンルの作品を取り上げていきますので、お楽しみに!さて、次回の更新もお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










