話題のインフルエンサーやあがり症克服法、フランス料理レシピ本を紹介

SNSで話題になっているインフルエンサーがおすすめする「人生が生きやすくなる本」や、あがり症改善やフランス料理のレシピ本など、幅広いジャンルの書籍をご紹介します。読むだけで人生が豊かになるかもしれませんね。
『お前のために生きてないから大丈夫です カマたくの人生ざっくり相談室』

歌舞伎町イチ、癖がすごいゲイバー店員・カマたくによる書籍第二弾。
恋愛、人間関係、仕事、家族、人生。生きていく上で直面するあらゆるお悩み相談へのアンサー本のはずが……
「私、みんなの悩み全然わかってあげられないんだけど! なんでみんな飽きもせずちまちま考えてんのよ」と、頭を抱えるところからスタート!
カマたくに悩みがないのはなぜ? 「幸せになりたい」と思うこと、それが不幸の始まり?
今までの凝り固まった考え方、漠然とした不安、答えの出ないすべての問いに対する、まったく新しい「脱出法」がここに。
1章 恋愛
2章 人間関係
3章 仕事と家族
4章 人生
カマたくのTwitterに実際に集まった数千件の悩みからピックアップしてアンサーしていきます!
作者 | カマたく |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年03月17日 |
『精神科医Tomyが教える 1秒で悩みが吹き飛ぶ言葉』

◎最大の仕返しは気にしないことよ
相手の言動を過度に意識する必要はないわ。
たいてい大した問題じゃない。 忘れましょ、忘れましょ。
◎全ての悩みが吹き飛ぶ!“快アカウント”待望の第2弾
フォロワー数急増のTwitter初の書籍化として話題を呼んだ『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』(2020年2月刊)の続編。「アテクシ」が語る軽妙洒脱な言葉が、仕事や人間関係で疲れた心を癒やし、生きる勇気を与えてくれる! 人生のほとんどの悩みを一瞬で吹き飛ばす221の言葉、第2弾!
◎生きるのは
山登りとは違うのよ
そこに山があっても
登らなくてもいいの
花摘みしたり
蝶々追いかけたり
ひたすら寝そべったり
おにぎり食べてたり
それだけでもいいの
楽しそうな生き方でいいの
◎批判が口から出そうになったら
なぜそう感じたのかを考えるといいわ。
そうすると他人を攻撃せずに学ぶことができるの。
攻撃的な態度って知らないうちに癖になりやすいから
こまめに自分の攻撃性はつぶしておく。
はじめに
chapter1
最大の仕返しは
気にしないことよ
chapter2
ほとんどの悩みは
後で笑い話になるのよ
chapter3
失礼な人は
近づけてはいけないわ
chapter4
思い通りに行かない
って素敵なことよ
ーー全221の言葉
マンガでTomy(8話)
Tomyの部屋(相談4本)
おわりに
作者 | 精神科医Tomy |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2020年08月05日 |
『心の不安がスッと消える うつ吸いイラスト帳』

◎「うつのとき、コレがつらい」がイラストで感覚的にわかる!
◎心が疲れている人でもストレスなく読めるような工夫が満載!
◎精神科医鹿目将至先生の全面監修!
Twitterで共感の嵐!コミュ障でうつで無職のなおにゃんさんの「うつとうまく付き合うためのイラストノート」がついに書籍化。誰でも簡単に今すぐできる、セルフケアワークが満載です。
目次
1章 毎日、コミュ障!
2章 あっ希死念来ちゃいました!
3章 現在、うつ掃除機を欲してます。
4章 コレしてうつとうまく付き合ってる
作者 | なおにゃん/鹿目将至 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 永岡書店 |
発売日 | 2022年02月10日 |
『人前で話すのに自信がつくアドラー心理学 = Adlerian Psychology that Boosts Self-Confidence for Public Speaking : どうすればあがり症を克服できるのか』

作者 | 佐藤,健陽,1972- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 星雲社 |
発売日 | 2020年03月 |
『ワインがおいしいフレンチごはん』

フランスの「おいしい」を、日本の食卓に取り入れて、「おうちの定番メニュー」を増やしましょう。
ーーーー
おいしいワインとごはんのマリアージュ、30組収録。
これが 日本のあたらしい「おうちごはん」
「カルテット」「深夜食堂」「ごちそうさん」など、話題作のフードスタイリングを手掛ける飯島奈美さんと、
ソムリエール、インポーターにして理論物理博士でもある杉山明日香さんが、
旅して、食べて、飲んで、作りました。
[ おいしいワインあるところに、おいしい料理あり!]
○フランスワインの主要な10の産地ごとに、それぞれの土地の郷土料理をお手本にした料理と、
同じ土地のワインの組み合わせを紹介しています。同じ風土で育まれたもの同士の相性は抜群です!
[ 簡単なのに、見た目も味も本格的な、飯島さんならではのレシピ ]
○昆布だしでブイヤベース、とんかつ肉でリエット、生地を作らないキッシュ、
マヨネーズに一手間で本格フレンチソースに…などなど、フランス郷土料理をお手本に、
日本の食卓になじみやすいよう、飯島さんならではの工夫が効いています。
[ シンプルで、ワインがみるみる身近になる、杉山さん考案の「3つの公式」 ]
○ソムリエ資格試験対策講座も主宰する杉山さんが、料理にぴったりのワインをおすすめ。
講師経験を生かし、ワインの世界をやさしくひもときます。入門書としても最適です。
34本の厳選ワインカタログつき!
【 収録レシピ 】
・ホタテのカルパッチョ 梅肉ソース
・ウフ・ア・ラ・コック
・ボルドー風ステーキ
・エビとホタテのエスカルゴバター焼き
・塩鶏とパセリのゼリー寄せ
・卵の赤ワイン煮
・タルタル風牛肉のたたき
・ハムのシャブリソース
・スズキのソテー
・うなぎのロワール風
・シェーブル・チーズの温サラダ
・アスパラガス ソース・ムスリーヌ
・豚肉のリエット
・かますのリエット
・レバーソテー
・アルザス風薄焼きピザ
・鶏じゃが
・キッシュ風グラタン
・白菜の古漬けと塩豚のシュークルート
・鶏肉のヴァン・ジョーヌ煮
・鶏のコンフィ風
・マグロのたたきサラダ
・あっさりブイヤベース
・塩ダラのポテトサラダ
・バスク風豚の煮込み
・ナーミン揚げ
・グジョネット
・トマトの肉詰め
・スモークサーモンと具だくさんサワークリーム
・ドライフルーツとサワークリームのアミューズ・ブッシュ
作者 | 飯島 奈美/杉山 明日香 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | リトルモア |
発売日 | 2017年05月20日 |
そして、これらの本を読んで、新しい視点やアイディアを得ることができました。自分らしく生き、自信を持って挑戦するためのヒントが詰まった貴重な書籍ばかりです。ぜひ、自分の人生を豊かにする秘訣を見つけるために、一読してみてはいかがでしょうか。きっと、何か一つは自分にとって大きな発見となるはずです。読書を通じて、自己成長や生活の質の向上を実感できることを願っています。さあ、新しい世界への扉を開けてみましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。