異世界ファンタジーからライトノベル、林業関連まで!幅広いジャンルのおすすめ書籍6選

異世界ファンタジーには、聖女が登場する作品が人気です。物語の展開やキャラクターの魅力など、魅力は尽きません。また、林業に興味がある方には、林業に関する本のおすすめもあります。気になる方はぜひチェックしてみてください!
『聖女の魔力は万能です(1)』

20代半ばのOL、セイは異世界に召喚され……「こんなん聖女じゃない」と放置プレイされた!? 仕方なく研究所で働き始めたものの、常識外れの魔力で無双するセイにどんどん“お願い事”が舞い込んできて……?
作者 | 橘 由華/珠梨 やすゆき |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年02月10日 |
『転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す(1)』

騎士家の娘として騎士を目指していたフィーアは、死にかけた際に「大聖女」だった前世を思い出す。
え?聖女って、すごく弱体化しているのに、絶滅寸前なため、崇められている職業だよね?
私が使う聖女の力って、おとぎ話と化した「失われた魔法」ばっかりなんだけど。
そういえば、前世で、「聖女として生まれ変わったら殺す」って魔王の右腕に脅されたんだっけ。
こんな力使ったら、一発で聖女ってバレて、殺されるんじゃないかしら。
…ってことで、初志貫徹で騎士になります! 静かに生きます!
なーんて思ったけど、持っている力は使っちゃうよね。だって、色々便利だから…。
作者 | 十夜/chibi |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | アース・スターエンターテイメント |
発売日 | 2019年06月15日 |
『STEINS;GATE : 円環連鎖のウロボロス. 1』

作者 | 5pb ニトロプラス 海羽,超史郎,1979- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 富士見書房 |
発売日 | 2010年08月 |
『Re:ゼロから始める異世界生活 1』

コンビニ帰りに突如、異世界に召喚された高校生・菜月昴。これは流行りの異世界召喚か!? しかし召喚者はおらず、物盗りに襲われ早々に訪れる命の危機。そんな彼を救ったのは、謎の銀髪美少女と猫精霊だった。恩を返す名目でスバルは少女の物探しに協力する。だが、ようやくその手がかりが掴めた時、スバルと少女は何者かに襲撃され命を落としたーー筈が、スバルは気づくと初めて異世界召喚された場所にいた。「死に戻り」--無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す、唯一の能力。幾多の絶望を越え、死の運命から少女を救え! 大人気WEB小説、待望の書籍化! --たとえ君が忘れていても、俺は君を忘れない。
作者 | 長月 達平/大塚 真一郎 |
---|---|
価格 | 814円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年01月24日 |
『図解知識ゼロからの林業入門 : 育林 加工 流通 歴史 制度 森の活用』

作者 | 関岡,東生 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 家の光協会 |
発売日 | 2023年06月 |
『全部、山が教えてくれた—林業のこれから—改訂版』

日本の再生は林業の再生から恵み豊かな森林を明日へ繋いでいくために。半世紀以上森林整備・管理に携わってきた筆者が、林業が抱える諸問題と、将来への展望を語りつくす!山のプロが説く山林の魅力や楽しみ方も満載の一冊。私たちが暮らしている日本、その国土の3分の2は森林である。人類共有の財産である森林は木材などの林産物を供給するだけでなく、水資源のかん養、産地災害の防止、地球温暖化の防止、あるいは自然とのふれあいの場となるなど、私たちの生活と非常に密接な関係にある。その森林を支える林業従事者は平均年齢が52歳を超え、昭和30年から比較して約10分の一まで減少している。地主不在のまま放置・放棄される山林が増加するいま、林業を再生させ、豊かな森を未来に残す道とは。【目次】第一章 森林の本当の価値第二章 高学歴の人が就職してくるような林業に第三章 山で働くということ第四章 山の楽しみ方第五章 樹木の有効活用(特用樹・薬用樹)第六章 山の年中行事第七章 林業の未来と森林環境税巻末インタビュー 林業再生への道とは
作者 | 髙橋正二/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2023年09月25日 |
『なぜ3割間伐か?林業の疑問に答える本』

そもそもが理解できれば、すっきり納得の仕事が出来る。
林業の現場から寄せられる質問・疑問に、森林科学者・藤森隆郎が答えます。仕事の意味、技術の根拠が分かれば林業は楽しい。森のことをよく知り、社会のことをよく考え、将来に対して責任を持つという姿勢の中で、森林・林業に対する考えを持つということで、仕事に対する誇りが生まれてくる。
「なぜそうなのか?」を問い続けてほしい。
仕事への誇りを持ち続けるためにも。
作者 | 藤森 隆郎 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 全国林業改良普及協会 |
発売日 | 2015年02月28日 |
異世界ファンタジーやループもの、林業に関する本など、様々なジャンルのおすすめ作品を紹介してきました。それぞれの作品には、独自の世界観や魅力があり、読む人を引き込んでくれること間違いなしです。ぜひ、自分の好みや興味に合った作品を見つけて、新しい世界に没頭してみてください。本を読むことで、日常の喧騒から離れて、心を豊かにする時間を過ごすことができるかもしれません。新しい冒険や知識を求めて、次に手に取る一冊を探してみてはいかがでしょうか。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。