1) 失恋とモフモフ愛!旅団長と絆の物語。夢とロマン溢れるシリーズ 2) 彩り豊かな食卓を演出するための楽しみ方と知識。食器本のおすすめ5選 3) 妖精の力と謎満載の薬屋さんシリーズ。魔法が渦巻く冒険の世界へご案内

でも、訳あって屈強な旅団長とモフモフに懐かれました! そんな驚きの展開には、思わず涙が溢れてしまうかもしれません。しかし、これはただの失恋物語でもやけ酒の話でもありません。あなたが心を込めて愛されていることを実感できる、さまざまな魅力が詰まった物語なのです。その魅力をぜひともお伝えしたいのですが、一言で表すのは難しいですね。詳細は後ほどお伝えしますが、まずご紹介するのは、読む者の食卓に彩りを与える本。うつわや食器の基礎知識や楽しみ方を学べる、おすすめの本を5冊厳選しました。そして最後には、妖精印の薬屋さんというシリーズもご紹介いたします。ご期待ください。
『失恋!やけ酒?まさかの朝チュン!?でも、訳あって屈強な旅団長とモフモフに懐かれました! 1』

作者 | 冨月,一乃 星,彼方 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年03月 |
『失恋!やけ酒?まさかの朝チュン!? でも、訳あって屈強な旅団長とモフモフに懐かれました!2』

失恋やけ酒からのうっかり「朝チュン」(未遂)で始まった、「レジュード旅団」の旅団長ルーカスと役所勤めアラサー・ミラの恋人候補関係。ミラはルーカスの“猛獣ちゃん”のごとき猛烈なアタックに戸惑いながらも、その誠実さに徐々に心を開いていく。だが二人の距離が近づくにつれ、同僚に仕事上の関係から交際を問題視され、ミラは仕事と恋の間で揺れ動く。そんなミラの悩む姿にルーカスは、上司に正式な交際許可を求めに行こうと告げる。上司に一旦は反対されたものの、街中で起きた大型騎獣の暴走を二人で阻止したことを認められ、何とか無事交際を許可される。そうして二人の恋が順調に進むかと思われた時、希少獣の違法飼育疑惑のある「クランバート商会」に動きがあったとの報せが! 恋も事件も急展開の第2巻!
作者 | 冨月 一乃/星 彼方 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年09月03日 |
『失恋!やけ酒?まさかの朝チュン!? でも、訳あって屈強な旅団長とモフモフに懐かれました!3』

役所勤めのアラサー・ミラは、最強の旅団と名高い「レジュード旅団」のトップ、旅団長・ルーカスとうっかり「朝チュン」! その夜のことをなかったことにしようとするミラだったが、ルーカスはミラに猛烈なアタックを繰り返すようになる。失恋直後で戸惑っていたミラだったが、ルーカスの真摯な態度(と、ルーカスが作ってくれる美味しいごはん)に徐々に心を開いていく。そんな時、旅団が追い求めていた大型騎獣・チェイスウルフェの番の情報を、ミラは元カレから聞きだすことに成功する。しかし、ミラの役人としての立場を思いやり、これ以上はまきこめないと躊躇うルーカスに対し、ミラは自分を利用してでもこの事件を解決して欲しいと伝える。ミラの想いを受け取ったルーカスは、団員を巻き込んだ大規模な作戦を立てて悪徳商会へ乗り込む。ルーカスの戦闘力とミラの機転で、作戦が成功したかに見えた直後凶暴な猛獣たちが暴走してしまい……!? チェイスウルフェ奪還作戦の行方は!? そして、ふたりの関係は!? もふもふとラブラブたっぷりの異世界ファンタジー、感動のフィナーレ!
作者 | 冨月 一乃/星 彼方 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年03月04日 |
『暮らしの図鑑 うつわ 楽しむ工夫×注目作家55人×基礎知識』

お仕着せではない、私らしいモノ・コトの選び方。
「ほんとうに良いものだけを暮らしに取り入れたい」
「日々をより豊かなものにしたい」。
そんな思いを持つ大人の女性に向けた新シリーズ。
第一弾のテーマは毎日の食卓を彩る「うつわ」。
Part1では、うつわをもっと楽しむ方法を、
うつわ屋さんの店主にお聞きしました。
うつわの選び方や盛り付けのコツはもちろん、
小さなものを集める楽しみ、季節ごとのうつわ選び、
インテリアとして楽しむ方法、
日本各地で開催されている手づくり市を巡る「うつわを探す旅」…などなど、
暮らしの中での楽しみ方を、楽しいビジュアルとともに解説。
Part2では、今手に入れたい人気作家さんを
魅力的なうつわとともに55名紹介。
あなたのお気に入りが見つかります。
さらに巻末のPart3では、知っておくと
うつわ選びやギャラリーめぐりがもっと楽しくなる、
覚えておきたい基礎知識をかわいらしいイラストとともに解説。
うつわを通して、もっと自分らしい暮らしを楽しみたいすべての人に送る、
見て楽しくて役に立つ1冊です。
■本書の内容例
●楽しいうつわの選び方
●衣替えをするように素材を楽しむ
●金継をして長く大切に使う
●春夏秋冬うつわの楽しみ方
●小さなものを集めて
●うつわの産地を巡る旅
●楽しもう クラフトマーケット
■本書の構成
Part01 うつわをもっと楽しむ暮らし
<選>うつわを選ぶ
<盛>盛りつける
<住>住まいの中のうつわ
<季>季節を取り入れる
<揃>揃える・集める楽しみ
<旅>うつわを探す旅
Part02 ギャラリーが今、おすすめする作家55名
陶器・磁器・木工・ガラス・漆器
Part03 うつわ選びが楽しくなる基礎知識
うつわの大きさ・形・素材・釉薬・景色
絵付け・装飾技法・歴史・産地
作者 | 暮らしの図鑑編集部 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 翔泳社 |
発売日 | 2019年05月29日 |
『選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。』

より食卓が映える! より料理がおいしく見える!
ファッションのようなすてきなうつわコーディネートがひと目でわかる!
うつわの基礎知識に始まり、どのようなうつわがあるのか、
どのようなうつわを選べばいいのか、どのように組み合わせればいいのか、
どのような料理に使えばいいのか、
そのコツやアイデアを100以上の実例写真を通して紹介します。
●「うつわ選びはもう悩まない。」
豊富な実例写真で、和洋料理を問わないうつわコーデのセオリーをふんだんにお教えします。
●「美しくてスタリッシュ、そしてかわいい。」
伝統的な要素を取り入れた現代的なデザインの「和モダン」のうつわをたくさん紹介。
●「入門者も安心。」
うつわの素材や形、釉薬や装飾の種類、部位の呼び名など基礎知識をていねいに解説。
●「お気に入りの作家を見つけたい。」
大人気作家から、これから「来る」新進気鋭の作家まで。あなた好みの作品がきっと見つかるはず。
【CONTENTS】
◎Chapter 1 うつわのきほん
素材/サイズ/部位の名前/かたち/釉薬/装飾/メンテナンス
◎Chapter 2 うつわ使いのセオリー20
・まずはこれをそろえる。「和食使い」「洋食使い」7つの神器
・ビギナーも安心。「おそろコーデ」なら間違いない。
・はじめの一枚は「オーバルプレート」。
・「高さ」を取り入れ空間を意識する。
・「大きさ」の対比が膳の景色を左右する。
・「白」は表情のあるものを選ぶ。
・「青」には鮮やかな料理や食材を。
・「装飾」は大胆なくらいがちょうどいい。
・「木」や「竹」がぬくもりと品を与える。
・淡い色合いで「春」の訪れを慶ぶ。
・「夏」は涼を呼ぶ素材がうれしい。
などなど…
◎Chapter 3 作家で楽しむうつわ使い
高島大樹/平岡 仁/うつわ うたたね/谷井直人/高田志保/ 藤原 純/安福由美子
はしもとさちえ/額賀円也/松本郁美/su-nao home/原 稔+原 依子
◎Chapter 4 人気インスタグラマーに学ぶ うつわコーデのアイデア
作者 | 安野 久美子 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | エクスナレッジ |
発売日 | 2020年07月18日 |
『季節やシーンを楽しむ 日々のうつわ使い プロが教えるセオリー&アイデア』

百貨店から独立し うつわ店を開いた著者が
うつわ使いのセオリーとアイデアを解説
「プロが教えるセオリー&アイデア」の第一弾。
がんばりすぎず、気取りすぎず、
でも毎日を素敵に豊かに暮らしたい!
という方に向けたシリーズです。
プロが経験の中で培ったノウハウをお届けします。
毎日続く食事の時間。生きるのに欠かせない時間だからこそ、
食卓に気を配ると暮らしが楽しく豊かになります。
本書は、日々食事をする際の食器を選び、盛り、
使いまわしていくためのセオリーとアイデアをまとめた本です。
著者は、三越恵比寿店を経て現在は神楽坂で器と工藝の店「コハルアン」を
営む、店主のはるやまひろたかさん。
前半では磁器と陶器といった基本的なうつわ選びの知識をはじめ、
うつわの組み合わせのコツや
色やテイストの使いこなし、形の選び方などを23のセオリーにまとめました。
また後半では、より具体的な日々のシーンや季節にフィットする
コーディネートの実例アイデアを豊富な写真で解説していきます。
毎日の食卓を楽しく、お家時間を充実させたい方はもちろん
うつわが好きだけど使いこなせていないと感じる方、
きれいなフード写真を撮りたいプロの方にもおすすめです。
◆こんな声に答えます◆
「毎日の食事を通して お家時間を豊かにしたい」
「洗練されたフード写真を撮りたい」
「食卓に季節感を取り入れたい」
「うつわ使いのセンスを磨きたい」
「買い集めたうつわをもっと活用したい」
「自宅でのお祝いやパーティーを素敵にしたい」
作者 | はるやま ひろたか |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 翔泳社 |
発売日 | 2021年12月13日 |
『妖精印の薬屋さん 2』

異世界で妖精・ルルと薬屋を始めたミズキは、双子のカイルとライラ、そして2人の義父となったアーサーと楽しく暮らしていた。
『妖精が見える指輪』がついに完成し、家族は妖精の長老のもとへ。
妖精が見えなかったカイル達は指輪をはめーーようやくルルとご対面!
そんななか、ミズキに強引な求愛をするヒューイットが再び現れて…。
謎のもふもふの生き物・モチも登場♪
異世界ほのぼのファミリーライフ、第2巻!
第6話
第7話
第8話
第9話
第10話
番外編
作者 | 志坂 瑛人/藤野/ヤミーゴ |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年03月05日 |
おすすめの書籍をご紹介しました。この作品たちは、皆さんにさまざまなエンターテイメントや知識を提供してくれること間違いなしです。失恋やお酒、朝のチュン!? など、ちょっぴり胸キュンな要素もありますが、意外な展開やユーモアもあって、きっと笑いやワクワク感を味わえるはずです。また、食器やうつわの世界に興味がある方にもおすすめです。彩りを加えることで、食卓も華やかになること間違いなしですよ。さらに、妖精や薬屋さんの世界に一緒に足を踏み入れてみるのも面白いかもしれません。ドキドキ感やワクワク感が詰まったストーリーに、きっと引き込まれることでしょう。これらの作品に触れることで、日常から離れて別の世界に浸ることができるでしょう。ぜひこの機会に、新たな物語に出会ってみてくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。