現代スポーツ小説と西尾維新の刀語シリーズ、怪異漫画を特集!おすすめ作品をご紹介

スポーツの舞台裏や人間ドラマを描いた作品や、幽霊や怪異が登場する漫画など、さまざまなジャンルのおすすめ本をご紹介します。どんな世界に引き込まれるか、楽しみにしていてください!
『ノーサイド・ゲーム』

2019年「ダ・ヴィンチ」BOOK OF THE YEAR、第1位!
池井戸潤が描く、感動のリベンジ物語。
大手自動車メーカー・トキワ自動車のエリート社員だった君嶋隼人。
とある大型案件に異を唱えた結果、横浜工場の総務部長に左遷させられ、
同社ラグビー部アストロズのゼネラルマネージャーを兼務することに。
かつて強豪として鳴らしたアストロズも、いまは成績不振に喘ぎ、鳴かず飛ばず。
巨額の赤字を垂れ流していた。
アストロズを再生せよーー。
ラグビーに関して何の知識も経験もない、ズブの素人である君嶋が、お荷物社会人ラグビーの再建に挑む。
2019年、TBS日曜劇場で日本中を熱狂させたドラマ原作、待望の文庫化!
作者 | 池井戸 潤 |
---|---|
価格 | 1012円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年11月15日 |
『ホーム』

五輪野球の米国代表監督になった
元日本人大リーガーが金メダルを目指す! 圧巻のスポーツ小説。
まさに監督1年目に経験した、怖さと感動。
誰もが、居場所を得るために、最も難しい心の戦いに挑む。
これだ!涙がひたすら溢れる!!
ーー栗山英樹氏(2023WBC日本代表監督)
20年前、大リーグのニューヨーク・フリーバーズでプレーをしていた藤原雄大。52歳となった今は、マイナーリーグの巡回コーチをしている。ある日藤原は、現役時代のライバルで、大リーグ機構上級副社長であるヘルナンデスの訪問を受けた。東京オリンピックのアメリカ代表監督が亡くなったため、代わりに監督をやってくれないかと打診されたのだ。悩んだ末にその依頼を引き受けた藤原は、戦力補強のため、アメリカと日本の二重国籍を持つ大学生天才スラッガー、芦田をスカウトする。しかし、そこには二つの故郷の狭間で苦しむ若者の姿があったーー。
【著者略歴】
堂場瞬一(どうば・しゅんいち)
1963年生まれ。新聞社勤務のかたわら小説を執筆し、2000年、野球を題材とした「8年」で第13回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。スポーツ小説のほか、警察小説を多く手がける。「ラストライン」シリーズ、「警視庁犯罪被害者支援課」シリーズ、「警視庁追跡捜査係」シリーズなど、次々と人気シリーズを送り出している。ほかにメディア三部作『警察(ルビ:サツ)回りの夏』『蛮政の秋』『社長室の冬』、『宴の前』『Killers(上・下)』『ザ・ウォール』『帰還』『凍結捜査』『ボーダーズ』など著書多数。
作者 | 堂場 瞬一 |
---|---|
価格 | 968円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2023年06月20日 |
『刀語 第一話 絶刀・鉋』

「虚刀流はよ、刀を使わないからこそ強いんだ」
伝説の刀鍛冶、四季崎記紀(しきざききき)がその人生を賭けて鍛えた12本の“刀”を求め、無刀の剣士・鑢七花(やすりしちか)と美貌の奇策士・とがめが征く!刀語(カタナガタリ)、第1話の対戦相手は真庭忍軍十二頭領が1人、真庭蝙蝠!
衝撃の12ヵ月連続刊行企画“大河ノベル”第1弾!
西尾維新が挑む時代活劇!こんな物語を待っていた!!
序章
一章 不承島
二章 真庭忍軍
三章 奇策士
終章
作者 | 西尾 維新/竹 |
---|---|
価格 | 1078円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2007年01月10日 |
『結界師 完全版(1)』

大人気妖結界バトル物語、完全版第1巻!!
週刊少年サンデーにて
大人気を博した妖結界バトルストーリー
『結界師』が完全版にて登場!!
・全巻カバーイラスト描き下ろし!
・雑誌連載時のカラーを完全再現!
・当時のサンデー表紙イラストなども
「極彩色画帖」として巻頭に収録!
・間話カットも描き下ろしにて封入!
・巻末にはこちらも描き下ろしで登場人物を紹介!
更に各キャラにまつわる裏話も大公開!!
ファン垂涎のてんこ盛りの内容でお届けします!!
【編集担当からのおすすめ情報】
累計1600万部を突破した
サンデーを代表する大人気作品が
完全版にて刊行!
描き下ろしのカットも多数収録!
こだわり抜いた完全版シリーズ、是非お買い求めください!!
作者 | 田辺 イエロウ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2020年06月18日 |
まだまだ未知の世界が広がる、面白くて刺激的な物語たち。スポーツの舞台裏や幽霊との交流、刀や妖怪との戦いなど、さまざまなテーマが描かれています。これらの作品を読んでいると、普段の日常が少し刺激を受けるかもしれませんね。新たな世界に胸を躍らせながら、ぜひこれからもさまざまな作品に触れてみてください。きっと、面白い発見や感動が待っているはずです。読書の秋、思いっきり楽しんでいきましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。