香りと味を楽しむ!スパイス料理本から団地を舞台にした漫画まで幅広くおすすめ書籍をご紹介

スパイス料理本の魅力は、香りや味だけでなく、個性を引き出すところにもある。日常の料理にちょっとスパイスを加えるだけで、まるで新しい料理が楽しめるかもしれない。豊富なレシピや使い方のコツが詰まった本を読んで、料理の世界をもっと広げてみてはいかがだろうか。
『人気店のスパイスレシピ = Popular restaurants spice recipes : 身近な食材+1スパイスから始める』
| 作者 | |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 家の光協会 |
| 発売日 | 2021年05月 |
『個性を極めて使いこなす スパイス完全ガイド』
【理論と実践でスパイスを使いこなす、スパイス完全攻略本】
本書は、スパイスを使いこなすことに主眼をおく本です。そのために、スパイスを世界で最も使いこなしているインド周辺のスパイステクニックをおさえ、実践しながら基本の使い方を学びます。
そして、18か国もの世界のスパイス料理からあらゆる使い方を学びます。なかには「日本最古のスパイスごはん」を再現したレシピなど、この本でしか知れないレシピも。さらにはスパイスの達人に向かう果てしない道まで示す、スパイス完全攻略本です。"
《もくじ》
はじめに
まずはここから!スパイスカレーにちょい足し実験
PART1 スパイスのとびら
PART2 スパイスを使いこなすテクニック
特集 スパイス・ハーブを使った パン・スイーツ・ドリンク・ピクルス
PART3 世界はスパイスであふれている
PART4 スパイス事典48
PART5 スパイス活用総仕上げ
| 作者 | 稲田俊輔 |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | 西東社 |
| 発売日 | 2023年02月01日 |
『絶対おいしいスパイスレシピ』
スパイス3種からの簡単・本格スパイスレシピ49品!
カレールウを使わない本格的なカレーを作ってみても、どうも美味しくならない……。
そんな方のためにベーシックなインド料理を基本としながら、日本人向けに味や調理方法をアレンジ!
著者20数年のキャリアから調味料を一切使わず、スパイスの個性だけで、うまみを引き出し、インド人に食べさせても「おいしい」とうならせる料理のレシピを紹介。
調理写真をふんだんに掲載し、ていねいにわかりやすく解説しており、長く使えるスパイス料理本です。
| 作者 | カワムラケンジ/著 |
|---|---|
| 価格 | 1400円 + 税 |
| 発売元 | 木楽舎 |
| 発売日 | 2015年06月05日 |
『ぼくらのよあけ(1)』
西暦2038年、夏。人類が地球から宇宙を見上げている、それぐらいの未来。団地に住んでいる小学4年生の沢渡ゆうまは、間もなく地球に大接近するという“SH3・アールヴィル彗星”に夢中になっていた。そんな中、ゆうまは謎にみちたモノと出会う。どうやら地球のモノではない──しかも例の彗星とも何か関係があるっぽい! これって何!? 『ハックス!』の今井哲也が描く宇宙スケールの最新作!!
人類が地球から宇宙を見上げている、それぐらいの未来。宇宙大好き小学生、沢渡ゆうまは、謎にみちたモノと出会う。人工知能を搭載した家庭用オートボット・ナナコの体を乗っ取るように出現したそいつは、2010年に地球に降下したとき大気圏突入時のトラブルで故障し、団地に擬態して休眠していた人工知能なのだという。「私が宇宙に帰るのを手伝ってもらえないだろうか?」団地経由の宇宙行き、極秘ミッションが始まった!
彗星と屋上
プールと青い星
嘘とないしょの話
牛乳ビンとカエル
夕立と追いかけっこ
| 作者 | 今井哲也 |
|---|---|
| 価格 | 825円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2011年06月23日 |
『自己理解の心理学』
教養教育としての心理学の基礎的な理解を深めるため、心理学全般の領域のうち、とくに、パーソナリティや発達に関する領域、そして、青年期の大きな課題である恋愛、悩み、就職活動など実生活に関連した領域にフォーカスし、解説。また、理解をさらに深めるための発展的内容を用語解説や QR コード資料として情報提供した学びやすい入門書。
*目次
第 1 章 心理学について
【コラム 1】SDGs と社会心理学
第 2 章 パーソナリティの理解 1:概論
【コラム 2】血液型と性格との関連
第 3 章 パーソナリティの理解 2:アセスメント・投映法
第 4 章 発達 1:乳幼児期
第 5 章 発達 2:児童期・青年期
【コラム 3】学校教育における心理学の貢献と課題
第 6 章 発達 3:成人期・老年期
第 7 章 認 知
【コラム 4】健康リスク認知と批判的思考
第 8 章 学 習
第 9 章 動 機 づ け
第 10 章 知能:IQ と EQ(EI)
第 11 章 対人コミュニケーション
第 12 章 自己肯定感
第 13 章 若者の心理 1:恋愛、ジェンダー、多様性
【コラム 5】恋愛に関して自分やパートナーの価値観を考える
第 14 章 若者の心理 2:悩み
第 15 章 若者の心理 3:職業選択:キャリア心理学の理論から
| 作者 | 武田 明典 |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | 北樹出版 |
| 発売日 | 2022年10月25日 |
スパイス料理本、団地を舞台にした漫画、自己理解の本など、様々なジャンルを取り上げました。それぞれの作品には、独自の魅力と楽しさが詰まっています。料理好きならスパイスの奥深さに魅了されること間違いなし。漫画好きなら懐かしい団地の風景に心が揺れ動くことでしょう。自分を知りたい人には自己理解を深めるヒントがそこにあります。どれも一度手に取ってみる価値がありますね。新たな世界が広がり、きっと今まで知らなかった自分や料理、ストーリーに出会えるかもしれません。ぜひ、お気に入りの1冊を見つけてみてください。そして、その世界にどっぷりと浸ってみるといいですよ。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。













