「新美南吉の童話絵本5選」から「アイヌ文化に触れる!北海道を舞台にした歴史小説おすすめ10選」への旅

今回は、少し珍しいジャンルのおすすめ本をご紹介します。童話絵本や歴史小説、少女漫画など、幅広いテーマで選びました。読み応えがあり、心を惹きつける作品ばかりです。さぁ、心躍る物語の世界へ飛び込んでみましょう!
『熱源』

樺太(サハリン)で生まれたアイヌ、ヤヨマネクフ。開拓使たちに故郷を奪われ、集団移住を強いられたのち、天然痘やコレラの流行で妻や多くの友人たちを亡くした彼は、やがて山辺安之助と名前を変え、ふたたび樺太に戻ることを志す。
一方、ブロニスワフ・ピウスツキは、リトアニアに生まれた。ロシアの強烈な同化政策により母語であるポーランド語を話すことも許されなかった彼は、皇帝の暗殺計画に巻き込まれ、苦役囚として樺太に送られる。
日本人にされそうになったアイヌと、ロシア人にされそうになったポーランド人。
文明を押し付けられ、それによってアイデンティティを揺るがされた経験を持つ二人が、樺太で出会い、自らが守り継ぎたいものの正体に辿り着く。
樺太の厳しい風土やアイヌの風俗が鮮やかに描き出され、
国家や民族、思想を超え、人と人が共に生きる姿が示される。
金田一京助がその半生を「あいぬ物語」としてまとめた山辺安之助の生涯を軸に描かれた、
読者の心に「熱」を残さずにはおかない書き下ろし歴史大作。
作者 | 川越 宗一 |
---|---|
価格 | 2035円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2019年08月28日 |
『マロニエ王国の七人の騎士 = The Seven Knights of the Marronnier Kingdom. 1』

作者 | 岩本,ナオ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2017年08月 |
『金の国 水の国』

岩本ナオが贈る、おとぎ嫁婿ものがたり
昔々、隣り合う仲の悪い国がありました。
毎日毎日、つまらないことでいがみ合い、
とうとう犬のうんこの片づけの件で戦争になってしまい
慌てて仲裁に入った神様は2つの国の族長に言いました。
A国は国で一番美しい娘をB国に嫁にやり
B国は国で一番賢い若者をA国に婿にやりなさいーーー
そんな中、A国の姫・サーラはB国の青年と偶然出会い…!?
「町でうわさの天狗の子」の岩本ナオが292Pのボリュームで贈る、おとぎ嫁婿ものがたり。
【編集担当からのおすすめ情報】
ときめきが止まらない小学館漫画賞受賞作「町でうわさの天狗の子」から2年半。
岩本ナオ先生の待望の新作がついに登場です!
舞台はどこかにある二つの国。
敵対するA国とB国のお姫様と青年が偶然出会いーー!?
通常コミックの1.5倍、292ページのボリュームで、岩本ワールドをぜひお楽しみください!
作者 | 岩本 ナオ |
---|---|
価格 | 652円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2016年07月08日 |
いかがでしたか?今回は、様々なジャンルの作品をご紹介させていただきました。童話絵本から歴史小説、そして少女漫画まで、幅広いオススメ作品を取り上げました。
童話絵本は、心温まる物語や美しいイラストが魅力です。子どもたちだけでなく、大人も昔を思い出すことできることでしょう。一方、歴史小説は北海道を舞台にした作品が特に注目されています。アイヌ文化やその歴史に触れながら、物語が進んでいく様子を追いかけることができます。
最後にご紹介したのは、少女漫画の中世ファンタジー作品です。姫と騎士の純愛が描かれた作品や、魔法が存在するマロニエ王国の物語など、ドキドキ感やワクワク感が詰まっています。
読者の皆様には、ぜひこれらの作品を手に取っていただきたいと思います。心温まる童話や歴史の舞台を感じることで、心にほっとする時間を過ごせることでしょう。そして、少女漫画の中世ファンタジーは、思わず夢中になってしまうこと間違いなしです。
さあ、新しい世界へ出発しましょう。本を読むことで、いつもの日常からほんの少し離れ、心地よい旅に出ることができます。時間や場所に縛られることなく、本という素晴らしいツールを使って、自由な想像力を広げていきましょう。忙しい日常から離れて、思いっきり本を楽しんでください。おすすめの作品と共に、素敵な読書時間をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。