未就学のお子様も楽しめる絵本から、ビリヤード上達の秘訣、犬漫画まで!幅広いおすすめ書籍を紹介
未就学のお子様におすすめできる絵本4選。繰り返し楽しめる内容で、子どもたちに人気の作品をご紹介します。読み聞かせやお子様自身の読書にもピッタリです。お子様の楽しい読書ライフをサポートします!
『ネコリンピック』
よ〜いどんで 走らなくて いいんだってにゃ〜
こんな大会、待ってたんだにゃ〜
みんなメダルが もらえますにゃ〜
『はやくはやくっていわないで』(産経児童出版文化賞受賞)、『だいじなだいじなぼくのはこ』のコンビによる絵本、装丁デザインに祖父江慎氏を迎えておくる、第3弾!
ネコたちのゆるさに緊張がほぐれるほっこり絵本。
東京五輪の前に広めたい!老若男女が楽しめる一冊。
参加対象 0歳〜100歳超
切りとってメダルにできるしおり付き!
| 作者 | 益田ミリ |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | ミシマ社 |
| 発売日 | 2014年12月10日 |
『しりとりのくにのおうさま』
数や色、時間や形の概念が学べる「おうさまおひめさま」シリーズ第5弾!
あるところに、しりとりのくにがありました。このくにでは、なにもかもがしりとりの順番になっています。めだまやき→きゅうり→りんごじゅーす→すいか→かれーぱん。おうさまの朝ごはんもこのように運ばれてきて、最後はみんな『ん』で終わります。
ある日、しりとりのくにに、隣のくにのおうさまが助けを求めにやってきました。おひめさまが、しりとりやまのドラゴンにさらわれてしまったというのです。しりとりやまでは、しりとりで勝負をしなければなりません。しりとりのくにのおうさまは、自信満々に勝負に向かいました。
いざドラゴンを前にしたおうさまと兵隊たち。まずは、「ゆみや!」と叫び、ゆみやを放ちます。ドラゴンは、ゆみやをかわし、「やかん」で反撃をしてきました。なんと、相手のドラゴンは『ん』のつくしりとりしか出さないというのです。そこで反撃のために……!?
| 作者 | こすぎ さなえ/たちもと みちこ |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | PHP研究所 |
| 発売日 | 2021年09月22日 |
『とびだす! はらぺこあおむし』
世界のロング&ベストセラー絵本『はらぺこあおむし』がアメリカで誕生したのは1969年。2009年にはその40周年を記念して、大型のポップアップ絵本が出版されました。そして2019年。今度は50周年記念として、ポップアップ版がリニューアルされて再登場。より小さなお子さまから楽しめるよう、本のサイズが少しコンパクトになり、しかけが扱いやすくなりました。ページを開くと、色とりどりの果物やお菓子が立ち上がり、木の葉がゆれ、蝶がはばたきます。あおむしの成長物語を、立体的な動きとともに楽しめる、贈り物にぴったりな絵本です。
| 作者 | エリック・カール/もりひさし |
|---|---|
| 価格 | 2200円 + 税 |
| 発売元 | 偕成社 |
| 発売日 | 2019年02月27日 |
『楽しみながら上手くなるビリヤード・ドリル From入門者to中級者』
これまでの教則本とは違い、与えられたドリルにチャレンジするだけで上達!ドリルは1問1ページで見やすく、必要なスキルを段階的に身につけながら挑戦できるように、ボールの配置や課題構成が考えられています。
設問が練習テーマ別に分かれているので、「撞きたいドリル」を選んで楽しく練習できます。1題1題をクリアして得た成功体験がアナタを必ず上達に導きます!!
CONTENTS
●ドリルを始める前に
ブリッジの組み方/フェイスポジション/
ランアウトに挑戦してみよう
●第1章 真っ直ぐ撞けるようになろう
ダイレクトシュート/パッシングゲート/タッチアゲイン/
【必修スキル1】レールブリッジ/
【必修スキル2】土手撞き/
【必修スキル3】メカニカルブリッジ(レスト)/
…etc
●第2章 シュート力を上げよう
ストレートショット/シュートトレーニング/
【必修知識】イメージボール/
【必修スキル4】ストップショット/
【必修スキル5】フィンガーチップブリッジ/
【必修スキル6】フォローショット(押し球)/
【必修スキル7】ドローショット(引き球)/
【参考】バンクシステム/
…etc
●第3章 シュート&手球を自在に動かそう【1st Step】
サイドスピン/ターゲットクッション/バンクショット/
2ボールランアウト/4ボールランアウト/
エンドレスチャレンジ/
【必修知識】90 度分離/
【必修スキル 8】ヒネリ(サイドスピン) /
…etc
●第4章 シュート&手球を自在に動かそう【2nd Step】
ブレイク・ザ・クラスター/1クッション de ポケット/
ターゲットエリア/ターゲットクッション/
…etc
●第5章 シュート&手球を自在に動かそう【3rd Step】
ストレートショット/ブレイク・ザ・クラスター/
バンクショット/エンドレスチャレンジ/
2ボールランアウト/4ボールランアウト/
…etc
●チャレンジドリル
レールブリッジドリル/土手撞きドリル
ワンハンドドリル
…etc
●各種ビリヤードのゲーム紹介&オススメルール
●エキシビション・ドリル
ダイレクトゲーム/フリーショットゲーム
スーパーショット
| 作者 | 関 浩一 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | BABジャパン |
| 発売日 | 2016年05月13日 |
『福田豊のモダンビリヤード : 世界標準の基礎理論でゼロスタートから完璧なスイングがマスターできる!』
| 作者 | 福田,豊,1972- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | BABジャパン |
| 発売日 | 2021年02月 |
みなさまに、おすすめの書籍を紹介させていただきました。未就学のお子様には繰り返し楽しめる絵本、ビリヤードを極めたい方には上達法の本、犬好きの方には犬漫画をおすすめします。それぞれの作品には、楽しさや学びが詰まっています。ぜひ一度手に取ってみてください。新たな世界が広がるかもしれません。読書の時間、心からお楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。












