観光ガイドとエリート学習本、南アジア絵本おすすめ

今回は旅行、自己啓発、絵本など幅広いジャンルからおすすめの書籍を厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
『るるぶ秩父 奥多摩 高尾山』

◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「500円クーポン」でお得旅
【秩父・奥多摩・高尾山の人気スポットを網羅】
おでかけスポットとしておなじみの秩父・長瀞、奥多摩、高尾山。いずれも東京からアクセスしやすいエリアながらみどころも豊富です。豊かな自然を生かしたアウトドアや名物グルメ、リフレッシュできる温泉など、王道スポットから登場したばかりの新しいスポットまでとことんご紹介。初めて訪れる人はもちろん、リピーターにもおすすめの1冊です。
<本誌掲載の主な特集>
【秩父・奥多摩・高尾山を満喫する!5つのKey Word】
[1]絶景
長瀞を代表する岩畳や奥多摩湖など、自然豊かなエリアならでは
[2]グランピング&アクティビティ
新しいスポットも続々オープン
[3]テラスカフェ&レストラン
美しい景色とこだわりグルメを両方楽しめる
[4]食を学べる施設
秩父名物のワイナリーや発酵をとことん学べる人気施設
[5]トレンドステイ
農業体験とキャンプをあわせて楽しめる施設や古民家ステイなど最新スポット
[+α] 飯能エリアへ
北欧気分が味わえる人気スポット「メッツァ」をとことん満喫!
【季節のおでかけカレンダー】
羊山公園の芝桜、 奥多摩湖星空ウォッチング、 秩父ミューズパークのイチョウ並木、 高尾山山頂からのダイヤモンド富士ほか
【1dayモデルプラン】
・秩父&長瀞プラン「大自然&パワスポを巡りリフレッシュ!」
そのほか、奥多摩、高尾山プランも
<エリア特集>
【パワースポット!】
秩父神社/三峯神社/高尾山薬王院
【定番のお楽しみ!】
羊山公園の芝桜/秩父のアニメ聖地巡礼/長瀞ライン川下り/SLパレオエクスプレス/青梅の昭和レトロと猫町散歩ほか
【地元グルメ!】
秩父:豚肉グルメ、長瀞:天然氷のかき氷/奥多摩:名水手打ちそば/青梅:ブランド豚TOKYO X/高尾山:名物のとろろそば ほか
※500円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
作者 | JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1155円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2023年02月07日 |
『ココミル 秩父 長瀞 高尾山』

都心からアクセスしやすい秩父・長瀞、高尾山エリアは水と緑ゆたかな都会のオアシスです。
アウトドアやハイキングなど自然体験を中心に、週末のおでかけをサポートする、おすすめのコンテンツを盛り込んだ1冊です。
カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! )。
旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。
取り外して使える、便利な地図の付録付きです。
【主な特集テーマ】
<秩父>
ハート型の芝桜がロマンチックな羊山公園の映えスポットへ
由緒ある秩父神社から出発 のんびりレトロな町歩き
居心地のよい空間でひと休み 趣のあるリノベーションカフェへ
etc.
<長瀞>
水上から臨場感たっぷりに渓谷美を楽しむ 長瀞ラインくだり&ラフティング
頭にキーンとこないふわっふわの天然かき氷をご賞味あれ
etc.
<三峰>
表情豊かな「お犬さま」をみつけに パワースポットの三峯神社へ
etc.
<飯能>
世界観に浸って歩きたい ムーミンバレーパーク
etc.
<高尾山>
目にもビタミンチャージ 高尾山の絶景スポットをめぐる
片道1時間のご利益行脚 高尾山ハイキング
etc.
【主な掲載エリア】
秩父 羊山公園 宝登山神社 秩父ミューズパーク ジオパーク秩父 美の山公園 橋立鍾乳洞 長瀞 三峰 三峰神社 飯能 ムーミンバレーパーク メッツァ 高尾山 薬王院
【そのほか、便利なページ】
・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
・交通ガイド
作者 | ココミル 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2022年07月01日 |
『世界のエリートがやっている最高の休息法 : 脳科学×瞑想で集中力が高まる』

作者 | 久賀谷,亮 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2016年07月 |
『世界のエリートはなぜ哲学を学ぶのか? 桁外れの結果を出す人の思考法』

世界最大の資産運用会社で最年少の重役に就くなど世界を舞台にらつ碗をふるってきた著者が、自身の経験と哲学の深い知識をベースに、一般的には知られない世界基準のエリートの実態を哲学を切り口に説く書。
序 章 世界のエリートは3歳から哲学を学ぶ
第1章 「正解はなに?」でなく「どう考えるか」
第2章 知識とはなにか
第3章 知識を疑う
第4章 知識を教養に発展させる
第5章 相手の意見に「違う」という勇気
第6章 シンプルな問いに自分の考えを広げる
第7章 コミュニティをつくる
第8章 多様性を受け入れてイノベーションを起こす
おわりに
作者 | 福原正大 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2015年04月17日 |
『きんいろのしか : バングラデシュの昔話』

作者 | Jalal,SheikhAhmed,1940- 石井,桃子,1907-2008 秋野,不矩,1908-2001 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 福音館書店 |
発売日 | 0000年01月01日 |
『ふしぎな銀の木 スリランカの昔話』

ある日、王がふしぎな夢をみます。それは、地面がぱっくり割れると美しい銀の木が生え、銀の花が咲き、銀の実がなり、木の頂で銀の雄鶏が三度鳴くという夢でした。王の命令で三人の王子は夢を探しに旅立ちますが、末の王子だけがジャングルの洞窟にたどりつき、光り輝く白の乙女、金の乙女、銀の乙女と出会います。そして、勇気を持って乙女たちに剣を振り下ろした瞬間、死とともに地面から生えてきたのが、あの「ふしぎな銀の木」なのでした。
作者 | シビル・ウェッタシンハ/松岡享子/市川雅子 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2017年06月16日 |
最後までお読みいただき、ありがとうございます。今回ご紹介した書籍は、旅行ガイドから自己啓発、絵本まで多彩なジャンルを網羅しています。それぞれの本が持つ魅力や情報が、皆様の日常に新たな発見や楽しみをもたらすことを願っています。旅先での素敵な思い出作りや、自己成長に繋がるヒント、心温まるお話を通じて、豊かな時間をお過ごしいただけることでしょう。ぜひ、お気に入りの一冊を見つけて、素敵な読書時間をお楽しみください。また、読んだ後の感想や学びを共有していただけると嬉しいです。皆様の心に響く一冊が見つかりますように。これからも、役立つ情報をお届けしてまいりますので、ぜひご期待ください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。