タイ料理・プジョー車・夏デザートのおすすめ書籍

料理から車の本まで、幅広いテーマのおすすめ書籍をまとめました。ぜひチェックしてみてください!
『おもてなしタイ料理 : 簡単&おしゃれな本格レシピ』

作者 | Pittaway,Siriwan |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2019年07月 |
『タイ料理大全 家庭料理・地方料理・宮廷料理の調理技術から食材、食文化まで。本場のレシピ100』

世界三大スープの一つに数えられる「トムヤム・クン」をはじめ、
辛味、酸味、甘味にハーブやスパイスの香りが絡み合い、
複雑で個性的な味わいを持つタイ料理に、日本のみならず世界の人たちが魅了されています。
本書は、タイで広く食べられている家庭料理や定番料理から宮廷料理まで、
日本で再現可能な100の料理を厳選し、レシピとともに掲載しています。
地方料理にスポットを当て、一般的によく知られているバンコク周辺の中部の料理とともに、
最近人気を集める東北部のイサーン料理や、北部・南部の料理の紹介にも力を入れました。
「トムヤム・クン」は、中部のココナツミルク入りと、南部のクリアスープの2種類を掲載。
東北部発祥の青パパイヤのサラダ「ソムタム」は、中部で食べられる一般的なものに加え、
カニの塩漬け入りのものやカノムチン(米麺の一種)入りのものも紹介しています。
北部のハーブ入りソーセージ「サイウア」や、東北部の発酵ソーセージ「ネーム」や
米入りソーセージ「サイコーク・イサーン」などのレシピも載っています。
特徴ある各地方料理を知ることで、タイ料理の魅力を再発見できます。
監修は、株式会社スパイスロードの料理顧問であり日本にタイ料理を広めてきた第一人者、味澤ペンシーと、
同社が展開する「サイアム ヘリテイジ 東京」料理長ヴィチアン・リアムテッド、
「サイアム セラドン銀座店」前菜・カービングスペシャリスト、ナルナート・スクサワン。
タイ料理の歴史や北部・東北部・南部の各地方料理、バンコクの外食事情、
タイのコーヒー事情やアルコール事情などに関する読み物も充実。
食材や調味料、発酵食品の情報や、カービングや飾り切り、フルーツの食べ方、
ワインのマリアージュなど、プロの料理人にも参考になる情報も載っています。
作者 | 味澤ペンシー/ヴィチアン・リアムテッド/ナルナート・スクサワン |
---|---|
価格 | 3080円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2018年01月10日 |
『今日からはじめるプジョ- (NEKO MOOK 797 はじめてシリーズ 15)』

作者 | |
---|---|
価格 | 440円 + 税 |
発売元 | ネコ・パブリッシング |
発売日 |
『体にやさしいひんやりおやつ 卵・乳製品・白砂糖を使わないナチュラルレシピ』

簡単で、おいしくて、どこか懐かしい、ひんやりスイーツのレシピ集
ふるふる、ぷるぷるのゼリーから、
フルーツを使った寒天菓子、
ブルーベリーアイスクリーム、
和栗のかき氷、豆腐白玉、わらび餅などの和菓子、
バナナライムのパウンドケーキや
チョコのブラウニーなどの冷たい焼き菓子まで、
暑い時期に食べたいひんやりおやつ、
全39品をご紹介。
材料は卵、乳製品、白砂糖を使わず、
寒天や豆腐、豆乳や豆乳ヨーグルト、
ココナッツミルクなどを使用しています。
甘味料も、体を冷やす白砂糖ではなく、
血糖値の上昇がゆるやかなてんさい糖や
アガベシロップ、甘酒などを使い、
体にやさしいおやつを心掛けました。
シナモンやクローブ、クコやナツメなどの
スパイス、白きくらげや白いんげん豆などの
栄養豊富な食材を多く取り入れ、
暑い時期に食べるとおいしいだけでなく、
冷え症や夏バテ対策にもなるおやつもご紹介しています。
この本が、暑い時期を過ごす皆さまの
“よきおとも”となりますように。
【目次】
part1 寒天とフルーツを使ったふるふる、ぷるぷるのおやつ
白ワインゼリー/水の寒天ゼリー/いちじくの水まんじゅう/桃のジャスミンコンポートジュレ/マスカットとレモンハーブのゼリー&豆乳寒天/桃のココナッツミルク寒天 パッションフルーツソースがけ/プラムゼリーと豆乳チーズケーキ/飲む梅ゼリー/スイカとすだちの2色ゼリー/桃と紅茶ゼリーと豆乳バニラアイスのパフェ/和梨の寒天ゼリーとミックスフルーツのオリエンタルデザート/ぶどうと金木犀のゼリー/いちごと玄米甘酒のおやつスープ/いちじくと白あんのようかん/みかんの豆乳寒天/番茶寒天とえんどう豆゙あんこのあんみつ…etc
part2 アイスクリームからドリンク、冷たい焼き菓子まで しっとり、しゃりしゃりのおやつ
ブルーベリーのスパイシー赤ワインゼリーのマーブルアイス/白きくらげとさつまいも豆腐白玉のココナッツミルクデザート/キャラメル風味のひんやりバナナオムレット/ひんやりチョコのブラウニー/和栗とココアのかき氷/メロンかき氷 ココナッツバニラアイス添え/チェリーとマンゴーとピスタチオのヨーグルトカッサータ/ヴィーガンティラミス/うぐいすわらび餅/抹茶くず餅/ひんやりみたらし豆腐団子 すだち風味/ココナッツ小豆アイスのもなか/洋梨のスイートポテト ココナッツバニラアイス添え/かぼちゃのお汁粉 メープルゼリー添え/フレッシュブルーベリーのチョコレートがけ…etc
*******
作者 | 今井 ようこ |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2024年05月07日 |
『アイスクリーム&シャーベット 甘すぎない、大人の味わい』

人気料理研究家4人が提案する、
夏を楽しむためのバラエティ豊かなアイスクリーム&シャーベットのレシピ集
夏のデザートにぴったりの、アイスクリーム&シャーベット。
アイスクリームメーカーは使わず、バットや保存袋でとても簡単に作れます。
定番のバニラアイス、チョコレートアイスからハーブが香るグラニテ、抹茶やほうじ茶、チャイのアイス、甘酒を使ったヴィーガンアイスまで。
坂田阿希子さんや中川たまさんなど、人気料理研究家4人が提案する、45種のアイスクリーム&シャーベットのレシピ集です。
この夏は、手作りならではの、格別な味わいを楽しんで!
作者 | 坂田 阿希子/中川 たま/本間 節子/寺田 聡美 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 家の光協会 |
発売日 | 2024年05月18日 |
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ご紹介した書籍が皆さんの興味や好奇心を刺激し、新しい発見や楽しみを提供できれば幸いです。ぜひ、自分にぴったりの一冊を見つけて、充実した時間をお過ごしください。素敵な読書ライフを応援しています!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。