王女と国際政治、民話絵本とほっこり絵本によるおすすめ読書

世界各国の民話を楽しむ絵本をご紹介します。おだんごぱんやゆきむすめなど、名作をピックアップしました。また、ほっこりするおすすめの絵本も4冊ご紹介します。おかあさんになる前の方、お子さんのいる方にぴったりです。是非読んでみてください。
『侯爵令嬢は手駒を演じる = The daughter of a marquess acts the prince's follower 1』
| 作者 | 白雪,しおん 橘,千秋,pub.2016 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | フロンティアワークス |
| 発売日 | 2021年02月 |
『侯爵令嬢は手駒を演じる 2』
過去に交わした約束から、腹黒王子・エドワードの手駒となったジュリアンナ。
様々な思惑が渦巻く王都教会に看護師として潜入する中、
王子と情報交換という名のデートをすることに…!
そのうえ、ジュリアンナを婚約者に決めてもいいと言い出し──!?
──見極めてやるわ! 覚悟しなさいエドワード様!!
演技派令嬢と理想の王子様(鬼畜)の痛快ファンタジー、第二幕開演!
| 作者 | 白雪 しおん/橘 千秋 |
|---|---|
| 価格 | 660円 + 税 |
| 発売元 | フロンティアワークス |
| 発売日 | 2021年09月10日 |
『おだんごぱん ロシアの昔話』
ロシアからヨーロッパに広く伝わる昔話です。かまどからとびだしたおだんごぱんは、おじいさん、おばあさんや動物たちから、次々とうまく逃れてゆきますが……。
| 作者 | 瀬田貞二/脇田和 |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 1966年05月03日 |
『おかあさんだいすき』
「おかあさーん!」ねんねもいっしょ。あれれ、ぴよちゃんは?
| 作者 | いりやまさとし |
|---|---|
| 価格 | 638円 + 税 |
| 発売元 | Gakken |
| 発売日 | 2006年06月 |
『こぐまのくまくん はじめてよむどうわ1』
幼児の心理を巧みにとらえた、明るくユーモラスなお話に、アメリカの代表的な絵本作家センダックが、あたたかく個性豊かな絵を描いています。絵本から童話への橋渡しに最適です。
| 作者 | E・H・ミナリック/モーリス・センダック/まつおかきょうこ |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 1972年06月03日 |
皆さんにおすすめの書籍を紹介することができて、とても充実した時間を過ごすことができました。侯爵令嬢は手駒を演じるシリーズでは、ドキドキ感と共に侯爵令嬢の成長が描かれています。世界各国の民話を楽しむ絵本10選では、おだんごぱんやゆきむすめなど、名作の世界に引き込まれること間違いなしです。おかあさんだいすき!!というほっこりする絵本は、家族の愛情や思いやりを感じることができます。
さて、ここまでたくさんの作品を紹介してきましたが、読書の魅力はまだまだたくさんあります。私たちの想像力をかきたて、新たな世界に連れて行ってくれる本は、日常生活の中での息抜きや心の支えにもなります。本を通して感じることや学ぶことは人それぞれで、それが私たちの一人ひとりを豊かにしてくれるのです。
また、本を読むことは自己成長の一環でもあります。新しい視点や考え方に触れることで、自分自身の考え方や価値観が広がり、より多様な人間関係を築くことができるでしょう。そして、読書は知識を深めるだけでなく、言葉の表現力やコミュニケーション能力を高める一助ともなります。
いかがでしょうか?これまでご紹介した作品には、それぞれの魅力が詰まっています。読者の皆さんにとって、新たな出会いや感動の瞬間がありますように。ぜひ、手に取ってみてください。新たな世界が広がり、様々な感情や思考が交差する素晴らしい時間を過ごしていただけることを願っています。さあ、本のページをめくり、心踊る冒険の旅へ出かけましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











