国語で学んだ文豪の名作からサイコホラー小説まで!おすすめの読書リスト
国語で学んだ名作を振り返ると、懐かしさを感じますね。最近、絵本も人気ですが、怖い系の小説もおすすめですよ。羊たちの沈黙や絶対正義など、実写化もされている作品もあります。ぜひチェックしてみてください!
『羅生門/鼻改版』
※楽天ブックスでは、商品に付属している帯は広告として扱っており商品の一部としておりません
| 作者 | 芥川龍之介 |
|---|---|
| 価格 | 506円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 1968年07月23日 |
『しろくまきょうだいのおかいもの』
ポール&ノエルの兄弟が「かわいすぎる!」と大反響のシリーズ第3弾。
弟のノエルが「はじめてのおつかい」に挑戦します。
はりきって買い物に出かけるノエルのことが心配な兄のポールは、こっそりついていくことに。
でも、しっかり者のお兄ちゃんだって、まだまだ子どもです。
失敗したり、不安になることもありますよね。
下の子のがんばりを描きながら、上の子の気持ちにも寄り添う、心あたたまるお話です。
2021年9月刊
| 作者 | serico/たきの みわこ |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 白泉社 |
| 発売日 | 2021年09月03日 |
『しろくまはおにいちゃん』
前作「しろくまのそだてかた」で
可愛いけど、ときどきママを困らせていたしろくまが
おにいちゃんになりました!
赤ちゃんって可愛い!
でも、でも…なんか悲しい。寂しい。
おにいちゃんになったしろくまの切なく揺れる気持ちに
ママからとっておきの一言が…。
「おにいちゃんになったしろくまも 涙が出るほど愛おしいです」
二児の母でのあるタレントの渡辺満里奈さんから、
今回も心温まるとても素敵なメッセージをいただきました。
子育てママ待望の絵本第2弾!
おにいちゃん、おねえちゃんになるときに誰でも通る道…
しろくまの心の成長を見守ってあげてください。
| 作者 | うつみのりこ |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | 飛鳥新社 |
| 発売日 | 2022年02月24日 |
『羊たちの沈黙(上巻)』
獲物の皮を剥ぐことから“バッファロウ・ビル“と呼ばれる連続女性誘拐殺人犯が跳梁する。要員不足に悩まされるFBIが白羽の矢を立てたのは訓練生クラリス・スターリング。彼女は捜査に助言を得るべく、患者を次々に殺害して精神異常犯罪者用病院に拘禁されている医学博士ハンニバル・レクターと対面するがーー。1980年代末からサスペンス/スリラーの潮流を支配する“悪の金字塔”!
| 作者 | トマス・ハリス/高見 浩 |
|---|---|
| 価格 | 825円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2012年01月30日 |
『羊たちの沈黙(下)』
新たに誘拐されたのは上院議員の娘だった。捜査当局をはさみ、犯人の特定をめぐって議員とレクターとの間で取引きが進行する。だが、その過程でレクターは秘かにある計画を練っていた。一方、クラリスはレクターとの会話を咀嚼し、犠牲者の身辺を洗うことで、しだいに“バッファロウ・ビル“に肉薄してゆくーー。稀代の“悪”と対峙し、内なる暗黒とも戦う彼女が迎える壮絶な終幕。
| 作者 | トマス・ハリス/高見 浩 |
|---|---|
| 価格 | 825円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2012年02月 |
『殺人勤務医』
僕はただ、殺しまくりたいだけなのだ。
食べ物を粗末にした女、鯉の泳ぐ池に洗剤を撒いた男、病気の飼い犬を放置した数学教師、子供を虐待する若い母親。
奴らは皆、死ぬべきだーー。
優秀な中絶専門医・古河は、柔らかな物腰と甘いマスクで人望も厚い。
しかし彼の価値観は、幼少期のある出来事により歪みきっていた……。
彼は、死に値すると判断した人間を拉致して地下室の檻に閉じ込め、残忍な手段で次々と、淡々と殺していく。
美しきシリアルキラーの真の目的に気づくとき、あなたは二度驚く。
驚愕のラストが待つ、美しき猟奇殺人!
| 作者 | 大石 圭 |
|---|---|
| 価格 | 748円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2002年03月08日 |
この4つのテーマでおすすめの作品を紹介しましたが、いかがでしたか?国語で習った名作は、改めて読むと深いメッセージが伝わってきますね。しろくまとのほのぼのした絵本は、心温まる時間を過ごせること間違いなしです。そして、サイコホラー小説はじわじわと怖さがじわりと広がっていきます。さまざまな作品を楽しんで、新たな世界にどっぷり浸ってみてください。それぞれの作品にはそれぞれの魅力があります。ぜひ読んでみて、自分にとってのお気に入りを見つけてくださいね。読書の秋、心地よい時間を過ごすために、ぜひ本と向き合ってみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










