異世界ファンタジーからのキュン、人間の現実的ホラー、節句の絵本のオススメ5作品

異世界ファンタジーは読むと、ついキュンとしてしまいますよね。こんな魅力的な作品が5つ集まったおすすめのリストを紹介します。さらに、人間の現実を描いたホラー小説もおすすめ。霊より怖いって本当でしょうか?そして、端午の節句にぴったりのこいのぼりの絵本も!みんなで楽しいひな祭りを過ごしましょう。
『シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と金の繭』

ラファルに剣で貫かれ、命を失いかけたアン。エリルの力で一命を取り留めるけれど、目覚めたアンは銀砂糖菓子を作る技術の全てを失っていた。絶望にうちひしがれるアンだけどーー!? 大人気シリーズ、待望の最新刊
作者 | 三川 みり/あき |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2012年12月28日 |
『リカ』

平凡な会社員がネットで出会ったリカは恐るべき怪物だった。長い黒髪を振り乱し、エスカレートするリカの狂気から、もう、逃れることはできないのか? 第2回ホラーサスペンス大賞受賞作。
作者 | 五十嵐 貴久 |
---|---|
価格 | 781円 + 税 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2003年10月07日 |
『闇祓』

「うちのクラスの転校生は何かがおかしいーー」
クラスになじめない転校生・要に、親切に接する委員長・澪。
しかし、そんな彼女に要は不審な態度で迫る。
唐突に「今日、家に行っていい?」と尋ねたり、家の周りに出没したり……。
ヤバい行動を繰り返す要に恐怖を覚えた澪は憧れの先輩・神原に助けを求めるがーー。
身近にある名前を持たない悪意が増殖し、迫ってくる。一気読みエンタテインメント!
第一章 転校生
第二章 隣人
第三章 同僚
第四章 班長
最終章 家族
エピローグ
作者 | 辻村 深月 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年10月29日 |
『そらいっぱいの こいのぼり』

・こいのぼりの由来を伝える行事絵本。
・美しく細密な絵で、日本の風景、伝統を描きます。
・絵探し、文字探しで、子どもも大人も絵を楽しめます。
ゴールデンウィーク、おじいちゃんの家でコイの滝登りを見たケンゴ。
そこでおじいちゃんに、こいのぼりの由来について聞き……。
「どうしてこいのぼりをあげるの?」という、
子どもの素朴な疑問にこたえながら、美しく細密に描かれた絵で、
日本の端午の節句の風景を味わえます。
カバーでは絵探し、文字探しが楽しめ、本文中にも各見開きに
絵本と関わりの深い言葉(5つの文字)が隠されています。
絵を読む楽しさがよりいっそう深まる絵本です。
作者 | 羽尻 利門 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 株式会社 世界文化社 |
発売日 | 2022年03月14日 |
異世界ファンタジー、現実的ホラー、そしてこいのぼりの絵本、さまざまなジャンルの作品を紹介しましたが、いかがでしたか?私自身もこれらの作品に魅了され、心からおすすめできるものばかりです。異世界ファンタジーは、現実の喧騒を忘れさせてくれるような豪快な世界観に引き込まれました。一方で、人間の現実を描いたホラー小説は、思わず心臓がバクバクと鳴り響くほどの臨場感を味わえました。そして、端午の節句には、こいのぼりの絵本を読んで、子どもたちと一緒に楽しむのもいいですね。風に乗っていくつものこいのぼりが空を泳ぐ様子は、心が和むひとときを運んでくれます。それぞれの作品が、読者の心に鮮やかな色彩を添えてくれることでしょう。ぜひ、一冊手に取ってみてください。あなたもきっと、思わずキュンとしてしまうことでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。