「HOME PARTY 料理と器と季節の演出」から「おいしいものでできている」まで、華やかなパーティ料理本からグルメエッセイまで、あなたにおすすめのおもてなし本をご紹介

パーティーを盛り上げるための美味しい料理のレパートリーを紹介します!おしゃれで季節感あふれる料理本をピックアップしました。また、食べ物にまつわる感動的なエッセイもおすすめです。
『HOME PARTY : 料理と器と季節の演出 : ケータリングのプロが教える』

作者 | 江川,晴子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2016年06月 |
『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました』

足の踏み場もないほど物が溢れすぎている友人宅のお片付けレポを通して、
整理整頓ができない理由、キレイな状態を続ける方法を解説!
元・片付けられない人だった著者がおくる、お片付け系実録コミックエッセイ。
プロローグ
友人・Aさんの場合
片付けを手伝うきっかけ
無限に出てくる封筒地獄
片付け中でも遊んでほしい猫
文房具が増える理由
小さくて可愛いノートがたまる理由
行方不明だった年金手帳
性格に合わせた衣類収納
黒い衣類の呪い
片付け中はすぐ物が出てこない
片付け終盤に発生する問題
片付けの持論を持ったきっかけ
友人・Mさんの場合
漫画を見て片付けを頼まれた
ドアが半分しか開かない部屋
玄関で見慣れてしまって気づきにくいこと
物で埋まった床を片付けるコツ
行方不明になるリモコン
便利か不便かロフトベッド
猫に好かれた理由
片付け中に道具を紛失しない方法
しまうことに抵抗がある理由
衣類収納の重要性とその方法
本を死蔵させないためには
CD・DVD類は取り出しやすくコンパクトに
便利屋さんにお願いしてみた
片付けラストスパート
売りたい物、あげたい物の処分方法
AさんとMさんのその後
Aさんのその後
Mさんのその後
あとがき
作者 | なぎまゆ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年12月27日 |
『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 見えないところも整理整頓編(2)』

元片付けられない人だった著者がおくる、二度と部屋が散らからなくなるための整理整頓術第2弾!
掃除はしているから部屋はきれい…。だけど、クローゼットや食器棚をはじめ、収納場所を上手に利用できていますか?
少しでもドキッとしたならば、あなたの部屋は『隠れ肥満型』かもしれません!
パッと見た感じきれいな部屋だけど、収納がぐっちゃぐちゃ…。これこそが隠れ肥満型部屋なのです。
今作では前巻よりも少し視点を移し、後に散らかってしまう要素になりかねない隠れた部分の整理整頓術を解説!
前巻と合わせて読めば、二度と散らからない部屋にまた一歩近づくこと間違いなし。
作者 | なぎまゆ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年07月12日 |
パーティーを盛り上げたい時、料理はとっても重要ですよね。今回、私が紹介した作品群は、華やかなパーティ料理にフォーカスしています。思わず見ているだけで、わくわく感が広がる一冊たちです。
「HOME PARTY 料理と器と季節の演出」は、まさにその名の通り、パーティの料理や器の選び方、季節感を大事にした演出方法が詰まった一冊。ぜひ、普段とは違った華やかな料理を楽しみたい方におすすめします。
また、「アミューズでおもてなし」もパーティ料理のアイディアが目白押し。おもてなしの際にちょっとしたお楽しみを用意することは、思い出深い時間を作り出す一つの要素です。この本では、アミューズのレシピや盛り付けのポイントが紹介されており、パーティをさらに盛り上げてくれるでしょう。
そして、グルメエッセイのおすすめ20選もご紹介しました。これらの作品は、食べ物にまつわるエッセイがメインで、食べ物の美味しさや独特な魅力を綴っています。読んでいるだけで、自分もその場にいるかのような臨場感が味わえます。
食事は、私たちの大切なひと時です。だからこそ、美味しいものや特別な料理があるだけで、心が豊かになりますよね。これらの作品を読んで、食事をより楽しむことや、素敵なパーティを開催することの可能性を感じていただければ幸いです。さあ、パーティーを盛り上げる一冊を手に取って、新たな美食体験を楽しみましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。