カワイイ歴史小説からサイバーパンクまで!女性主人公の作品を厳選ご紹介

皆さんこんにちは。書籍のおすすめを紹介するライターです。今回は、女性を主人公にした歴史小説の中でも特におすすめの5作品をご紹介いたします。また、サイバーパンク作品を愛する方々にとっては、必読の青年漫画10作品もご紹介しています。実際に読んでみる前に、一度こちらの記事をチェックしてみてはいかがでしょうか?
『カワイイ私の作り方 ( 2)』

磨くんだ、私を!! キラキラ女子の春乃から、可愛くなるためのレッスンを受ける冴えないアラサー女子・浅黄 秋(あさぎ みのり)。
意固地だった自分を少しずつ変えていく中で、
同僚の夏樹への恋を自覚する。しかし、彼が好きなのは春乃だと分かりー!?
恋に仕事に友情に、大波乱の第2巻!
読むと前向きになれる、不器用女子の成長ストーリー!!
第7話 正反対の2人
第8話 今の私は
第9話 彼女が教えてくれた事
第10話 友達
第11話 プラスマイナス
第12話 美容の基本
作者 | 六多 いくみ |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2019年02月09日 |
『攻殻機動隊(1)』

西暦2029年。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、攻殻機動隊と呼ばれた。
西暦2029年。通信ネットワークに覆われ、膨大な情報が世界を駆け巡っている超高度情報化社会。しかし国家や民族、そして犯罪は依然として存在していた。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、攻殻機動隊と呼ばれた。
01 PROLOGUE
02 SUPER SPARTAN 2029.4.10
03 JUNK JUNGLE 2029.7.27
04 MEGATECH MACHINE1[ロボットの反乱]
05 MEGATECH MACHINE2[メイキング・オブ・サイボーグ]
06 ROBOT RONDO 2029.10.1
07 PHANTOM FUND 2029.12.24
08 DUMB BARTER 2030.5.2
09 BYE BYE CLAY 2030.7.15
10 BRAIN DRAIN 2030.9.9
11 GHOST COAST 2030.9.18
12 EPILOGUE
作者 | 士郎 正宗 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1991年10月02日 |
ご紹介した作品たちは、それぞれに魅力的なストーリーや設定が詰まっています。カワイイ私の作り方シリーズは、女性たちが本当に気になることや悩みを、ユーモアたっぷりに描いたお話で、読んでいるうちに自分自身も元気になってしまいました。歴史小説は、歴史上の人物や事件を舞台に、まるでタイムスリップしているような気分に浸れます。そして、サイバーパンクジャンルの作品たちは、近未来の世界観や技術などが描かれているため、テンションが上がりますね。ネットワークが発達して、さらにこれからはオンラインでのコミュニケーションがますます日常的になることを考えると、サイバーパンク的な感覚を持つことも、将来的には重要な要素になってくるのかもしれません。皆さんも、ぜひお好みの作品を手にとって、読んでみてはいかがでしょうか。きっと新しい発見があるはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。