お金の顔の学習マンガ10選
お金の知識が身につくマンガって、考え方一つでぐんと楽しさが変わるじゃないですか。複雑な金融の仕組みが豊かなイラストとユーモラスなキャラクター達によって解説されるって、一体感があって面白い。誰もがお金で困ったことはあるでしょう。でも、そんな悩みもこのマンガを通じて解消できるかもしれません。学ぶべきは、お金とは何か、どう使うべきか、何のためにあるのか。本当の豊かさを知るために、一緒に学びませんか?それでは、今日は私のおすすめの"お金の顔"に迫るマンガ10選をご紹介します。どれも見逃せませんよ!
『福沢諭吉 (コミック版 世界の伝記)』
作者 | 吉田健二/上永裕正 |
---|---|
価格 | 940円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2024年03月29日 |
『樋口一葉』
女性が学問を学ぶことが一般的でなかった明治時代、文学を愛した樋口一葉は、小説を書いて作家として生きていくことを選びます。そして、短い人生のなかで、すばらしい作品をのこしました。
作者 | 山田せいこ/野口碩 |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2012年03月 |
『野口英世 (世界の伝記 コミック版 5)』
作者 | 中 祥人/八子 弥寿男 |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 |
『北里柴三郎』
作者 | 竹林,月 森,孝之 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2012年02月 |
『渋沢栄一 : 近代日本経済の父とよばれた起業家』
作者 | 絢前,ゆうた 大石,学 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | Gakken |
発売日 | 2024年05月 |
『津田梅子』
作者 | 高田,桂 津田塾大学 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2024年02月 |
『夏目漱石』
西洋の文学を学んだ夏目漱石は、ひとりひとりの個性を大切にした個人主義をはじめて小説に取りいれました。そして、『吾輩は猫である』『坊っちゃん』『それから』『こころ』など、すばらしい作品を次々と生み出し、現代日本文学の礎をきずいたのです。
作者 | 文月鉄郎/野網摩利子 |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2014年12月03日 |
『新渡戸稲造』
作者 | 文月,鉄郎 藤井,茂,1949- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2019年05月 |
『伊藤博文』
初代内閣総理大臣、学習まんがに登場!
「太閤秀吉だって足軽から天下を取ったんだ……
いつか僕だって……」(本文より)
農民という低い身分から出世し、わが国最初の内閣総理大臣にのぼりつめた男ーー伊藤博文は、長州(山口)に生まれ、吉田松陰の思想に影響を受け、尊王攘夷派としてイギリス公使館焼き打ちに参加。その後、同じ長州の先輩・桂小五郎(後の木戸孝允)や高杉晋作の元で、激動の幕末を生き抜きます。
そして初代内閣総理大臣就任後は、強い近代国家をつくるための憲法作成に力を傾け、最後は遠くハルビンの地で韓国人活動家に命を奪われたのですーーーー
今日の日本の礎を築いた伊藤博文が、激動の幕末〜明治維新期に見ていたものとはなんだったのでしょうか?
明治維新150年の年に、改めて現代の日本を見直すための一冊です。
【編集担当からのおすすめ情報】
明治維新後、初代兵庫県知事を務めた伊藤博文を、兵庫出身の漫画家・岩田やすてる氏が熱描!
既刊『西郷隆盛』『勝海舟』『坂本龍馬』、これから出る予定の『木戸孝允(桂小五郎)』『大久保利通』などとあわせて読めば、幕末〜明治維新の学習にもなります。
もくじ
プロローグ……8
第一章 青びょうたん、萩へ出る……11
第二章 黒船と松下村塾……25
第三章 イギリス留学と大政奉還…46
第四章 明治維新と士族の反乱……76
第五章 初代内閣総理大臣へ……107
エピローグ……129
学習資料館
◎解説…148
◎学習人物ガイド:伊藤博文ゆかりの人物…154
西郷隆盛/大久保利通/木戸孝允/井上馨
板垣退助/高杉晋作/久坂玄瑞/広岡浅子
◎年表:伊藤博文の時代…158
作者 | 岩田 やすてる |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2017年12月06日 |
『学習漫画 日本の伝記 聖徳太子 法隆寺をたてた政治家 (学習漫画日本の伝記)』
作者 | 永原 慶二/蔵持 重裕/久松 文雄 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 |
それでは、話題に上がったお金の顔を学べるマンガ10選、皆さんはいかがだったでしょうか。それぞれが独自の視点から「お金」を切り取り、その「顔」を描き出していますよね。ビジネスマンはもちろん、これから社会に出る学生やお金についてこれまで特別思いを巡らせることのなかった方にも、ぜひ手に取っていただきたい作品が詰まっています。
お金の「ありがたみ」を再認識させる作品もあれば、「使う側」だけでなく「作る側」に立ってみせる作品も。経済に関する理論をわかりやすく解説するものや、投資の世界にスポットライトを当てるものまで、バラエティ豊かな内容が揃いました。特に苦手意識を持っている方にも分かりやすく描かれているので、学びの一助となること間違いなしです。
いずれの作品も、お金というものが我々の生活や心にどのように影響を与えるか、その真実をつきつけてくれます。お金の存在は、それ自体が善でも悪でもありません。それをどのように使い、どのように捉えるかは、全て人次第。そういったメッセージを感じ取ることができるはずです。
最後に、これらの作品はあくまで一面的な意味での「お金の顔」を描いているにすぎないということを忘れないでください。お金と向き合うあなた自身の姿勢こそが、最も大切な「お金の顔」を形作ります。様々な視点からお金を見つめてきたこれらの作品を通じて、自分自身のお金への価値観や立ち位置を見つめ直すことも大切ですね。
これらの作品が皆さんのお金との向き合い方、さらには生き方に新たな視点をもたらしてくれることを心から願っています。次回もまた、新たな作品をご紹介するために、引き続き色々と読み進めてまいりますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。