専門的なスペイン語辞典3選

スペイン語を学ぶ皆さん、必須のスペイン語辞典についてお話しましょう。まず一つ目は、スペイン語学習者にはお馴染みの辞典。スペイン語の基礎だけでなく、文化的な背景まで幅広く学べます。二つ目は、専門用語に特化した辞典。医療や法律、ビジネスなど、特定の分野でスペイン語を使う方必見です。三つ目は、ことわざやイディオムまで網羅した辞典。日常会話でよく使われるフレーズが満載で、ネイティブとの会話もスムーズになること間違いなしですよ。どれも使いやすさ抜群なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
『土木技術者のためのスペイン語辞典(versio´n 1) Book & CD-ROM』

作者 | 相沢正雄/青砥清一 |
---|---|
価格 | 6380円 + 税 |
発売元 | 山海堂 |
発売日 | 2002年06月 |
『経済スペイン語辞典』

作者 | 浦和幹男 |
---|---|
価格 | 2750円 + 税 |
発売元 | 白水社 |
発売日 | 1976年10月 |
『スペイン語法律・経済用語辞典』

法律・経済・商業・金融を中心に、実務的専門用語を徹底的に解明。親見出語と子見出語は、合計3250項目。中南米特有の語彙・語法にも目配り。スペイン語へのアクセスを面白くする、多彩な情報を満載。全見出語に英訳を添付。法律関連見出語には、独訳・仏訳をも付加。原書講読さながらの懇切丁寧な叙述スタイル。
作者 | 田沢五郎 |
---|---|
価格 | 13200円 + 税 |
発売元 | 郁文堂 |
発売日 | 2012年12月 |
それでは、私なりに選んだ3つの専門的なスペイン語辞典をご紹介しましたが、いかがでしたか?
それぞれに特色があり、使う人や使う場面によっておすすめな辞典は変わると思います。だからこそ、自分の学び方、自分の興味、自分のスペイン語のレベルに合った辞典を見つける楽しみがあるんですよね。言葉を学ぶ旅は、一冊の辞典と共に始まることが多いもの。それぞれの辞典が持つ独特なぬくもりを、ぜひご自身で感じてみてください。
また、スペイン語を学ぶということは、新たな世界への扉を開くということ。新しい言葉を覚えることで見えてくる新しい風景、新しい文化、そして新しい自分自身。言葉の力は、それほど強大です。辞典は、その魔法のカギを手に入れるツールですから、大切に活用していただきたいと思います。
最後に、語学の学びは、ときに挫折を感じることもありますが、その分、一つ一つの成果が自分を成長させてくれます。知らなかった言葉を覚える喜び、理解できなかった文が読めるようになる感動。これらを感じるためにも、自分にぴったりの辞典と共に、スペイン語の世界をもっと深掘りしていきましょう。続けているうちに絶対上達しますよ!
専門的なスペイン語辞典選びが、あなたの新しい言語への挑戦という旅の一助となることを、心から願っています。よい旅を!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。