女×女バディが活躍する作品10選
男性キャラクターの活躍が主役を張ることが多い映画、ドラマ、小説、漫画界。しかしながら、急増する女×女バディの活躍する作品たちは新しい世界観や感動を届けてくれます。アクションからミステリー、ラブストーリーまで、優れたストーリーテリングと魅力的なキャラクター造形はまさに感動の一言。心を通わせて共に戦う女性バディは、互いを理解し支え合う関係性が醸し出す絆が読者に感動を与えるのです。同性だからこそ結びつく絆、互いに影響を与え合う心の交流、すべてが女×女バディの魅力です。10の作品はその魅力を最大限に生かしています。あなたも一緒に、彼女たちの冒険を体験してみてはいかがでしょうか。
『虚魚(1)』
“体験した人が死ぬ怪談”を探す怪談師の三咲は、“呪いか祟りで死にたい”カナちゃんと暮らしている。幽霊や怪談、呪いや祟り、オカルトや超常現象。両親を事故で亡くした日から、三咲はそんなあやふやなものに頼って生きてきた。カナちゃんとふたりで本物の怪談を見つけ出し、その怪談で両親を事故死させた男を殺すことが、いまの三咲の目標だ。
ある日、「釣り上げた人が死んでしまう魚がいる」という噂を耳にした三咲は、その真偽を調べることにする。ある川の河口で似たような怪談がいくつも発生していることがわかり、ふたりはその発生源を求めて、怪異の川をたどっていく。“本物”の怪談に近づくうち、事情を抱えるふたりの関係にも変化がおとずれてーー。
選考委員の絶賛を浴びた第41回横溝正史ミステリ&ホラー大賞<大賞>受賞作。
| 作者 | 新名 智 |
|---|---|
| 価格 | 1815円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2021年10月22日 |
『ババヤガの夜』
| 作者 | 王谷,晶,1981- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 河出書房新社 |
| 発売日 | 2020年10月 |
『怪奇探偵リジー&クリスタル』
1938年、ロサンゼルス。グラマーな美人私立探偵と、SFオタクの少女助手が、血なまぐさい不可思議な事件の数々に挑む! 型破りな謎と解決法が痛快の、キュートでエログロ満載のオカルト・ミステリ。
| 作者 | 山本 弘 |
|---|---|
| 価格 | 1012円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2018年03月24日 |
『リコリス・リコイル 1』
凶悪犯罪が一切起こらない国・日本。
その治安を陰から維持するエージェント「リコリス」の正体は、
制服に身を包み、都市に紛れる少女たちであったーー。
読めばもっと『リコリス・リコイル』が好きになる、期待のコミカライズ第1弾!
| 作者 | 備前 やすのり/Spider Lily |
|---|---|
| 価格 | 748円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2022年12月22日 |
『サトコとナダ 1』
ルームメイトはサウジアラビアの女の子!?初めてのアメリカ、イスラム文化、ひとつ屋根の下で繰り広げられる魅惑の異文化交流ライフ
| 作者 | ユペチカ/西森 マリー |
|---|---|
| 価格 | 704円 + 税 |
| 発売元 | 星海社 |
| 発売日 | 2017年07月08日 |
『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(1)』
*
「もう辞めてやる!」辞表を握りしめた新米女性警察官・川合の交番に、なぜか刑事課から超美人の藤部長が配属されてきた。岡島県警(の男性陣)を絶望におとしいれるコンビの誕生である。某県警に勤めること10年、隠そうとしても漏れ出てくる作者の本音がヤバい! 理不尽のち愚痴、時々がんばる、誰も見たことのない警察漫画。※労働基準法は警察官に「一部」適用外です。
| 作者 | 泰 三子 |
|---|---|
| 価格 | 715円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2018年04月23日 |
『白と黒~Black & White~(1) (リュエルコミックス)』
| 作者 | Sal Jiang |
|---|---|
| 価格 | 693円 + 税 |
| 発売元 | 実業之日本社 |
| 発売日 | 2021年04月15日 |
『百万畳ラビリンス(上)』
人と関わるのが苦手な礼香は、ゲーム会社でバグ探しのアルバイトをしていたが、
ルームメイトの庸子と共に木造迷路に迷い込んでしまい……!?
ミステリーファンタジー!
| 作者 | たかみち |
|---|---|
| 価格 | 748円 + 税 |
| 発売元 | 少年画報社 |
| 発売日 | 2015年08月10日 |
『わたしたちに手を出すな (文春文庫)』
| 作者 | ウィリアム・ボイル/鈴木 美朋 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2021年08月03日 |
『紅だ!』
東京の新大久保、コリアンタウンから超多人種都市へと変貌しつつある街に、「道明寺探偵屋」は事務所を構える。社員はわずかに二人、そのうちのひとり、真田紅は、女子テコンドーでオリンピックに出場経験がある大柄な武闘派だ。
「紅だあーッ!」
真田紅がいつものように雄叫びを上げながら「道明寺探偵屋」の扉を勢いよく開ける。外にいたのはオルチャンメイクをほどこした見知らぬ小柄な少女だった。ハイタカと名乗った少女は、物騒な連中に追われているようだ。成り行きで用心棒を引き受けてしまった紅は、ハイタカに襲い掛かる者どもを撃退する。「生死を問わず」捕まえろーーダークウェブで多額の懸賞金がハイタカにはかけられていたのだ。まだ15歳の少女に、いったい誰が? 何の目的で?
同じ頃、もうひとりの社員こと黒川橡は、かつての職場の先輩である公安の藤原に相談を受けていた。全国各地のATMでいっせいに偽札が発見されたのだ。不本意ながらも捜査に巻き込まれていく橡だったが、事件の鍵を握る重要人物として浮かんできたのは、どうやら紅の依頼人である少女、ハイタカなのだった。橡は躊躇いながらも、一年ぶりに“相棒”に電話をかける。
「--じつはな。どうやら俺たち、久々の共闘になりそうなんだ。紅」
果たしてハイタカと偽札事件のかかわりは? 彼女が抱えている秘密とは? そして、紅と橡に一年前に生じたわだかまりとは何か?
二転三転する事件に翻弄されるなかで、社会正義や共同体の在り方について悩み、お互いを見つめ直す探偵コンビを描く、ノンストップ・アクション・エンタテインメント。
| 作者 | 桜庭 一樹 |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2022年07月25日 |
それぞれの作品を通じて、強烈な個性を持つ女性たちが、笑ったり怒ったり、悲しみを共有したりと、ときにはぶつかり合いながらも絆を深めていく姿を見ることができます。一緒に成長していく彼女たちの物語は、見る者の心をじっとつかみ、何度も読み返したくなるような魅力に満ちています。
それぞれのペアは、ひとつひとつの状況を乗り越えながら、困難な問題に立ち向かい、自分たちらしさを見つけ出していきます。共に冒険し、誤解を解き、信頼を深め、強さを見つけるその過程は、優しさや強さ、さまざまな感情が描き出されます。この10作品は、絆を形成し、成長する2人の女性キャラクターが、各々の問題を解決するために協力して動く物語です。
そして何より、これらの作品は、互いに支え合う女性たちの力強さと美しさ、そして深い友情を描いています。彼女たちの力強い絆は、目の前の困難を乗り越えていく強さを私たちに示してくれるでしょう。このタイプの作品は一般的に男性キャラクターが多い中、彼女たちがメインで活躍することで、新たな視点とリアルな感情描写を味わうことができます。
総じて言えることは、これらの作品は女性の友情、互いの違いを尊重すること、そして互いに成長を支え合うことの大切さを教えてくれます。たとえフィクションであろうとも、そのメッセージは現実の私たちの生活にまで深く響くのではないでしょうか。最後にこれからこれらの作品を読む皆さんには、ぜひその楽しさと共にそのメッセージを必ず掴み取ってほしいと思います。それでは、素晴らしい読書タイムをお楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









