FIREってなに?と思ったときに読む本7選

FIRE、つまり「Financial Independence, Retire Early」、日本語で言うと「経済的自由を得て早期退職」のコンセプトに興味が湧いたあなたに、この世界に足を踏み入れる手引きとなるべく、7冊の本をご紹介します。長い人生、お金とどう向き合うべきか。でもどこから手をつけたら良いのか分からない、そんなあなたの胸中をすくい取るような一冊から、自分のライフスタイルを見つめ直すための一冊まで。言葉や数値だけでなく、実際にFIREを達成した人々の経験やエッセイを通じて感じ、考え、学びましょう。人生を豊かに生きるヒントが詰まったこれらの本は、あなたの未来を描く大切な羅針盤になること間違いなしです。
『貯金ゼロからのFIRE入門 ステップアップ式で達成できるお金の増やし方』

貯金ゼロ、年収300万円以下、FIREなんて夢のまた夢……ではありません。支出を見直してまずは100万円を貯める習慣を身につければ、500万円、1000万円、3000万円とステップアップ式にFIREは達成できます。貯金額ごとにやるべき投資法、S&P500か全世界株か、新NISAに不動産投資までカバー。資産3億円を達成した具体的なFIREのやり方を紹介します。
第1章 FIREした後、不労所得で生活できる仕組み
第2章 500万円貯めるために徹底すること
第3章 なぜ株価は右肩上がりなのか
第4章 住まいは中古戸建てに住宅ローンを組むのが最強
第5章 1000万円貯まると自動で資産は増えていく
第6章 1000万円貯まったら何に投資をするのがいいのか
第7章 3000万円貯めたら守りの投資を
第8章 S&P500と全世界株
第9章 【神制度】新NISAについて
第10章 不動産投資でさらなる資産拡大を
第11章 FIREする前にやっておいたほうがいいこと
作者 | ナスビ |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | ぱる出版 |
発売日 | 2025年05月27日 |
『1万回生きたネコが教えてくれた 幸せなFIRE』

作者 | ヒトデ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 |
『FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド』

作者 | クリスティー・シェン/ブライス・リャン/岩本 正明 |
---|---|
価格 | 1584円 + 税 |
発売元 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2020年03月19日 |
『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法』

誰でもできる不労所得200万の作り方・節約術・ライフスタイルについてブログで発信したものを、初心者にわかりやすく解説した本!
はじめに
Chapter1 私が早期セミリタイアをめざし 投資手法を確立するまで
入社初日に決意した“豚舎脱出”
収入の8割をせっせと株式買い付けに回す単純作業
Column 経済的自由を達成した先に、夢や希望があるか
Chapter2 支出を最適化し、 高配当・連続増配株投資を始めよう
心地よい資産形成には高配当・連続増配株の投資は有力
株価に一喜一憂せず、上がっても下がっても売らない
株価が暴落した際に、思い出すべきこと
資産形成の基礎は、支出の最適化(節約)にあり
年収 500 万円以下でも配当金 200 万円を得ることは可能
高配当株・連続増配株への投資には米国株が有力
Column 節約を続けるコツは、高消費生活と節約生活を両方体験すること
Chapter3 お金自動発生マシンを組み立てよう
お金自動発生マシンを組み立てよう
つみたて NISA や一般 NISA・イデコ活用術
潰れず増配し続けるアメリカの企業に投資する
米国株 ETF を買い続けるのが一番カンタン
Column「理論」と「実践」は分けて考えよう
Chapter4 お金自動発生マシンを強化する
お金自動発生マシンを強化する
VIX 指数 以上は買いタイミング検討の目安
私がこれまで投資してきたポートフォリオを公開!
投資銘柄メンテナンスはここをチェック
それぞれの人に合った資産形成法を考える
ケース1 将来が不安 27歳(女性)・独身・年収 350 万円の場合
ケース2 少しでも生活を豊かにしたい 36歳(男性)・夫婦共働き・年収 500 万円の場合
ケース3 老後資金を少しでも増やしたい 57歳(男性)・妻は専業主婦・年収 700 万円の場合
ケース4 本気で FIRE をめざす 24歳の場合
ケース5 子供にも投資を伝えたい 52歳(女性)・子供2人を育てるシングルマザーの場合
Chapter5 資産形成は目的ではなく手段
資産形成は目的ではなく手段
作者 | 穂高 唯希 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 実務教育出版 |
発売日 | 2020年07月02日 |
『ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活』

☑べつに、億万長者になりたいわけじゃない
☑できれば、しんどい仕事は辞めたい
☑好きなことでゆる〜く稼ぐだけで暮らせるなら、それがいい
そんな人におすすめなのが、「ゆるFIRE」!
今はやりのFIREは、FIRE後の生活費のすべてを運用資産でまかなうため、
高収入+給与の7〜8割を投資につぎ込む……といったやり方が必要で、
ハードルがかなり高め。
でも、「生活費の半分を運用利益でまかない、半分を好きな仕事でまかなう」
ゆるFIREなら、完全FIREよりグッと難易度が下がります。
実際に、
「元年収300万円事務職OL」
「ゴミ屋敷に住んでいたほどのズボラ人間」
「学生時代は海外旅行や美容に散財」
「正社員時代は12時間労働の社畜人間」
といった経歴を持つ著者が、
30代前半で3000万円の資産をつくり正社員を卒業した経験から、
投資初心者でもサイドFIREを目指す方法を伝えます。
あなたもゆるFIREを目指してみませんか?
Chapter1 ゆるFIREのキホン
Chapter2 本業×副業で稼ぐ
Chapter3 ミニマルライフで貯める
Chapter4 投資信託で増やす
Chapter5 いよいよゆるFIRE!
作者 | アラサーdeリタイア管理人 ちー |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | かんき出版 |
発売日 | 2022年01月20日 |
『年収300万円からでもFIREできる 「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた!』

お金や会社に振り回されることなく自分らしく人生を謳歌したい。ストレスフリーのくらしが実現できるFIRE。ただ、このFIREもお金持ちになって優雅にくらしたいのか、自給自足で自然を満喫しながらコンパクトなくらしを丁寧にすごしていきたいのか、それぞれの人が目指したい、なりたい自分の姿によって費用な金額は変わってくる。
本書では、なぜ、FIREしたいのか、将来自分はどうなりたいのか、FIREするために必要な金額や、そのためにやるべき節約、投資、副業などを目的別に振り分け、それらを達成するのに、役立つお金に関するベストセラーを要約し紹介。目的別に役立つポイントをピックアップ。お金に関する2500万字以上の情報を一冊にまとめて紹介。
自分らしい生き方とお金について学べる人生の羅針盤ともいえる、将来設計に本気で役立つ決定版!
1章:お金の基礎知識
2章:FIREの基礎知識
3章:シンプルくらしたい ミニマルFIRE
4章:現状維持で自分らしく楽しみたい シルバーFIRE
5章:プラフαでゆとりを目指したい ゴールデンFIRE
作者 | 本要約チャンネル |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年04月04日 |
『夫婦でFIRE』

結婚当初の世帯年収630万円でスタートし(子どもも2人)、純資産1.2億円、FIRE達成!
2人だからできる!平均収入・平均支出で誰でも達成!
●ダブルインカムでできる
●夫婦の絆が深まる
●お互いの弱点を補える・・etc.
作者 | グミ&パン |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | フォレスト出版 |
発売日 | 2022年08月23日 |
それでは、みなさんに「FIRE」という概念について、様々な角度から考えるきっかけを提供できたと思います。ある作品ではFIREの経済的な考察が描かれ、またある作品ではそれがもたらすライフスタイルの変革が体験できるなど、全てが同じテーマから飛び出した一見異なる内容でしたが、全てが「早期退職を目指す」という核心を射ています。早期退職は、ただ「働かない」ことを目指すだけでなく、自身の時間をどう管理し、自身の人生をどう謳歌するかという、たいへん深遠なテーマでもあります。これらの作品を通じて、この概念のより深い理解に繋がればうれしいですね。
そして、フィクションの中で描かれた他人の生き方から、自身の生き方を考える契機になることでしょう。いずれの作品も、物語の中の人々が自分の人生をどう生きようと決断し、その決断に向かって行動を起こす姿が描かれています。これらの作品は、私たちが日々の生活の中で迷った時、何を大切にすべきかを再確認するきっかけとなるでしょう。
さて、一冊でもこれらの作品に手を伸ばして、FIREの世界に少しでも興味を持っていただければ幸いです。また、既にFIREの世界に足を踏み入れている方にとっては、新たな視点を得ることができるかもしれません。どの作品も、自分自身の生き方について深く考えるきっかけとなることでしょう。物語はあなたが主人公です。それでは、読書の旅をお楽しみください。あなたのFIREへの一歩が、より明るく燃え上がることを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。